• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
RL3

RL-3のブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

ちょっと輸入してみました

こんにちは。

朝と帰りにハイドラを立ちあげています。
ボチボチすれ違いする方もいて嬉しい♪

でも、通勤12km位で走行時間15分位なのでなかなかすれ違わないんですけどね。

さて、先日アメリカから荷物が届きました。
超久々にちょっとだけ輸入でした。



メインはW球です(笑)

ミニカーは既にヤフオク出品中です。
気になる方はチェックを(笑)

⇒ こちらにて出品中


いよいよ明後日・・・って日が変わっているから明日だね。

米国ODYSSEY&LAGREAT Meeting

久々に会う方たちなので、今から楽しみです。



https://minkara.carview.co.jp/userid/645570/blog/39632433/

当日行かれる方はよろしくお願いします。
Posted at 2017/04/22 00:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月22日 イイね!

マジックウォーターEVOで磨いてみました

今日は、晴れていましたが風が涼しく過ごしやすかったです。
すっかり秋が近づいてきましたね。

そんな陽気な中、愛車をマジックウォーターエボリューションで磨いてみました。

あっ、愛車と言っても車じゃありません。

今回はこちら。



自転車です(笑)

タイヤ交換をしたついでに、磨いてみました。

ん~、写真じゃちょっと分かりにくいですがツヤツヤになりました。


写り込みに自己満足(笑)


購入から2年たちますが、きれいになりました。

あっ、そんなに乗っていないのがばれてしまう・・・(笑)

さて、涼しくなってきたので頑張って乗ってみるとします。
Posted at 2015/09/22 22:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年06月06日 イイね!

既に2週間たちますがNHOA見学してきました

既に2週間たちますがNHOA見学してきました5月24日の日曜日ですが、
静岡県袋井市にあるエコパスタジアムの駐車場で開催された
NAKAYOSHI HOT OLS'S MEET
『NHOA ナカヨシ・ホット・オールズ・ミート』
の見学をしてきました。



駐車場に車を置き会場に入ると、かなりの台数の旧車たちに1人大興奮!!(笑)
それにしても、会場広っ!!



あまりにエントリー台数が多いので、気になる車を見ながら写真を撮ってきました。
かいつまんで行きます。

どこで見つけてくるんでしょう。
でも、オーナーさん知ってる方っぽかったけど(笑)


エントリー車ではありませんが、かなり気に入っちゃいました。
静岡市にある、わかばオートさんの車みたいです。
カッコいい!!


海外でも人気のケンメリ。
いつ見てもカッコいいですね。


左ハンドルのZ。
うーーん、かっちょいい。


USDM!!
その手があったかって感じでした。


昔はいっぱい走ってましたよね。
このカローラ、家の近所で良く見かけます。
近くに住んでいるっぽいんだよね。


そして、今回私の中で一番だったのはサニーカリフォルニア。
これを日本に持ってくるなんて、かなりの変態さんだと見た(笑)


まだまだたくさんの写真があるのですが、とてもここには紹介しきれません。
自分のブログにアップしてあるので、気になる方は見てやってくださいません。

NHOA ナカヨシホットオールズミート 2015 ミニバン編
NHOA ナカヨシホットオールズミート 2015 トラッキン編
NHOA ナカヨシホットオールズミート 2015 第3弾
NHOA ナカヨシホットオールズミート 2015 第4弾
NHOA ナカヨシホットオールズミート 2015 第5弾
NHOA ナカヨシホットオールズミート 2015 第6弾
NHOA ナカヨシホットオールズミート 2015 FINAL

こんなにも大切されている旧車たちに、+15%の重課税なんてまったく理解ができません!
重課税を考える前に、くだらない国会議員減らして
国家予算を軽減する事を考えて欲しいですね。
関連情報URL : http://belair62.com
Posted at 2015/06/06 21:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年09月11日 イイね!

ヴィンテージって

最近は、eBayでミニカーを出品をしているのですがほぼ自分の趣味のような車たち(笑)
昨日も、たくさんのトミカが届きました。

写真で見るよりも良くできていますね。

懐かしいバラードCR-Xです。
免許を取った頃は新車で買えましたが、今ではヴィンテージ(笑)



この白も懐かしですね。
某パークウェイでクラッシュしましたが(爆)



どう、元オーナーさんこれ欲しい?(笑)
Posted at 2013/09/11 08:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月14日 イイね!

ローダウン

暑い日が続きますが、皆さん体調など崩していませんか?

洗車もしたい所ですが、あまりの暑さのため外に出る気すら失せます。

エアコンの効いた中でこんな事してました(笑)
Hot Wheelの56Belairのローダウンをやってみました。


ビフォー



アフター



まだ、タイヤと内装がくっついていません。
どうやって止めようか思案中。
Posted at 2013/08/14 08:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

2013年式のUSオデッセイ(RL5)に乗っています。 よく、『逆輸入車ですか?』と聞かれますが、 アメリカで作られた、れっきとしたアメ車です! と答える...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

T's Market 
カテゴリ:Shop
2015/09/01 16:53:42
 
Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 09:43:30
 
Cardomain 
カテゴリ:HomePage
2008/12/06 15:08:30
 

愛車一覧

米国ホンダ ODYSSEY 米国ホンダ ODYSSEY
静岡県に生息しています。 この車は2013年6月13日に日本の地を踏みました。 そして ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オレンジのN-ONEからイエローのN-ONEに変わりました。 通算3台目のN-ONEです ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
白のN-ONEから、オレンジのN-ONEに変わりました。 走りを求めたからRSを選んだの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
またまたホンダ車がやってきました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation