• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
RL3

RL-3のブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

がんばろう日本! -アルパインも、がんばります!

■ご希望の商品は?
2:天井取り付け型リアビジョン

■お車の名称 / 初年度登録年月 / 型式
オデッセイ / H18.8 / RL-3

■ご年齢
40代

■ご結婚は?
既婚

■お子様はいらっしゃいますか? 
1人(4歳)

■お車に装着済のアイテムがあればお教えください。
リアモニター / サブウーファー

■お車に装着予定のアイテムがあればお教えください。
市販スピーカーシステム / その他

■アルパインについて、なにかメッセージがあればお寄せください。
震災地にあり大変だと思いますが、これからも世界に高音質を届けていってください。

※この記事はアルパインの「ビッグX&リアビジョンで快適ドライブ!」について書いています。
Posted at 2011/05/24 06:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年05月11日 イイね!

点検

点検と言っても車の点検ではありません。
私自身の点検、人間ドック+脳ドックに行ってきました。

2ヶ月位前から体の調子が悪かったのと、会社からの補助金もあったので今回、しっかりと点検してきました。

写真は、検診センターで出た昼の食事です。

さすがに、人間ドック+脳ドックだと金額も張りました。
その金額、77,770円!!!!!
とても、個人負担じゃ行けません。

どの検査もほとんどが女の先生でした♪
えっ?それでここを選んだわけじゃないですよwwwww

結果は・・・・。
頭は異常なし。
えぇ、ちょっとメタボでした・・・・。
他にもあったのですが・・・・病院の紹介状付きでした(悲)

明日から運動・食事に気をつけるつもりですwwwwww
Posted at 2011/05/11 00:21:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月09日 イイね!

記念日

記念日日曜日は母の日でした。

私の家族と、奥様の家族で母の日のお祝いに、カクタスハウスと言うイタリアンレストランで食事会をしました。

と同時に、5/8は私達の結婚記念日でもありました。
レストランからデザートにこんな装飾が(^^♪

ん~~、7年ですがあっという間だったかな。

美味しい料理を食べて、ご機嫌でお店を出て帰ろうと・・・・










ん?何か車に大量の白いツブツブが・・・・










わお~~~~~、なんかダニみたいな虫がびっしり(>_<)










帰りの走行中の風にも負けずに家までくっついていました。
速攻で洗車開始。





本日も張り切ってお手伝いしてくれました。

でも、今週の静岡は雨の予報なんですよね・・・・。
Posted at 2011/05/09 01:02:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月06日 イイね!

お手伝い

お手伝い昨日は久々に洗車をしました。
ん~~、前回はいつしたかな・・・(笑)

今回は、家のチビがお手伝いをしてくれました。
ちょっと前までは、ホースを持たすと車だろうが人だろうが当り構わず水を掛けまくっていましたが、最近ではしっかりと車に水を掛けてくれます。

でも、明日は雨の予報なんですよね・・・。

屋根の付いたガレージが欲しいな。
Posted at 2011/05/06 09:24:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

2013年式のUSオデッセイ(RL5)に乗っています。 よく、『逆輸入車ですか?』と聞かれますが、 アメリカで作られた、れっきとしたアメ車です! と答える...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
8 910 11121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

T's Market 
カテゴリ:Shop
2015/09/01 16:53:42
 
Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 09:43:30
 
Cardomain 
カテゴリ:HomePage
2008/12/06 15:08:30
 

愛車一覧

米国ホンダ ODYSSEY 米国ホンダ ODYSSEY
静岡県に生息しています。 この車は2013年6月13日に日本の地を踏みました。 そして ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オレンジのN-ONEからイエローのN-ONEに変わりました。 通算3台目のN-ONEです ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
白のN-ONEから、オレンジのN-ONEに変わりました。 走りを求めたからRSを選んだの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
またまたホンダ車がやってきました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation