• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

ドリフターのブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

GT-Rサイズ

パーツインプレにも書いたんですが、
Newタイヤが届きましたんで組んできました(^皿^)

5穴化も先週したんでぶっといホイールが履けます( ̄ー ̄*)
今回はフロント17×9J +17に215/45R17のATR
リアに18×9.5J+20に225/40R18のATRの組み合わせです。



ちなみにリアのツラ具合はノーサスの状態でこんな感じ

フェンダーツメ折です
フルバンプ状態でフェンダーとの隙間は2mm
もうちょっとキャンバー起こせますねf(^_^;


フロントからはこんなん



ちょっとキャンバーつき過ぎやけど
ノーマルツメ折フェンダーでは(___;)

そのうちアームも調整式にしてアライメントとらなきゃ( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/11/16 13:39:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツインプレ | クルマ
2009年11月13日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
携帯で行き先情報を検索してナビにそれを転送できるケータイリン。
車を離れても行き先を事前に検索できるような機能は、車中で検索する時間を省けとてもいいと思う。
また直感的に操作できるのはAV機器音痴の私にとってはかなりの高評価ですね。

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:Vivid View processor Ⅱ
N=ナビゲーション・地図:3トップメニュー

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
やはり遠方へ出かける際には渋滞にはまりたくはないので、渋滞回避の機能はフル活用したいですね。
また運転中には音楽は欠かせないのでタイムアライメント等で上質な音響空間を構築してみたいです。

遊び方:
ケータイリンクで写真を送れるようなので、壁紙など自分好みにカスタマイズしたいです。
また車外に出てもアプリで目的地まで案内してくれるのでデートプランも練りやすく、初めての場所でも気兼ねなく出かけられますね。



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/13 09:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懸賞 | タイアップ企画用
2009年11月10日 イイね!

4つより5つ( ̄∀ ̄*)

4つより5つ( ̄∀ ̄*)日記サボり気味のボクです^^;

先日やっと重い腰を上げ5穴化に着手しました(^皿^)

作業は取替るだけなんで難なく完了(*-∀-)♪
まあABSのセンサー配線のあたりはちょこっと加工しましたがf(^_^;

今まで4穴だったんでなかなかホイールが選べなかったけど…
これで好きなホイールが履けるヽ(*'∀`)ノ



ついでにどなたか4穴ホイールいりませんか~?

Posted at 2009/11/10 14:31:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2009年09月12日 イイね!

公開闇練inめいほう

参加された方々、主催・運営の方々お疲れ様でしたm(._.)m

当日はあいにくの雨でしたがみんなかなり楽しんでましたね
結構初参加の人も居たみたいで電球

自分は約半年振りのドリだったんですけど
相変わらず上達してねぇあせあせ(汗)
久しぶりのドリが雨だったんで感覚なかなかつかめずふらふら
こんなんじゃHN改名しないかんかなf(^ω^;

まぁ自分のはデフがビスカスなんでドリ車じゃないかもですけど(笑)


また参加したいんで是非開催してくださいね♪
Posted at 2009/09/14 17:51:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2008年02月28日 イイね!

下地

前回の走行会で割れてしまったバンパーを直してました。
今まで。
とりあえずサフ吹いて下地完成したんで、明日にでも行きつけの板金屋に持ってきます。
塗装はヘタなんで。

ってか外めっちゃ寒い。
それもそのず
当然氷点下ですよ。

はよ風呂入って寝よ
Posted at 2008/02/28 01:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ

プロフィール

「@桃コペ 今日から寒いねー( ((-。-) )) 入鹿池?」
何シテル?   10/26 14:47
名前通りにドリフトしてます。 ホームはYZサーキット東コース。 たまにモーターランド三河やオートランド作手まで足をのばします。 ごくたまに鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイナス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 00:19:19

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H8(後期) RPS13 180SX type-X 仕様  吸排気   エアクリ: ...
スバル プレオ スバル プレオ
意外と乗り心地いいよ☻ スーチャーのおかげで出足も思いの外カルい(≧∇≦) 荷物はあまり ...
日産 ルークス 日産 ルークス
前車のアルトバンの修理費が嵩んできたため乗り換え。
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
前車プレオがフレーム腐食により廃車になったため乗り換え。 バンなんで手動ウインドウで後 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation