
気が付けば3週間もほったらかし・・・。
2月まで超多忙で、でも宮崎出張の中休みに高千穂という所へ行ってきました。
日本で初めて神が地上へ降りたと言い伝えられる高千穂。
そして天岩戸神社というところで手力男命守(開運招福)というお守り買ってきました。
このお守り微妙に光を放ってらっしゃるんですが、ちょっと怖いです。
また明日にでもUPします。
写真は高千穂峡です。
溶岩が流れてできた渓谷らしく、とても迫力がありました。
Posted at 2008/01/25 22:15:25 | |
トラックバック(0) | 日記