• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAI-CHANGのブログ一覧

2009年04月06日 イイね!

22inchの正体は・・

22inchの正体は・・花見の席でおおいにぶっ壊れてしまったDAI-CHANGです・・・こんばんわ(涙)
←桜が綺麗だったのでパシャリ♪

週末は天気もよくて花見日よりでしたね~
皆さんは花見しました?

さて、このまえの22inchの正体は?

↓↓↓

ワイパーでしたww
ね、大したこと無いでしょ?
最近は純正採用も増えてきたエアロワイパー♪
安かったんで衝動買い!
使い心地は・・・わかりませんw
まぁ、雨降ってもワイパーあまり使わないんで見た目よければすべてよしということでww


あ、こんなもの付けました。
こっちのが大ネタですねw


クルコンスイッチ~♪
北米の車ってMTでもクルコンついてるんですよね~
なんで、とりあえずスイッチ付けました!
夜は赤く光って、ステア周りが賑やかになりました♪
でも、全く機能しません(汗)
マイルメーター入れたら、ランプぐらいつくのかな?
まぁ、それは先のお話ということでw


いよいよ、Jamまで数週間ですねぇ・・・早いなぁ(汗)
さすがに、もうJamまでのネタは無いかなぁ・・・
ネタの前にエントリー用紙出さなきゃ(汗)

あ、今週はなぜか一足先に三重入りしてきます(笑)
Posted at 2009/04/06 23:36:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | Mazdaspeed6 | 日記
2009年04月03日 イイね!

これはなんだ??

これはなんだ??どーも、飲みすぎてベロベロなDAI-CHANGです~
こんばんみ♪

いやー、今宵も話が盛り上がり終電近くで帰ってまいりましたよ!
某氏とは今週会ってないの・・・昨日だけ!?という奇跡的状況w

まぁ、そんなことはおいといて・・・


帰ってきたらこんなもんが届いてました↑

22inch!!
・・・ウィール?タイヤ!?
はてさてなんでしょ~?

正解は次回の更新でwww




P.S.
たいしたもんじゃないですw
Posted at 2009/04/03 00:33:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | Mazdaspeed6 | 日記
2009年04月01日 イイね!

マイナーチェンジ?フルモデルチェンジ?

マイナーチェンジ?フルモデルチェンジ?ネタを一気に放出したら、すっかり書くことがなくなってしまった(汗)

さて、先週末土曜は某所で某氏たちとナイトミしてきました~♪
お疲れ様でした!!久々で楽しかったっす♪
写真はありませんww
ちょいと外野が賑やか過ぎでしたねぇ(汗)
あ・・・某氏はヘッドライトご愁傷様(ノД`)シクシク


さ、土曜は久々に幕張コストコにイットコということで逝ってまいりました。
まぁ、目的物があったわけじゃないけど、
行くといつも買うのがコレ↑Bounceって柔軟材ですね~。
まぁ、柔軟材としては使ったこと無いですがww
じゃ、何に使ってんだよ!!
というと、車の芳香剤として昔っから使ってます♪
いいオイニーを発してくれるんだよね!


いつものパッケージを探していると・・・
あら、パッケージが新しくなってるー!!
というわけでマイナーチェンジしてたのはBounceでしたw
皮だけ?それとも中身もパワーアップ?
パッケージにもrenewingなんて書いてあったり。
中身もだったらフルモデルチェンジだなw


車に入ってたbounceと入れ替えてっと・・・
うん、におい復活♪
実はもうひとつ組み合わせてる芳香剤があるんだけど、
こっちも車修理後に新品を投入済み♪
なんか知らんけど、この組み合わせなぜか評判がいいんだよねw
これでしばらくは持つな~(・∀・)ニヤニヤ

ちゃんとbounceを柔軟材として使ってる人は、使用感を教えてくださいw

・・・しょーもないブログだなぁ
次回はもうちょいまともなこと書きますw

あ。業務連絡!!
たぶん、週末の某所には逝けなさそうです(汗)
Posted at 2009/04/01 01:06:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2009年03月17日 イイね!

(゚∀゚)デキター!!・・・のか?

(゚∀゚)デキター!!・・・のか?職場が暑すぎて頭おかしくなりそうなDAI-CHANGです・・・こんぬつわ(泣)

さぁ、例のものですが・・・

何とか付きました。




アレはねぇ・・・もう絶対やらない!!(爆)
端子の幅が1mmぐらいしかないし、端子同士の隙間も1mmぐらいしかないし・・・
どないせぃっちゅーねんwww
コラムの中もカツカツでカバー閉まらないし(汗)
まぁ試行錯誤の末、結果オーライにはなった♪

やろうと思ってる人は、配線図ゲットしたり、
ハーネス取り寄せてちゃんとやってねw
オレみたいにテキトーなのは、おそらくインパネ燃えますww

でも、逆になったことで個人的な満足感はでかい♪
ウインカーが戻らないっていう弊害もあるんだけど、もう気にしないw
解消するには・・・
ベース交換→シリンダー交換→鍵交換→スマートキー交換・・・
みたいなスパイラルが予想されるからw


アメリコネタはコレで最後だなぁ・・・
次はなんでしょ?


あ、そうそう。
某S○Bと某○Wの某端子全て買い占めちゃってすいませんでした(爆)
Posted at 2009/03/17 18:42:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | Mazdaspeed6 | クルマ
2009年03月13日 イイね!

最後のアメリコモノ

最後のアメリコモノ花粉症の薬飲みまくりで常に眠気に襲われ続けてるDAI-CHANGです。
こんぬつわ~♪

珍しく連日投稿してるわけですが、今日のでアメリコモノは最後ですなぁ。




先日のクイズで惜しいと言っていたこれ。
Mazdaspeed用のスイッチ♪
実はゲットしました!

ウハウハで取り付けようとしたら・・・









全然カプラーがちげぇwww
つーわけでナニやっても付かねぇ
(´・ω・`)ショボーン


部屋の飾りにでもしますか!!
なんてのは非常に悔しい・・・

じゃあハーネス作ればいいのか!
(・∀・)イインジャネ!!


思い立ったが吉日!
配線図探してチャレンジしてみよう・・・結果は週明けにでもわかるでしょうw
ちなみに、Mazdaでこんなことやってる人いるのかな?
配線どうしてるんだろうか・・・

ではでは、チャオ♪
Posted at 2009/03/13 12:58:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | Mazdaspeed6 | クルマ

プロフィール

「来年は意地でもBBQ!」
何シテル?   04/28 13:06
Mazdaspeed Atenza was delivered to 2007/10/6. It changes from Mazdaspeed Ate...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2007/10/6納車! 色はBlack Cherry Mica(RADIANT EB ...
日産 180SX 日産 180SX
昔乗ってた180SX。もちろん5速MT。 240SX化したかったんですが、貧乏すぎたため ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ちょこちょこUS仕様になってます。 フェリオだけど5速マニュアル♪ エンジンは1500c ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
親父が乗っているオデッセイ。 アブじゃーないです。 今までずっと日産に乗ってたけど、思い ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation