
点検整備でディーラーにキャラバンを1日預けました。
事前予約にて「代車を用意します」との事でしたので、多分ノートかデイズだろうなぁと思っていたのですが‥何と試乗車のキャラバンを貸して頂けました。
こちらから特にお願いした訳ではないので多分担当さんが気を利かせてくれたのだと思います。
マイナーチェンジ後のガソリン車/2WD、グレードは「GRANDプレミアムGX」でした。
大雨で外仕事も潰れてしまい暇なので‥自由気ままに試乗させてもらいました。以下感想です↓
マイナーチェンジを重ねるごとに良くなっていますが、今回の改良では内装の質感がもう一段階上がったなぁと思いました。
特にシートはホールド性もよく好印象で、疲労軽減に効果があると思います。車の性格を考えるとDシェイプのステアリングは個人的には必要ないと思いますが、この辺は流行りなのでしょうか?
安全装備も充実しており、これと比べるとうちの「バンDX」はチープです。。
ドアミラーは前期型の自動格納ミラーと比べると大きくて見やすく、シートと並んで最も羨ましく感じたポイントでした。
ただガッツミラー(フロントフェンダーミラー)がないので、狭い道路での取り回しや幅寄せはしにくかったです。
不細工ですけど、あると重宝するんですけどね。
センサーやアラウンドビューモニターがあるので慣れれば問題ないのかも知れません。
ガソリン車でも普通に乗る分には特にパワー不足は感じませんでしたが、燃費を考えるとディーゼルの方が良いと思いました。
でも車輌価格と維持費はディーゼルの方が高いので悩ましいところです。。
良くはなっても貨物車なのでミニバンに比べると乗り心地では不利ですが、広い荷室に付加価値を感じるなら充分乗用車として使えると思います。
ただ、事業用/業務用として使うなら「バンDX」が個人的にはベストグレードだと思います。
‥日記というよりレビューになってしまいましたm(_ _)m
Posted at 2022/03/18 21:09:45 | |
トラックバック(0) | 日記