2024年06月05日
サソリを探していますが、ATが壊れるとの噂もり迷っています
車を減らしていますが、なかなか一台一台に思い込みがあり、手放すことができません。NAはラジエター・ショックなどの交換をして新規車検を取りましたが、1年乗って抹消してガレージで保管。新車からずっと所有していますから、手放すにも手放せません。とてもキレイとは言えませんが、機関は絶好調です。最近は、ガレージに外国人が、この車を売ってほいとのチラシが入ります。
NSXは、50メートル奥まったところのガレージに保管していますので、見られることはありません。センチュリーも大好きな車です。走行はやっと8万kmを過ぎました。燃費も悪くはありません。お尻が下がった英車風なところがgoodなのです。
とても美しい車と思っております。駐車場で見るとかなりデカい。
ランクル100ディーゼルも9万kmで止まったまま。80を4台乗り、100になりました。300ディーゼルが出るとのことで購入希望しても手に入りませんでした。ただ、4200ディーゼルは、これが最後だと思っていますので、それはそれでokと考えました。日常の足は、ベルファイアーです。これは孫を入れるとこの車でなければ移動できないために購入しました。新車と考えてディーラーに行くと9か月待ちとのこと。キントに申し込むと少し早くなるとのことでしたが、ローンは嫌なので却下。9か月待つことはできまん。展示していた中古のベルにしました。それでも3年落ちでしたからかなり高価でした。JBLも付いていたので、これでok。モーガンを手放していたので、購入しました。ヤフオクではないので、親切丁寧、3年間の保証を付けました。実は、私が現在保有している車は、すべてショップで購入しています。その時は、高価と思いましたが、ヤフオクで買ったものはことごとく手放すのが早かったように思います。希少車はヤフオクでしか購入できませんが。
サソリが欲しいのですが、タイトルにあるようにATが気になります。MTにしたいのですが、少数です。また、故障時のディーラーが私の嫌いな自動車屋なのです。態度横柄効果修理費で昔から有名な店なのです。今は知りませんが、プジョーの修理では嫌になりました。
香川県内で普通の自動車さんでもアバルトは診てくれるのでしょうか。知っている方がおいでたら教えてほしいです。
また、10万kmをこえたMT車があるのですが、過走行のアバルトって大丈夫なのでしょうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/06/05 07:21:04
今、あなたにおすすめ