ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [グリナールスコーピオン]
いつもセンチュリーときどきユーノスNA、たまにNSX、雪と雨の日はランクル100
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
グリナールスコーピオンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年12月19日
ランクル300
300ランクルがでました。見積もりしてきました。ディーゼルが好きですのでスポーツでの見積もりです。900万超でした。navigationが40万以上します。 3300のディーゼルターボです。現在のランクル100が4200ディーゼルターボです。まだ、8万km台、あと少しで9万kmとなりますが。下取 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 17:25:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年11月21日
BMWi8が欲しい
ほしい車は無かったのですが、出てきました。 グランビアディーゼルのモデリスタ仕様 BMWi8 の二台です。グランピアは仕事の関係で必要です。オデッセイの三型後期も好きな車です。モダリスタは。国産アストロです。 電気自動車ならばBMWのi8です。電気自動車は、ルノートゥイジーが初めてですが、かなり楽 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/21 18:03:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年11月04日
ルノートゥイジーその後2
本日は雨天です。雨天走行はしていませんので、本日試してみました。ワイパーも付いていますし、フルカバードですので雨はあたりません。しかし、ドアの隙間からの雨の侵入はあります。体は濡れませんが。 タイヤも細いので、スリップが心配です。スピードを出さなければok 遅い車に猫にも見られているようです ...
続きを読む
Posted at 2021/11/04 10:13:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年11月03日
ルノートゥイジー、その後
ルノートゥイジーを購入しミニカー登録して使用しています。 気付いたことを述べてみます。 とにかく速い、コーナーリングも安定しています。四輪スクーター のような感じです。交差点スタートでしたら他の四輪を置いていけます。 家電ですから、スイッチを入れれば即可動します。内燃機のように 燃料を噴射して、爆 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/03 10:18:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年10月23日
ルノートゥイジーを購入しました
電気自動車に関心があり、その中でもデザインや走行性能からルノートゥイジーを購入しました。ミニカー登録の書類がありますので、市役所で登録し、自賠責と自動車保険の特約に入りました。 ゼロ陸送では運ぶことができません。バイク輸送でサイドカー扱いで送ろうとしましたが、かなり高額でした。結局船便を利用する ...
続きを読む
Posted at 2021/10/23 10:23:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年10月10日
電気自動車
ついつい電気自動車を購入してしまいました。ミニカー登録もすみました。ナンバープレートはゾロ目でした。 火曜日に引き取りに行きます。原付扱いですから、普通車に付いている特約でok。車検もなく、自賠責も5年間で1万と少しでした。ミニカーですから、普通車と同じ速度帯で走行できます。ルノーの電気自動車で ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 09:55:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年10月02日
NSXのコーティング
前々から気になっていた磨き傷を除くための磨きにかけます。腕の良い方を探していました。スナップオンの販売担当をしているK氏に尋ねると、ディラーで磨きをしている職人さんがいるとのことです。K氏の依頼でコーティングをすることでお願いすることにしました。水曜日が休みとのことで職人さんの工場を訪問。まずは、 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/02 10:39:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年09月05日
享保の改革
享保の改革。将軍徳川吉宗の改革です。1716からが吉宗の時代ですから、そのあたりのことです。 現在、実家の改築を行っています。天井裏から、享保時代に一度改築した記録の木づちが4個残されていました。長宗我部に一度燃やされています。その時代に、再建されて享保に改築されているようです。昭和60年に銅板 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/05 10:45:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2021年04月08日
NSX
花曇りのような本日。桜の花も散ってありませんから花曇りとは言い難いのですが。 リレーを交換して快調です。タイヤもミシュランに交換しましたので、コーナーもスイスイです。 8万kmを越えてしまいました。塗装も元のままですが、ピカピカです。ホンダのレッドは太陽光に弱いので、ガレージに保管しています。磨 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/08 13:29:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年03月28日
NSX復活
再度のエンジンストップ。待ちましたがエンジンかからず。JAFで整備工場へ。燃料ポンプを交換か。整備工事用に預けた翌日。連絡がありました。 再度エンジンが始動。そのままにしておくとまた停止。メインリレーを叩くと エンジン始動。故障はメインリレー。単価4800円。工賃込み8700円ですみました。 や ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 10:43:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「サソリを探していますが、ATが壊れるとの噂もり迷っています
http://cvw.jp/b/3219061/47763355/
」
何シテル?
06/05 07:21
グリナールスコーピオン
車趣味を50年間.仕事のブログは仕事のことしか書けません。ここでは、車趣味の総括として書きたいことを書かせていただきます。仕事上の本の数冊書いています。今でも...
2
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
nsx ( 1 )
愛車一覧
モーガン プラス8
モーテック制御のV8
ホンダ NSX
ホンダ NSXに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation