• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリナールスコーピオンのブログ一覧

2020年12月04日 イイね!

遊びに徹した車

好きな人は大好きな車
Posted at 2020/12/04 20:32:08 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月04日 イイね!

久しぶりにブログ更新  新しい車が入りました

 仕事多忙のためブログを書くことを忘れておりました。NSXも順調で、運転席窓が落ち、アッセンで取り換えました。その後ストップランプが消えなくなり、知らない間にバッテリー上がり、ストップランプの消えないためにホンダベルノへ。ストップランプスイッチが劣化して崩れていました。フィットのストップランプスイッチをつけていただき解決。先日、またまた電動パワステなどのランプ点灯でベルノへ。電動パワステのガタなども数十万円かけて直していたのですから、驚きました。ベルノで点検の結果、なななんとネズミに線をかじられてリークしていたとのことです。修理してもらって完治。ガレージの隙間をコンクリートで固めて野ネズミの入らないようにしました。電子ネズミ除けも設置しました。丸亀のホンダベルノは直営店です。コーヒーは出るは、毎回お世話になっているのに修理費は0円です。ここは本当に親切で丁寧なお店です。年末に菓子折りを届けておこうと思っています。
 さて、昔手放してもう一度乗りたい車がやっと購入できました。モーガンです。グリナ―ルスコーピオンを売却し、モーガンの費用の一部にしました。
 車両重量920kg V8 3560cc のプラス8です。インジェクション車です。壊れやすいコンピューターをモーテック変えています。デスビからは8本のプラグコードは出ていません。ダイレクトにしています。モーテックを取り付けて調整するにはかなりの費用が掛かっていると思います。更に、室内は年式の味が出るように新しくはしていませんが、レストアされています。メーターやスイッチ類も趣味性の強いものに取り換えてあります。幌も新調されていると思います。サマートップもフルトノカバーも新しく作り直されています。オーディオも付いています。付いていますが、V8の音にかき消されてしまいます。
 圧倒的なトルクに運転していて楽しくなります。NSXがジェット戦闘機ならばモーガンプラス8は、複葉機です。ガタピシと車体がしなっているのが分かります。後10年これに乗れたらうれしいのですが。
 
Posted at 2020/12/04 20:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サソリを探していますが、ATが壊れるとの噂もり迷っています http://cvw.jp/b/3219061/47763355/
何シテル?   06/05 07:21
 車趣味を50年間.仕事のブログは仕事のことしか書けません。ここでは、車趣味の総括として書きたいことを書かせていただきます。仕事上の本の数冊書いています。今でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  123 4 5
6 789101112
13 1415 161718 19
202122232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

モーガン プラス8 モーガン プラス8
モーテック制御のV8
ホンダ NSX ホンダ NSX
ホンダ NSXに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation