• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリナールスコーピオンのブログ一覧

2021年10月23日 イイね!

ルノートゥイジーを購入しました

 電気自動車に関心があり、その中でもデザインや走行性能からルノートゥイジーを
購入しました。ミニカー登録の書類がありますので、市役所で登録し、自賠責と自動車保険の特約に入りました。
 ゼロ陸送では運ぶことができません。バイク輸送でサイドカー扱いで送ろうとしましたが、かなり高額でした。結局船便を利用することにしました。船便とトラック後は港から自走して帰宅しました。
 乗ってみた感想
 かなり速い、ガソリン車と異なり、家電と同じですからスイッチ(アクセル)を入れればすぐに加速します。ブレーキもアシストはついていませんが4輪ディスクでよく効きます。
モーガンもアシストは付いていませんから、この感触には慣れています。とにかく速いの一言です。スクーターのような感じです。メーター読みですが、85km/h程度はすぐにでます。すいすいと走れます。エアバッグもシートベルトも付いています。
 一充電で100km走ると言われています。日常の使用には支障ない距離を走り、帰宅後は家庭用コンセントにつないでおきます。3時間半で充電できるそうですが、実際は6時間程度はかかるようです。私は6メモリほどの充電ですので4時間程度で満タンになります。
 困るのは、年寄りの軽自動車がすぐに前に出ようとすることです。車体が小さいので遅いと勘違いして目の前に出てきます。このことを計算にいれて常時点灯しているのですが、じじいとばばあは、そんな事おかまえなしです。昭和育ちが走りますの運転のし方は困ります。私も同じ歳ですが、NSXに枯れ葉マークを付けています。
 ルノートゥイジーを購入して2週間です。ほとんど毎日乗っています。他の車には乗らなくなりました。リーターあたりに換算すると800から900kmの走行です。今月のガソリン代の請求は0円になるかもしれません。
 走行距離と充電時間を考えなければ、車なんてこれで十分と思ってしまいます。車検も車庫証明もいらないのです。漸近は原付扱いです。
Posted at 2021/10/23 10:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サソリを探していますが、ATが壊れるとの噂もり迷っています http://cvw.jp/b/3219061/47763355/
何シテル?   06/05 07:21
 車趣味を50年間.仕事のブログは仕事のことしか書けません。ここでは、車趣味の総括として書きたいことを書かせていただきます。仕事上の本の数冊書いています。今でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

モーガン プラス8 モーガン プラス8
モーテック制御のV8
ホンダ NSX ホンダ NSX
ホンダ NSXに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation