• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぼすけのブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

■~o【(´Д`●)もしもし?オレだょ、オレ

本日、三菱自動車のお客様相談センターより電話がきますたww
o[(。-C_-。)<モシモシ---------------ハイハイ>(*´_⊃`)]o

結論から言うと、
三菱曰く『マスターシリンダーAssy交換での対応でお願いします。』だそうです。

非分解式ピストンを採用しているからだそうですが、
だったらピストンAssyで対応できるでしょ?と言うと、
サプライヤーでしか正常な組み付けは難しいからとの事・・・。

ブレーキって重要保安部品だよね?

気軽って訳にはいかないけど、
せめて車検時とかに予防整備したいって思う人居るはず・・・。

おいらなんて街乗りしかしないけど、
そう思うんですが・・・。

マスターシリンダーAssy ¥19700-
ぇ…(´Д`υ)

考えようによっては安いかもしれないけど・・・。

工賃とフルードとかを合算すると3万前後でしょうな・・・。

他社なら半額以下・・・。

マスターAssyの価格でマスターO/H+工賃+フルード代カバーできますよ・・・。

とりあえず、先日三菱からメールで来た内容を載せておきます。
(客相には了解もらいました)

以下転載
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お問い合わせいただきました、万一ご愛用車にご不調等が発生した
場合のメーカ保証適否のお取り扱いにつきまして、私どもでは、
三菱自動車の販売会社で実際のお車を拝見し、弊社の保証規定に則
りご対応させていただくこととしておりますので、このたびのお申
し越し内容について弊センターからのご案内は、残念ながらいたし
かねます。

また、ご不調を改善するために部品交換が必要な場合には、故障個
所を含む部品について、部品交換することとなりますため、ブレー
キブースターの場合には、「ブレーキブースターASSY」を、マ
スターシリンダーの場合には、「ブレーキマスターシリンダーAS
SY」を交換することとなります。

上記のとおり、ご愛用車にはマスターシリンダーインナーキット
の設定がございませんが、理由といたしましては、マスターシリン
ダー内にメーカーの生産ライン上でのみで組み立てることが可能な
非分解式のピストンを採用しているためでございます。

<ご参考>ランサーエボリューション10、デリカD:5、アイ等もイ
ンナーキットのご用意がございません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だそうです。

イマイチこちらの言い分を理解してないような文章ですが・・・。

リザーブとシリンダーの継ぎ目のシールからにじんでても、
Dの判断でAssy交換が保証修理になるそうです。

おいらは『ブレーキ利かないの怖いから予防整備しておきたい』って言っただけなのになぁww
(。・ε・`。)ゞぅーん

ってか非分解式のシリンダー・・・。

バラしてみたい・・・。
(*´д`*)ハァハァ
Posted at 2011/05/18 17:17:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@UVON@凸凹3号 パーティングラインね(笑) 通称PLよ(笑)」
何シテル?   08/03 00:42
できることは自分でやる・・・ つもりの元整備士です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23456 7
8 91011 12 1314
1516 17 18192021
22 232425 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

ウチガー配線直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 22:02:00
リアドア足元ライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 00:54:23
スライドドア連動カーテシLEDテープ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 00:47:33

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 美美男 (スバル ヴィヴィオ)
嫁の免許取得により通勤快速、 大人の玩具としてアル坊と入れ替えww ;:゛;`(;゚;ж ...
トヨタ アルファードG ある坊 (トヨタ アルファードG)
中古でゲッツしました♪ 2019年10月6日に178000kmでドナドナww 運転手以 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR うり坊 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
ウリ坊です♪ヨロシク~♪ ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ 20 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ソリオバンディットから乗り換え。 ソリオMVよりパワーあって燃費良い(笑) 質感もソリオ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation