• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんたろぉのブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

現実逃避日記パート1

現実逃避日記パート1ということで、

現在も現実逃避の真っ最中なんですが、
奇跡的に親戚のウチにネット環境があったので、
回線をお借りしてのブログで~す(笑)

もちろん、現在滞在中の大分県は国東半島には、
光ファイバーなんて夢の夢、ADSLがつながっているのが奇跡です(笑)
Emobileはもちろんつながりませんので、
常時接続ブロードバンド?な環境があるなんて、夢にも思ってませんでした。

そんなわけで、今更ですが今回の現実逃避の1日目からスタートです~。

出発したのは、Z.T.A中四国オフ会の開催された8/9でした。

当日はかなりの渋滞も予想されていましたので、
予定よりも1時間早い6時過ぎに出発することにしました。

道路情報をチェックすると、中国道~名神はすでに20km近い渋滞でしたので、
阪神高速湾岸線~六甲トンネル~山陽道のルートを検討しつつ、
湾岸線に乗ったところ、以外にも万年渋滞の神戸線がほとんど渋滞してませんでした。

なので、全くと行って良いほど渋滞にも遭わず、さくっと与島へ到達することができたのでした・・・。

ま、これで運を使い果たしたのか、その日は1日雨で、
オフ会も大雨の中の開催となってしまったのでした・・・(TT)

で、オフ会会場には30分ほどの遅刻で到着し、
小一時間ほどしか参加することができませんでしたが、
Z.T.A中国四国支部の皆さんと、楽しい時間を過ごさせていただけました。

その後、四国へ渡り、夕方に道後温泉に到着。
無事に1日が終わりました。

めでたしめでたし(笑)

あ、オチがない・・・
Posted at 2009/08/13 23:14:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | ZRR70G | 日記
2009年08月08日 イイね!

大丈夫なのかなぁ・・・??

大丈夫なのかなぁ・・・??ということで、

お盆休みの帰省ラッシュも始まったようですね。
朝で宝塚東トンネル先頭45km・・・(´・ω・`)

明日のオフ会に間に合うのかかなり心配になってきました。

そんな心配をしながら、
今日ガレージから車をだしたところ、なにか違和感が・・・。

ん?

ナビが動いてないぃぃぃぃ!!!

(゚Д゚)ボーゼン


しばらくフリーズした後、
これでは明日かなり困るので、まずは原因究明スタート。

私の場合、オーディオ関係はすべてバッ直です。
で、そこから生成されたアクセサリ電源で、
後付イルミの類は光ってます。

そんなわけで、後付のイルミをチェック。
光ってます。

ということは、アクセサリはOKなので、
車両側のオーディオ関係のヒューズもOKとなります。

では、バッ直配線かナビ本体のトラブルということになるので、
ナビ裏を開けて、バッ直配線を一度外し、もともとの車両側配線に戻してみると、
無事ナビは動作しました。

となると、バッ直配線??となったんですが、
アクセサリ電源は生成されてるので、配線そのものではない・・・


ではなぜ??

と思って一つ一つ当たってみると、
ナビに入る電源ケーブルのギボシが、微妙に抜けかかってました。
カバーでかろうじてつながってたので、見落としていたようです。

でも、もともとからこの状態だったいうことは、
いつナビの電源落ちてたかわからなかったわけで・・・。
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

来週トラブらなくてよかったです。

そんなわけで、明日の渋滞が少ない事を祈ります・・・。

それにしても、いつもながらグダグダなブログだなぁ。
Posted at 2009/08/08 12:55:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | ZRR70G | 日記
2009年08月06日 イイね!

えいちあいでーらんぷ

えいちあいでーらんぷということで、

あさおきたら、
えいちびー3のキットがありました。


なつやすみのこうさくに、
さっそくとりつけてみました。


なんだかとってもあかるいですが、
ろーびーむがはろげんのようにみえちゃいます。


ろーびーむも6000けるびんのばーなーにこうかんしたくなりました。

1ねん2くみ あおい らんたろぉ





以下はCMです(笑)

私の参加するZRR70 VOXY/NOAHオーナーズクラブ、
通称Z.T.Aの中四国オフ会が、明後日土曜~日曜にかけて行われます。

詳細は公式ページ http://www.zrr-type.net/で是非ともご確認ください。

高速道路も1000円になったことですし、参加しませんか~?

参加申込みは明日夜までですので、お急ぎくださ~い。

まだメンバーでないオーナーさんも、
上記ページで参加申込みできますので、
お気軽にご参加くださいね~。

Posted at 2009/08/06 22:56:59 | コメント(22) | トラックバック(0) | ZRR70G | 日記
2009年07月29日 イイね!

夏の現実逃避準備

夏の現実逃避準備ということで、

夏の現実逃避準備のため、
リアモニターを設置しました。

今回長時間のドライブになりますので、
珍しく嫁様からのリクエストでした。

予算は限られてましたが、ここぞとばかりに、
フリップダウンとかヘッドレストとかいろいろ考えました。

しかし、フリップダウンは画面比4:3のなら安くていいんですが、
今更4:3ってのも・・・って感じがしてまして、
16:9で探してはみたものの、なかなか良い値段がしてしまいます・・・。

ついでに、取付も一人でやる自身自信もないですし・・・(汗)

さらに、
先日の名古屋寄り道で、モニター営業マンの方やバナナ営業マンのお方から、
フリップダウンは良い物を買った方がいいよ~というアドバイスを頂いたので、
予算的に厳しい今回はあきらめました。

ヘッドレストのほうは、前車AZRでは使ってたんですが、
やはりカバーとの色合いの違いや、デザインの問題で今回は躊躇するところがありました。
特に、現状のヘッドレストのデザインが気に入ってるので、コレを変える事に一番の躊躇が・・・。

結局こういう理由でもって、もっとも安易な方法を選ぶことに・・・。
ま、予算は安く上がったのでいいんですが(汗)

お金貯めてALPINEのフリップダウン買うぞ~!!
と思う今日この頃ですが、このところ出費続きでかなり厳しいです。
パチンコ出ませんかねぇ・・・。

そんなわけで、前の行程どおりに、8/9に四国でお泊まり、
8/10~16まで大分に滞在の予定です。

8/9のZ.T.A中四国オフには参加したいと思うんですが、
家族連れなので厳しいですかねぇ・・・。
Posted at 2009/07/29 13:17:55 | コメント(26) | トラックバック(0) | ZRR70G | 日記
2009年06月20日 イイね!

いろいろ換えました。

ということで、

今日は朝から嫁様が旧職場仲間とランチ~♪とかで、

娘1号と2号の面倒見とけや!!(゚Д゚#) ゴルァ

と言い残して出て行かれました。

そんなわけで、

娘2号は無責任にも親に預け、娘1号を連れてDに行ってきました。
お菓子とジュースが出てくるので娘は大好きなんです(・∀・)イイ!!

で、今日はオイル交換してもらって洗車してもらって、
ボーッとしてたら営業さんがやってきたので雑談。

新型Priusは今契約で年内納車がやばいそうです・・・。

なかなかすごいですねぇ・・・。

で、お昼を超高級レストランGでとった後に帰宅しました。
午後からは娘が友達の家に遊びに行ったので、
ここぞとばかりに切れたHIDランプを交換しました。



今日届いたこのHIDバルブですが、
どう見ても前に着いてたのと同じメーカーのもののようでしたので、
両方換えようかと思ってましたが、色も同じ具合だったので、
片方だけにしちゃいました。

ま、一つ予備ができたので良しといたしましょう。

その後、SABへランタンをもらいに行きました。
到着してレジに行って、
「ランタン要らないからポイントちょーだい!」
と言ってみたところ、なにやら怪しげな雰囲気が・・・

尾根遺産曰く、
「ランタンに不具合があり、DM来ている人には全員にお送りします」
だそうです・・・。

そんなわけで、ランタンの代わりに500ポイントもらおう計画は頓挫しました。
ただ、お詫びポイントとして100ポイントもらえました。

今日ゲットしたポイントが、
メルマガ登録ポイントと併せて600ポイントあり、
3000円ごとに500円引きの割引券と併せて、



こんなものを買ってきました。

支払いは2000円ちょっとでしたんで、
とってもお得でした。

早速駐車場で交換したところ、
純正はこんな感じでした。



そんなに汚れてはいないですが、
マフラーを換えて排気が良くなった?はずなので、
吸気も弄ってみたくなったので、ちょっともったいないですが、
これまた、良しといたしましょう・・・。

エアフィルターの方は、燃費含めてどう変わるか、
ぼちぼち様子見て行こうと思います。

それにしても、リアアンダースポイラーどうしよう・・・。
塗装のお金無い・・・(ぼそ)

Posted at 2009/06/20 19:43:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | ZRR70G | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 http://cvw.jp/b/321986/47916955/
何シテル?   08/23 17:14
もういい歳のおっさんなので、 あまり派手な弄りはやりません。 きっとたぶん・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイラインRSアンテナのレストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 18:17:38
ダッシュパネルスピーカー デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 23:26:05
ジェネレーション555 "ファイズ" 
カテゴリ:HP素材
2011/01/21 12:08:44
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド しろのあ2号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
80系を契約するときから、90系が出た暁には速攻で乗り換えようと画策していました。 2 ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
仕事用のスクラムバンと、嫁様用のフレアワゴンを一台にまとめるために購入。 今回は贅沢に ...
ヤマハ トリシティ とりさん (ヤマハ トリシティ)
仕事で使っていた20年超の原付バイクが、 最近不調になってきたので代替を検討し、 ついで ...
トヨタ ノア しろのあ (トヨタ ノア)
前車の70系前期ノアでトラブルがあり、 90系?まで待つつもりが待てずに購入することにな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation