• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんたろぉのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

肉肉肉肉肉肉~♪

肉肉肉肉肉肉~♪ということで、

見ての通り肉です。
全部で6kg

お肉屋さんの知り合いの話によれば、
値引きしてもらう前の金額は100g平均700円とか・・・。

ホントか?(汗)



メインはこちらですが、
このほかに、焼き鳥100本。
お肉1kg、ソーセージ1kgが控えてます。

お腹いっぱい食べられる・・・かな?

関係者の皆様、明日は気をつけてお越しください。
Posted at 2009/05/04 18:40:57 | コメント(18) | トラックバック(0) | なんとなく | 日記
2009年05月04日 イイね!

東海ぶらり訪問紀

東海ぶらり訪問紀ということで、

嫁様のいぬまに、東海へふら~っと遊びに行ってきました。

5/3ということで、何が起きるのか心配でしたが、
朝5時前に出発したら、とりあえず大きな渋滞に巻き込まれることなく、
無事にたどり着きました。

帰りも、12時回ってから帰ったので、
平均120kmで眠気と戦いながら快適?なクルージングを楽しんできました。

さてさて、写真は朝5時過ぎの吹田付近です。
中国道へのJCが大混雑でした。
相変わらずココはすごいです。
道路に欠陥があるとしか思えないですねぇ・・・。

そんなこんなを眺めながら、
途中ストレスをためつつも、
とりあえず到着したのが7時過ぎ(早!)

やること無いのでコメダ珈琲に行き、
モーニングとシロノワールでお腹いっぱいに。

その後、



ニヤさん、ヴォックリさんと合流し、
昼間はだらだらとした車談義におつきあいしていただけました。

で、夜になって、
ばぅさん一家、ぽむりんさん一家、おろしさん、チャコMINIさんと合流、
鉄板焼きのお店で東海風?のお好み焼きを満喫、
お腹いっぱいになったところで、
ナイトプチ会場に行きました。



ナイトプチでは、
JIN @ Relationさん
ザックん?さん
龍龍さん
根魚遊戯さん
なおき@名古屋さん
Pixyさん
(順不同)

にもお集まりいただき、8時半ぐらいから日付が変わる頃まで、
わいわいお話させていただけました。

やはり地域が違うと、また違うお話ができて、
ホント楽しかったです。

ちなみに、この会場でおそらく奇跡のコラボレーションが生まれたことは、
末代まで語り継がれる事でしょう・・・。

そんなわけで、

参加者の皆様、
そして企画していただけたニヤさん、
丸1日おつきあいいただいたヴォックリさん、

どうもありがとうございました!!


え?本来の目的は?
どなたかとの闇取引ですが何か?(笑)
Posted at 2009/05/04 10:05:08 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月03日 イイね!

やっぱココですよね~

やっぱココですよね~ということで、

今はココにいます。
(あ、一宮市のどこからしいです、ここはどこ?)

やっぱシロノワールおいしいです~。

関西にもお店あったらいいのに・・・。
Posted at 2009/05/03 07:54:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | なんとなく | 日記
2009年05月03日 イイね!

あり得ない・・・・

ということで、

朝4時半に某所に向けて出発、
ただいま150kmほど走ったところにいます。

デジカメを忘れたので画像は無いです(汗)

それにしても、さすが高速1000円の初めてのGW、
すでにあちこちであり得ない出来事が・・・。

その1:
5時前の吹田JCで渋滞・・・。
宝塚でも渋滞・・・。
これが数十キロの渋滞になるかと思うと・・・。

その2:
走行車線よりも追い越し車線の方が混んでる・・・。
意味不明です。
つか、上り坂でで80km以下にスピード落ちるような走り方するなら
素直に走行車線を走れと小一時間説教したい気分・・・。
つか、何も変哲も無い上り坂のトンネルで、プチ渋滞が多発・・・。
停滞する事態も・・・。
トンネル抜けたら120kmで走れるんですが・・・(汗)

その3:
朝6時過ぎの多賀SAが駐車場満車で停めれない・・・。
いや~ん・・・。

さて、このさきどうなるのやら・・・。
ま、あと目的地?まで数十キロですから、
なんとかなるのかなぁ・・・。
Posted at 2009/05/03 06:46:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月01日 イイね!

やっと人並みに・・・

やっと人並みに・・・ということで、

やっと人並みになれました。

とってもマイナーなお話になるんですが、
ZRRは標準ボディかつ非スマートキーの場合、
バッテリーが46B24Lなんです。

スマートキー付きなら55D23Lなんですが、
このへんバッテリーの端子まで含めて、
妙な差別化されてるのがちょっといやーんな感じです。

で、私の青ノアには、
小さいながらもオーディオアンプ2台とHIDフォグなんかがついてるもので、
少しバッテリー容量が気になってました。

そんなときに、
奈良の某所でバッテリーが大特価で販売されている情報をキャッチしまして、
あるお方のおかげでとても安く購入することが出来ました。

しばらく忙しくて交換作業出来なかったんですが、
やっと交換できました。

ま、なんにも変わらないわけですが・・・(汗)

taroさん、ありがとうございました~。
Posted at 2009/05/01 11:59:53 | コメント(18) | トラックバック(0) | ZRR70G | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】 http://cvw.jp/b/321986/48681202/
何シテル?   09/27 22:21
もういい歳のおっさんなので、 あまり派手な弄りはやりません。 きっとたぶん・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 4 567 89
10 1112 1314 1516
17 1819 20 2122 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

スカイラインRSアンテナのレストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 18:17:38
ダッシュパネルスピーカー デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 23:26:05
ジェネレーション555 "ファイズ" 
カテゴリ:HP素材
2011/01/21 12:08:44
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド しろのあ2号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
80系を契約するときから、90系が出た暁には速攻で乗り換えようと画策していました。 2 ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
仕事用のスクラムバンと、嫁様用のフレアワゴンを一台にまとめるために購入。 今回は贅沢に ...
ヤマハ トリシティ とりさん (ヤマハ トリシティ)
仕事で使っていた20年超の原付バイクが、 最近不調になってきたので代替を検討し、 ついで ...
トヨタ ノア しろのあ (トヨタ ノア)
前車の70系前期ノアでトラブルがあり、 90系?まで待つつもりが待てずに購入することにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation