• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんたろぉのブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

あとどれくらい・・・

あとどれくらい・・・ということで、

夏の現実逃避で豪遊して、とっても寂しい今日この頃です。

寂しいから聞いてます。

誰か暖めてください。


お財布を(TT)。。
Posted at 2009/08/27 16:37:44 | コメント(22) | トラックバック(0) | なんとなく | 日記
2009年08月19日 イイね!

現時逃避日記 パート2(大分編)

ということで、

現実逃避の思ひ出を綴っておこうと思います。

四国は道後温泉に宿泊し、



こんなのを食べて・・・

三崎港からのフェリーでは、



超レアなライトパープルのノア標準車と勝手プチし・・・

姫島では、



生きた車海老なんかを頂き・・・

でもって名物の盆踊りを、



堪能してきました。


ああ、今回もオチがない・・・。

つか、小学生の日記以下・・・。

ま、いいか(笑)



Posted at 2009/08/19 21:01:04 | コメント(20) | トラックバック(0) | なんとなく | 日記
2009年08月16日 イイね!

現実に引き戻されました・・・

現実に引き戻されました・・・ということで、

無事に帰還いたしました。

とりあえず、帰りも大きな渋滞には巻き込まれず、
宝塚の渋滞も六甲トンネル経由で回避して帰ってきました。

帰りに寄った門司港レトロから
途中休憩&渋滞回避のロスの
2時間を差し引くと、おおよそ550kmを8時間。

かなりのんび~り帰ってきた感じです。

さて、現実に引き戻されました。
明日からがんばって働きます・・・。
(´。`)ハァ・・・。
Posted at 2009/08/17 01:13:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

現実逃避日記パート1

現実逃避日記パート1ということで、

現在も現実逃避の真っ最中なんですが、
奇跡的に親戚のウチにネット環境があったので、
回線をお借りしてのブログで~す(笑)

もちろん、現在滞在中の大分県は国東半島には、
光ファイバーなんて夢の夢、ADSLがつながっているのが奇跡です(笑)
Emobileはもちろんつながりませんので、
常時接続ブロードバンド?な環境があるなんて、夢にも思ってませんでした。

そんなわけで、今更ですが今回の現実逃避の1日目からスタートです~。

出発したのは、Z.T.A中四国オフ会の開催された8/9でした。

当日はかなりの渋滞も予想されていましたので、
予定よりも1時間早い6時過ぎに出発することにしました。

道路情報をチェックすると、中国道~名神はすでに20km近い渋滞でしたので、
阪神高速湾岸線~六甲トンネル~山陽道のルートを検討しつつ、
湾岸線に乗ったところ、以外にも万年渋滞の神戸線がほとんど渋滞してませんでした。

なので、全くと行って良いほど渋滞にも遭わず、さくっと与島へ到達することができたのでした・・・。

ま、これで運を使い果たしたのか、その日は1日雨で、
オフ会も大雨の中の開催となってしまったのでした・・・(TT)

で、オフ会会場には30分ほどの遅刻で到着し、
小一時間ほどしか参加することができませんでしたが、
Z.T.A中国四国支部の皆さんと、楽しい時間を過ごさせていただけました。

その後、四国へ渡り、夕方に道後温泉に到着。
無事に1日が終わりました。

めでたしめでたし(笑)

あ、オチがない・・・
Posted at 2009/08/13 23:14:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | ZRR70G | 日記
2009年08月08日 イイね!

大丈夫なのかなぁ・・・??

大丈夫なのかなぁ・・・??ということで、

お盆休みの帰省ラッシュも始まったようですね。
朝で宝塚東トンネル先頭45km・・・(´・ω・`)

明日のオフ会に間に合うのかかなり心配になってきました。

そんな心配をしながら、
今日ガレージから車をだしたところ、なにか違和感が・・・。

ん?

ナビが動いてないぃぃぃぃ!!!

(゚Д゚)ボーゼン


しばらくフリーズした後、
これでは明日かなり困るので、まずは原因究明スタート。

私の場合、オーディオ関係はすべてバッ直です。
で、そこから生成されたアクセサリ電源で、
後付イルミの類は光ってます。

そんなわけで、後付のイルミをチェック。
光ってます。

ということは、アクセサリはOKなので、
車両側のオーディオ関係のヒューズもOKとなります。

では、バッ直配線かナビ本体のトラブルということになるので、
ナビ裏を開けて、バッ直配線を一度外し、もともとの車両側配線に戻してみると、
無事ナビは動作しました。

となると、バッ直配線??となったんですが、
アクセサリ電源は生成されてるので、配線そのものではない・・・


ではなぜ??

と思って一つ一つ当たってみると、
ナビに入る電源ケーブルのギボシが、微妙に抜けかかってました。
カバーでかろうじてつながってたので、見落としていたようです。

でも、もともとからこの状態だったいうことは、
いつナビの電源落ちてたかわからなかったわけで・・・。
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

来週トラブらなくてよかったです。

そんなわけで、明日の渋滞が少ない事を祈ります・・・。

それにしても、いつもながらグダグダなブログだなぁ。
Posted at 2009/08/08 12:55:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | ZRR70G | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】 http://cvw.jp/b/321986/48681202/
何シテル?   09/27 22:21
もういい歳のおっさんなので、 あまり派手な弄りはやりません。 きっとたぶん・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 67 8
9101112 131415
161718 19202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

スカイラインRSアンテナのレストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 18:17:38
ダッシュパネルスピーカー デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 23:26:05
ジェネレーション555 "ファイズ" 
カテゴリ:HP素材
2011/01/21 12:08:44
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド しろのあ2号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
80系を契約するときから、90系が出た暁には速攻で乗り換えようと画策していました。 2 ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
仕事用のスクラムバンと、嫁様用のフレアワゴンを一台にまとめるために購入。 今回は贅沢に ...
ヤマハ トリシティ とりさん (ヤマハ トリシティ)
仕事で使っていた20年超の原付バイクが、 最近不調になってきたので代替を検討し、 ついで ...
トヨタ ノア しろのあ (トヨタ ノア)
前車の70系前期ノアでトラブルがあり、 90系?まで待つつもりが待てずに購入することにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation