• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人生は起たない方がながいのか?!初号期のブログ一覧

2025年06月26日 イイね!

腕時計の電池交換

腕時計の電池交換腕時計が止まってたのでサクッと電池交換します! (15分)
スクリューバックの裏蓋は工具不要、100均で売ってるゴムボールで開きます
ゴムボールを押し付けて回すだけ
滑る場合は、裏蓋をパーツクリーナーで脱脂すれば超簡単に開きます、ダイバーでも同じく簡単
もちろん傷は一切つきません



(閉める時は最初の場所を覚えておかないと、逆に締めすぎてしまいますので注意)

これを覚えちゃうと腕時計を分解しすぎて壊しちゃう!
私は何個か壊しましたwww
やっちゃうんだよね~
ノークレーム!自己責任で高級腕時計はやらない方がいいよ
Posted at 2025/06/26 10:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月03日 イイね!

ユーザー車検一発合格2回目

ユーザー車検一発合格2回目今回のユーザー車検も無事一発で合格しました
事前に全て整備点検はしています、ファンベルトのテンショナープーリーから異音が目立ってきたのと、クーラントの交換時期なので今年やる予定です


しかしながら雪国仕様ではない私の車の下回りは、錆が進む一方です
防錆剤、スプレーグリス、CRC556など目立つ錆に吹いてはいますが
(ブレーキには厳禁)
放置すると朽ち果てるので錆だけは油断大敵です

しかし、昔乘ってたFORDのV6 3.8Lとは違って本当に壊れません!ホンダは最高です
(スクーターが便利過ぎて、乗るのはホンダのリード125ばっかりですが)


陸運局の隣のラーメン屋、必ず寄るんですが味が落ちました><
ショックです旨かったのに、これも食材高騰の煽りでしょうか?
別の店に行くかも




Posted at 2025/04/03 13:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月03日 イイね!

B地区

B地区キャンプしてたら空に
巨大な乳首が現れた!
Posted at 2024/11/03 20:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月05日 イイね!

男のカレー完成!

男のカレー完成!マイタケや牛乳など色々試してきた自作カレー
今回入れたのはイカ一杯!

さて、はらわたのどの部分を入れていいのか解りません!!

白子らしきものと卵らしきものが入ってます????
なんだこれ??w

ワタを破いたら臭い!! やばい匂いが充満します
生臭ささが強烈です
でも一杯398円の高級イカです
捨てるわけにはいきません
全部入れます
沸騰した鍋に入れたら臭いが出る出る、いやー臭い!!

生臭さを消すために、大目にルーを投入します
怖くて味見が出来ません

味見もしないまま完成ですw

イザ試食、食べてみると意外と旨いです
どうやら臭みを消すために大量にいれたルーがいい感じです

教訓
カレーはルーを一杯入れると
とりあえず旨いwww

いやー、今回のイカカレーは歴代ベスト3に入る旨さです?

Posted at 2024/10/05 20:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月09日 イイね!

Nランプ不点灯、配線交換したがやはりダメ

Nランプ不点灯、配線交換したがやはりダメ本体とのマウント金具を何とか抜いて、苦労してやっとコネクターを外しました
狭くて手が入らず挫折し何度ホンダに持って行こうかと思ったことか・・・



本体マウントしてる金具を外さないとコネクターが抜けない
それに気づかず苦戦した跡です



無事に交換終了~~!めでたしめでたし
って、意地で交換することがゴールみたいになってましたが

肝心に『N』ランプは・・・・・
・・・・・・・・点灯しません( ;∀;)

もう配線交換できたから良しとします

すると不点灯の原因は・・・・アレか?
って書いたらまた検証したくなるのでこのまま消えるように終了です・・・・閉店ガラガラ

引っ張ったり回転させていじくりまわした配線を、新品のパーツに交換出来てスッキリしました!
って一切改善してないので、無駄な労力を費やしただけですがねww
Posted at 2024/09/09 08:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #リード125 オイル交換 5032km 3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/3219973/car/3410869/8018695/note.aspx
何シテル?   11/23 12:04
無責任で適当なカスタムを書き込んでます。 普段の足は125ccスクーターの”ブラッキー”です。 車はキャンプや釣りや旅で使うことが多く、車内は焚火と焼き肉の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴン] ATシフトノブボタンメッキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 14:04:06
12V電源の取り出し(キタコ 電源取り出しハーネス接続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 14:37:57
[ホンダ リード125] リアドリブンのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 07:54:21

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
『ブラッキー号』 2023.5.10に新車納車 Dink125から乗り換え、走ればいい ...
ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2003年製 中古で購入して10年以上 冬はメイン、夏はキャンプ等のアウトドアに使ってま ...
キムコ DINK125 キムコ DINK125
2023.5.9 星になりました      ありがとう!! 2008年製 53,000 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation