• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人生は起たない方がながいのか?!初号期のブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

山奥のキャンプ場に二泊しましたが

山奥のキャンプ場に二泊しましたがちょっと前ですけどやっとトラウマから抜けたので投稿します
毎年行ってる秘境に二泊、初日は天気も良くウキウキでした
道中の海はきれいでドライブは最高です



初夏で景色は美しく自然がいっぱい





渓流何てサイコー



夕方にキャンプ場到着 一泊目



恒例のお寿司を食べて肉焼いて酒飲んで、いつものパターンですが
他のキャンパーが居ないのです、厳密には一名居るのですが、ずっと向こうに居ます。
山奥のキャンプ場で夜になったら真っ暗!
(右側の薄ら明かりは炊事場の照明、見渡してもキャンパーは他に居ないのです)



キャンプ当日はシーズンオープンしたてで、先日まで冬季閉鎖で無人でした、(5月です)
すぐそこの山には人が入った形跡がなく熊が居ておかしくないのです
目の前は森で、ガサガサって音がすると、熊が出たかとビクってします



就寝は車中泊なので熊に襲われることはありませんが

折角車で3時間かかったので、もう一泊します・・・・・・


翌日は朝から雨!
近くの温泉に車で向かいますが、車もすれ違わないし温泉も誰も居ない



里まで降りてスーパーで食材を買ってまた山に戻りましたが
雨がやまないので散策が出来ません



取り敢えず肉焼いて酒飲みますが



やることがありません、お酒を飲んでしまったので移動が出来ない (これが原因)
一日ずっとタープの中で過ごしました、足元はビショビショだし、何かやろうと思っても雨で濡れるし、カッパ着て少し歩いただけ
因みに傘があると非常に便利でしたが、キャンプ感は一気に薄れます。



山奥のキャンプは厳しすぎますわ~ 人間社会が恋しい
帰りは寄り道なしで真っすぐ帰宅><
2ヶ月ぐらい前のことなんですけど、やっとまたキャンプしようかなって、トラウマから抜けたところです。

ポツンと山奥に住みたい!とか自分には無理><

そう云えば奥に居たもう一人のキャンパーは、まだ連泊してました
スゲーなww


Posted at 2023/07/23 09:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2023年06月03日 イイね!

夕日が見れるキャンプ場の下見と釣ーリング

夕日が見れるキャンプ場の下見と釣ーリング夕日が綺麗と云われるキャンプ場の下見に行ってきました
序に釣り竿を持って寄り道しながら行きます

今年初めての釣り
まず近場のいつもの場所に寄ったら閉鎖されて入れません



奥を見ると、いつもある壁が無い!!



後で聞いたら、冬に崩壊したそうです
青物が釣れる場所なのに残念です
(画像はネットから)



ここは諦めてキャンプ場へ向かう途中の岩場で釣りしますが
持参したルアーが塗装の剥げたダイソージグ一個のみだったのが大失敗
追ってくる大きな魚影があったが、見切られて食ってこない
(おそらく青物)逃した!勿体ない





途中、数か所釣りして夕方にキャンプ場に到着



景色は素晴らしいですが、設置場所の海岸までは階段を降りないとダメで駐車場は陰で見えないし距離もある、
上からはキャンプしてるのが丸見えで!車にいたずらや車上荒らしされても全く気が付かない。
一人見張りを付ければ、階段を上がってくるのが丸見えで、
そのすきに逃げることができる><



いくら景色が良いからっていっても
これじゃあ車上荒らしが怖くてキャンプはとても無理、残念
また風が強いのも課題です



夕日は綺麗だろうけどちょっと保留です

走行距離160km 燃費は48km/L
エコ運転した訳じゃないのにこの数値はまずまずでした

逃した魚はリベンジだな

ご静聴ありがとうございました。

Posted at 2023/06/03 00:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月24日 イイね!

ストラト三兄妹

ストラト+おまけ



一本20万超える上物でっせお客さん

ストラトじゃないのもありますがね
Posted at 2023/05/24 12:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギター | 日記
2023年05月13日 イイね!

軽快!楽! これぞ、ザ-スクーター!!

軽くて速いので、大柄なバイクだとよっこらしょ!で動き出すまで手間が掛かりますが
リードは気が付くともう100mぐらい走ってるww
ちょっとそこまで行ってくる!ってのがヤバいくらい最高
長距離ツーリングもシールドを付けたら快適になりました。
ただ、ハンドリングが軽いのでもう少しツアラー寄りにしてくれたらもう満点で他のバイクはいらない、惜しい!

普段の足にカッコよさを求めず、積載機能と使いやすさを望むなら正にコレです。
軽くて速いので一日走る長距離も楽に熟します!

総評:やっぱりホンダに限るぜ!
Posted at 2023/05/13 00:35:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年04月29日 イイね!

山奥に突入します!




Posted at 2023/04/29 22:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊出没注意 | 日記

プロフィール

「[整備] #リード125 オイル交換 5032km 3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/3219973/car/3410869/8018695/note.aspx
何シテル?   11/23 12:04
無責任で適当なカスタムを書き込んでます。 普段の足は125ccスクーターの”ブラッキー”です。 車はキャンプや釣りや旅で使うことが多く、車内は焚火と焼き肉の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴン] ATシフトノブボタンメッキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 14:04:06
12V電源の取り出し(キタコ 電源取り出しハーネス接続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 14:37:57
[ホンダ リード125] リアドリブンのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 07:54:21

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
『ブラッキー号』 2023.5.10に新車納車 Dink125から乗り換え、走ればいい ...
ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2003年製 中古で購入して10年以上 冬はメイン、夏はキャンプ等のアウトドアに使ってま ...
キムコ DINK125 キムコ DINK125
2023.5.9 星になりました      ありがとう!! 2008年製 53,000 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation