• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えりぞうのブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

第5回スイーツオフ

5回目となるスイーツオフを実施いたしました。

参加者は、K-EXIGEさん、TSUBOさん、BOO+さん、akieyさん、です。

1件目は、かりんとう屋さん

工場敷地に入ってすぐの小さなプレハブが店舗です。
ここでは、かりんとう2種類を購入。

2件目は、せんべい屋さん

ここでは、おかき、うにせんを購入。

3件目は、和菓子屋さん

店舗の一部で洋菓子を売っていますが、今日は在庫が少なかった・・・。
狙っていた品がなかったので、私は何も購入せず。akieyさんが大人買いを見せてくださいました。

4件目は、パン屋さん

ここでは、カレーパンと菓子パンを購入。

当初はここまでの予定でしたが、3件目で納得できる買い物ができなかったので、もう1件

5件目は、シュークリーム等を製造している会社の直売店

ここでは、ミニシュークリームを購入。

心の中では3件目がメインでしたが、冷蔵庫の中が、あれほどガラガラとは思いもしませんでした。

メインと考えていたところで空振りに終わったせいか、今回は不本意なスイーツオフとなってしまいました。ご参加の皆さん、申し訳ありませんでした。

B級品狙いのスイーツオフの難しさを痛感しました。
Posted at 2014/05/24 16:56:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

朝オフに参加してきました。

体調不良やら何やら、諸々の事情でご無沙汰していた朝オフに参加してきました。
5月にして今年初めての参加です。


湾岸道路に分岐ができたことを知らずに本線を走行していたら、会場へ入れず千葉県へ入ってしまいました。

あんだ~さんから、海外通販のアナウンスがあったので、燃ポン(うなり音が聞こえる時がある)を便乗購入させていただこうかと思いましたが、私の個体だけではないようなので、もうしばらく様子を見ることにしました。
今回も、楽しく、有益なお話を沢山聞くことができました。
Posted at 2014/05/05 00:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

Lotus桜ミーティング

Lotus桜ミーティングLotus桜ミーティングへ行ってきました。


ターンパイクを登って行くと、まだ桜が残っていました。


富士山をバックに写真をとった後


皆さんがいらっしゃる方へ移動

フェラーリF40やアストンマーチンなどスーパーカーも散見されましたが、心ひかれたのはこの2台




LCIのFaceBookからいただいた画像です。DO2さんのユニオンジャックルーフは、いつも注目の的ですね。

ステッカーとケーターハム160のパンフをもらった後、TSUBOさんと小田原港へ向かい、ひものを購入して帰りました。
Posted at 2014/04/13 17:20:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

朝オフに参加してきました。

朝オフに参加してきました。本日は快晴無風、絶好のコンディションでした。
私は、諸般の事情により、半年ぶりの朝オフ参加となりました。
所用により朝礼終了までと、短い時間でしたが、楽しいひと時を過ごさせていただきました。

状況が整えば、Sオフやります。新ネタ探さないと・・・。
Posted at 2013/12/01 17:05:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

ガレージオフ

都内某所でガレージオフ開催とのお電話をいただいたのでお邪魔させていただきました。

集まったのは、エリーゼ4台+バイク1台+足車1台。なぜかエキシージはなし。
写真を撮り忘れましたが、奥のガレージ内にジネッタG4がありました。
エンジンをかけていただきましたが、アイドリングが、安定しているのが意外でした。


そして5月の朝オフで、オヤジ@埼玉さんにいただいたJAEシフトレインフォースメント(写真左下)をあんだ~さんに装着していただきました。


シフトユニットをシャシーに固定しているボルトを外し、間にシフトレインフォースメントを挟んで、再度ボルトで固定し、


さらに両側からリベット留めします。


パーツの形状、装着方法から、シフトレバーを左右に動かした時の剛性感が増すものと思っていましたが、前後に動かす時の感覚の変化の方が大きく、ギアの入りがよくなりました。左右の剛性が上がったからギアの入りが良くなったのかもしれませんが、気分良く運転できます。

オヤジ@埼玉さん、あんだ~さん、場所と工具を提供してくださったサチ太郎さん、ありがとうございました。

第一陣がお帰りになった後、あんだ~さんが仕上げ作業をしてくださっていると70年代のTVRが入ってきました。写真を撮り忘れたのが残念ですが、直4OHVエンジンを搭載したFR車でフロントサスペンションが上からよく見えたのが印象的でした。

ご参加の皆さん、お疲れさまでした。

Posted at 2013/07/06 22:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。 S2エリーゼを2006年3月に購入し、マイペースで楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤを変えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 09:58:43
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 08:44:29
エリーゼの所でタイヤ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/14 00:43:17

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
日常の足車として活躍してくれました。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2006年3月に購入しました、S2スタンダードです。おそらくローバーエンジンの最終モデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation