2007年12月08日
本日(昨日?)富士練行ってきました。
天気も良く(走行中・・・暑かったです・・・)
台数も少なくて非常に走りやすかったです。
(GTマシンが居ましたが・・・)
いろいろ突貫工事なところもありますが、無事タイムも更新出来ました♪
ペダル周りを修正してしっかりヒール&トゥ出来るようになってました。
・・・いや・・・しかし・・・N1より安心して突っ込めます・・・
シートレールを秘密加工でさらにローポジにした結果・・・
前が見えね~!
ステアリングを下げてないので、ステアリングに視界を遮られます。
ロールバーとのクリアランスはかなり良くなりました。
こだわった甲斐があります!!
わまりに「そこまで・・・」といろいろ言われましたが・・・
まだまだ修正余地がありますのでこだわりますよ~
メーター関係のマイナートラブルなどもありますが・・・
車がカッコ良くなったので全てよし!!
次回は来年です。
Posted at 2007/12/08 00:48:17 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行 | クルマ
2007年12月06日
今日は1日中バケットの調整してました。
わずかならポジションを下げることが出来ました。
前見えね~!
今から車を回収しに行きます。
・・・・まだまだ細かな調整が残っています・・・・
明日・・・起きれるかな~
富士出陣第2弾!!!
頑張ってきます。
Posted at 2007/12/06 23:33:13 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行 | クルマ
2007年12月05日
依頼先よりヘルメットペイントのデザイン画が届きました。
やばかっこいいです!!
思わず涎が・・・・
今日はエアロの件+αでガレージベリー様にTEL。
いろいろ良いお話が出来ました♪
明日は金曜の準備です。
ドラポジの修正やら何やら・・・
いい加減スタッドレスも準備しないと・・・
Posted at 2007/12/05 23:16:48 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | クルマ
2007年12月04日
本日シートの調整を試みましたが・・・
①まず駄目もとで頼んだシートレール
いろいろな手違いにより
問題外!
メーカーも落ち度を認めて快く返品です。
②シートを最大に寝かして背中のクッションも外す
以前も書きましたが、角度はベスト。しかし頭の部分がすぐにロールバーに干渉してスライドしない。
以前よりも少しは低くなりましたが・・・・
やはり首を右に傾けるとロールバーに当たります。
狭いんじゃ~!!!
残す方法は後ろの渡し板の分を下げるしかないですが・・・
サイドステーに穴を開ける余地がほとんど無い!
・・・けど、この方法しか思い当たらない・・・・
何かいい案は無いものか・・・・
ついでにブレーキペダルのカバーも交換してきました。
↓
Posted at 2007/12/04 21:57:39 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | クルマ
2007年12月04日
ふ~休みの無い週末でした・・・
今週の金曜の午前中に富士へ練習に行く予定!
今月はあまり走行枠が無いので、予定では今年最後の走行です。
改善①前回は車載を詰めなかったので今回は車載で記録したいです。
改善②ステアリングセンターを直す・・・・前回時間が無かったのでズレたまま走行していました(汗)
改善③アクセルペダルを調整してヒール&トゥを出来るようにする・・・ん~どうしよう???
改善④シートポジション変更・・・もう少し寝かしたいのとメットがロールバーに当たる!
・・・許せん!!
試しに別のレールを購入済み(駄目もとでチャレンジ予定)
などなど・・・・
いろいろ準備しないといけません。
Posted at 2007/12/04 00:26:14 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行 | クルマ