一昨日エアコン対策から戻ってきて本日乗ってみました。対策前はエアコンつけるといきなりカビ臭がしていたのですが、それがなくなり大変満足しました。
引き取りの際、ディーラーの方に気になっている事を話しました。

写真のボンネットの端の角の部分とその隣あたりのクロームの部分にカーシャンプーで落ちない汚れが付いていて、何だろう?と気になってました。
ディーラーの方いわく、これは錆止めのグリスが滴れてきたものだそうです。MINIはその独特のデザイン上、雨や洗車の水が上手く抜けきれない部分がいくつかあり、その部分(写真の様な端っこ)に裏側には穴を開けてあり錆止めのグリスを塗ってあるらしく、気温や雨水等でそれが滴れ、走行中の風で吹き上がり汚れてしまう事があるそうです。
油には油という事でその場でボディのメンテリキッドとマイクロファイバークロスで見事に落としてくれました。また、洗車とフロアマットの清掃もしてくださり感謝。さらに後で気づいたのですが、かなりズレていた大陸製のフットレストカバーの位置まで直してくれていました。次の機会にお礼を言わねば。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/08/30 17:32:48