2021年01月07日
皆様おはようございます。雲が多めながらも、晴れ間が覗かせて、日差しが届くでしょう。日中は南風が強まります。鉄道など交通機関の運行に影響が出たり、飛来物などによる影響が出る可能性があります。日中の気温は12度まで上がる予想です。きのうよりも5度前後高くなるでしょう。夜になると北より風に変わり、寒気が流れ込みます。グッと気温が下がり、冷え込むでしょう。暖かくしてお過ごしください。体調管理に気をつけてください。
Posted at 2021/01/07 08:03:21 | |
トラックバック(0)
2021年01月06日
政府は7日に東京、神奈川、千葉、埼玉の4都県を対象にいよいよ2回目の緊急事態宣言が発表される。期間は1月8日から2月7までの1カ月間とする。都道府県の知事は、(1)住民に対する外出自粛の要請。(2)学校、映画館、劇場、音楽ホールや人が集まる施設の使用制限。(3)仮設病院を設置するための土地収用などのより、強い措置が取れるようになります。
1都3県は共同で独自の取り組むを加えた(緊急事態行動)と位置付けた要請を行うことを決めました。(1)住民は20時以降の不要不急の外出自粛の期間は1月8日から1月31日まで。(2)飲食店営業時間は20時まで[酒類提供は19時まで]。期間は1月8日から
1月11日まで酒類を提供する飲食店、1月12日から1月31日まで飲食店全般。(3)事業者は在宅勤務、時差出勤の徹底。職場、寮における感染防止対策の徹底。従業員への基本的な感染防止対策の徹底や会食自粛の呼び掛け。イルミネーションの早め消灯です。小中高の学校に対して一斉休校は要請しない。知事が大型店舗の利用d中止を要請、指示した場合も、食料品などの生活必需品の売り場は引き続き営業することができます。
百貨店やスーパーマーケットについて、食品や医療品、衛星用品、燃料など医療や生活必需品の売り場は対象外になっており、営業することができます。
Posted at 2021/01/06 20:38:00 | |
トラックバック(0)
2021年01月06日
きょう新たにコロナの感染は確認された人は1591人で過去最多となりました。
1日の感染者数としては過去最多だった去年12月31日の1337人を大きく上回りました。また重症者も113人過去最多となりました。感染者が出るたんびに1番多いのは、20代ですね。その次は30代、40代、50代順だから、あとは高齢者。感染拡大を増え続けいますね。このままいくと医療破壊になる得るかも知れない。感染拡大は一人一人が防止しないと、収まらないね。感染が収束はいつになるかな。明日は緊急事態宣言が発表されるそうですね。明日から1カ月の期間みたいですね。感染者がどのくらい減るか。
Posted at 2021/01/06 16:05:25 | |
トラックバック(0)
2021年01月06日
レジ袋やポリ袋の口を道具を使わず一瞬で開ける裏ワザを紹介します。
袋の口を開く時、指の腹でこすって開けようとする方が多いと思いますが、乾燥してると中々開きません。
スムーズに開くには、指のはじめましてではなく手のひらを使うのがポイント。
(袋を開く裏技)
(1)袋の口を両方の手のひらで挟んで持つ
(2)手を洗う動作のようにゆっくりずらす
たったこれだけOKです。
今まで中々開かなかったのが嘘のように、スムーズに開くことできます。ただし、袋の口が手のひらの外にあると開きにくい場合があるので、そこだけは注意しましょう。
いまやエコバックが主流となりレジ袋をもらうことが少なくなってはいますが、やはりちょっとしたゴミ袋代わりや野菜の保管するのが便利です。
Posted at 2021/01/06 14:58:13 | |
トラックバック(0)
2021年01月06日
皆様おはようございます。7時50分現在の最低気温4.7度です。北よりの風が吹いて、寒さになっています。午前中は概ね晴れ間ますが、日差しが届く見込みです。午後からは雲が広くる傾向です。最高気温は9度で、きのうと同じぐらいの予想です。暖かくしてお過ごしください。コロナが感染拡大がしていますので、マスク😷などで感染防止を心掛けてください。今日も寒さに負けず、頑張りましょう。
Posted at 2021/01/06 07:58:29 | |
トラックバック(0)