• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイビングのブログ一覧

2020年07月28日 イイね!

七十ニ侯(土潤溽暑)

27日からは七十ニ侯(土潤溽暑)。高温多湿なこの季節を乗り切る工夫を
ご紹介。

昔の家のに比べて今の家は気密性が高く、屋内に湿気がたまりやすくなっています。ムシッと不快な夏を少しでも快適に過ごすためには。

1)除湿機能を使う。
除湿機やエアコンのドライ機能を使って必要以上に湿度をあげないことが大切です。

2)こまめな換気
換気する時のポイントは、風の通り道を作ること。窓を開けたら、対面する窓や戸も同時に開けてください
。わすか5分程換気しただけでも随分かわります。窓が開けられない、または窓がない浴室やトイレの場合は、換気扇を長めに回しておくことをおすすめします。

3)新聞紙を活用
吸水性に優れた新聞紙を、湿気が気になる押し入れや靴箱に敷くだけで除湿することができます。電気代もかからず、実践できるので、ぜひ試してみてください。

梅雨時、特に湿気があるとカビが発生しやすい。常に乾燥をするように心掛け下さい。

Posted at 2020/07/28 09:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月27日 イイね!

今日は月曜日の朝です。

皆様。おはようございます。今日は暖かく湿った空気が流れ込み、大気の不安定な状態が続くでしょう。一時的に日が差すことはあっても、急な強い雨や落雷、竜巻など激しい突風に注意が必要です。外出には傘が手放せないでしょう。最高気温は31度の予想です。久しぶりの真夏日になるでしょう。湿度が高めで、蒸し暑くこまめに水分や塩分をとり、熱中症対策をしてください。7月最終週、頑張っていきましょう。よろしくお願いします。
Posted at 2020/07/27 07:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月27日 イイね!

洗濯物

今年はなかなか梅雨が明けず、洗濯物を外干し出来ない日々が続いているとおもいます。すでに生乾きのイヤなニオイが感じられて、いつも通り洗ってもニオイがとれないような衣類は洗濯洗剤と液体酸素系漂白剤を使ったつけおき洗いがおすすめ。

1)濃いめの洗剤を作る
洗濯おけに衣類の浸る程度(5L程度)
のぬるま湯(40℃)を入れ、洗濯機の水量30Lで洗濯するときの1回分の洗剤を入れます。洗剤は抗菌効果や除菌効果のある洗剤を使用しましょう。

2)さらに液体酸素系漂白剤を入れる
商品の使用量の目安に従って、漂白剤を使うときは、手荒れを防ぐために、ゴム手袋を使用しましょう。


3)衣類を入れて、つけおき
衣類を洗剤液にしっかり浸し、30分〜2時間程度、つけおきをしましょう。


4)洗剤液ごと、洗濯機で洗う
水気を切らずに、そのまま洗剤液ごと洗濯機に流し込みます。消臭効果のある柔軟剤を使用すると、さらに効果的です。


注意として
つけおき洗いを行う前に、その衣類が酸素系漂白剤の使用ができるかどうか洗濯表示で確認してから実施するようにしてください。ぜひ一度お試しあれ。
Posted at 2020/07/27 06:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月26日 イイね!

台風

今年は6月12日に台風2号が発生して以来、北西太平洋では台風が1つも発生していません。このまま7月
の台風発生数がゼロなると、1951年からの統計史上初めてのことらしいですよ。

今月これまで発生しない理由は例年よりも西側に強まっている太平洋高気圧の存在です。勢力の強い高気圧のもとでは積乱雲の発達が抑えられることで、台風のふるさとでは熱帯低気圧や台風が発生しづらくなっている様子です。本格的の夏になると8月、9月になると台風シーズンが到来する。


太平洋高気圧が強く、フィリピン付近で積乱雲郡が発達しにくく

Posted at 2020/07/26 22:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月26日 イイね!

今日の夕方になり青空が広がってきた、一風変わった雲が見られました


入道雲の上部かかるベールのような薄い雲は(頭巾雲)と呼ばれるものです。発達している最中の入道雲(雄大積雲)の雲頂付近にできる雲で、頭巾雲が発生するということは、雲が強い上昇流を伴って急成長している証拠になります。

頭巾雲といいます。


Posted at 2020/07/26 22:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@u-pom さん。こんばんは。コメントありがとうございます。昔はピレリ、アドバン、ポテンザなど履いていました。今はアドバンを履いています。純正のタイヤとホイルはいいけど、市販されたタイヤとアルミホイルは気に入ったのが履けるからいいですよね。インチアップしてます。」
何シテル?   12/15 22:03
NewUser_eKPKXXrHKuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

リンク・クリップ

今日は火曜日の朝です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 20:55:05
平日の最後の金曜日の朝です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 06:31:35
コロナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 14:17:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ダイビング (日産 ノート e-POWER)
私のニスモイ−パワ−Sです。よろしくお願いします。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation