
時が経つのは早いもので、もう11月です。
いつもの突然の思い付きで、今日は日光紅葉狩りに行こう。
日の出と同時に出発、別に急ぐ旅でもないので、下道の国道122号を北上しました。
途中 群馬県草木ダム周辺で給油し、いろは坂へ。
9時頃に坂を上り初め、車は多かったが渋滞することなく中禅寺湖へ到着。
菖蒲が浜キャンプ場の駐車場に停め、コーヒーを入れ自然を満喫。
若干風があったので、トランクでお湯を沸かしました。
中禅寺湖 湖畔を散策し紅葉の美しさに感動です。
このまま帰るのもつまらないので、金精峠を越え沼田を経由する事に決定。
金精峠にはうっすら雪も見えました。
時計を見れば12:00を回っていた為、群馬県片品村の道の駅「尾瀬かたしな」で昼食のうどんを食べて帰路へ。
写真は尾瀬大橋です。
下道での帰宅も考えたが、早朝からの運転で疲労もあり、沼田から関越自動車道に乗りました、花園辺りで多少流れが悪かったですが、17:00頃に自宅到着。
朝6:00から17:00までの11時間のドライブでした。
Posted at 2020/11/03 23:55:46 | |
トラックバック(0) | 日記