• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O竹のブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

【ご報告】JMRC千葉東京ジムカーナシリーズ第4戦(チャンピオン戦併催)

【ご報告】JMRC千葉東京ジムカーナシリーズ第4戦(チャンピオン戦併催)※トップ画像撮影はみん友ma_dc2rくんのサービス員?Hくんです。

ありがとうございます🙇

遅くなりましたが、7/22-23につくるまサーキット那須で行われたJMRC千葉東京ジムカーナシリーズ第4戦に参戦しました。

今回は所属クラブ主催だったのですが、参戦中のシリーズということでオフィシャル役務を回避しての参戦です。

ありがたいことに今回所属クラブの練習会が前週の7/16にあって、灼熱地獄の中オフィシャルやりながら走らせていただきました。

いつも所属クラブの練習会の時ってバタバタしてまともに走れないんですが、今回はなぜか落ち着いて走れたんです。

踏めない病は相変わらずですが、普段なら他のロードスターの皆さんから相当遅いタイムしか残らないのに、少し近づいてました。
ましゃさんの奥様にはちょっとだけ負けてましたけど…

多分この時から何かあったんですね(笑)

当日はいつも通り前日練習からつくるま入りしました。

相変わらず踏めない病で、オフィシャルの皆さまの檄を頂きます😅

「手前から向き変えれば、まだ踏めるよ❗」「ダメなら明日は3ポストに入れよ❗」

ありがたいお言葉を頂きました😅

宿に行ってビデオ見ながら、明日ここは絶対ブレーキ踏まない❗って決めたところを何度も確認しました。

日曜日…

コースまでの道中パラパラ☔が。

嫌な予感…😞



パドックに着くと降ってはいませんが、曇ってます。

お題↓



昨晩ブレーキ 踏まないぞ❗って決めてた場所コースにあった❗(笑)

第一ヒート
例のブレーキ踏まないコーナーは何とかアクセルコントロールで抜けて想定タイム内でゴールしました。

喜いちさんは脱輪とパイロンして遅かったみたいですね。

いつもだとぶっちぎられて消沈するんですが、あれっ⁉️ウソでしょ?

でも、喜いちさんならダメだったところ修正してきてすぐ抜かれるんだろうなって思っていました。

第二ヒート
トップに立ってる緊張とタイムアップしなきゃっていう焦り、暑さでヘロヘロな中でスタートしたら体が硬直して全然上手く走れずタイムダウンしてしまいました😢

喜いちさんはタイムアップしたものの、自分の第一ヒートのタイムを越えられず、何と自分が勝ってしまいました。



長くジムカーナ出てますが、千葉東京戦勝ったのって初めてです。
(前身の東京戦も2位止まり)



嬉しいけど、喜びを表現するのがどうも苦手です。

今回はたまたまいろんなことが重なって勝てたと思っています。

お世話になっています皆さま、現地で絡んで頂いた皆さま、本当にありがとうございます。

オートテストを含む残り2戦頑張りますので今後も宜しくお願い致します🙇
Posted at 2023/07/29 16:37:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年06月16日 イイね!

ステッカー貼り替え

ステッカー貼り替え明後日の千葉東京戦に向けて日焼けしてボロボロになってしまったスピードマスターオイルさんのロゴステッカーを貼り替えました。

先週ワイズファクトリーさんでステッカー頂いて帰る途中☔の中剥がしたので剥がしてる途中の画像はありません😅
(意外と簡単に剥がせました)

今日、仕事を早めに切り上げて車洗って剥がした跡を塗面光沢復元剤でフキフキ…😄



下地がキレイになりました❗

次は中性洗剤を少量混ぜた水を霧吹きでシュッシュと吹き付けます。

ヘラで空気と水を抜いて完成です❗



バッチリ(笑)

明後日参加の皆様宜しくお願い致します🙇
Posted at 2023/06/16 18:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月30日 イイね!

シーズンイン直前準備

シーズンイン直前準備今日は有休を使って週末のチャンピオン戦に向けて準備をしました。

本番用タイヤに履き替えてから久しぶりに洗車です。

マイエターナル塗面光沢復元剤でたくさん付いたパイロンキズやピッチ・タール?を落として、マイエターナル イージープロテクトでコーティングです。



サイドステップの前側は↑のオイル交換の時は黒い汚れがたくさん付着してましたが、↓のようにキレイになりました❗



仕上げはイージープロテクトでザラザラからツルツルへ😊



マイエターナル マルチクリーナーで車内も超久々にお掃除しました。

週末参加の皆様、宜しくお願い致します🙇
Posted at 2023/03/30 17:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月03日 イイね!

【ご報告】JMRC千葉東京ジムカーナシリーズ第一戦(チャンピオン戦併催)

【ご報告】JMRC千葉東京ジムカーナシリーズ第一戦(チャンピオン戦併催)※トップ画像は関東ジムカーナ部会のホームページより

翌日から仕事がとても忙しくてやっと書けました。

4/3にJMRC千葉東京ジムカーナシリーズ第一戦(チャンピオン戦併催)へ参戦しました。

昨年末のTMSCジムカーナ最終戦以来の実戦です。

今回はチャンピオン戦との併催なので、元全日本選手や現役地区戦ドライバーも参加してました。
なのでエントリーも多くPN1クラスは15台です。

チャンピオン戦併催なので前日練習があります。

土曜日のお題



5本走りましたが、最後までよくわからずタイムは良くありませんでした😞
(下から数えたほうが早いからリザルトの画像も撮らず…😵)



朝用意したマイエターナルを使うところまでパイロンに寄れません…😅

夜は同じ宿の昨年千葉東京チャンピオンのI上さん、カツオ選手と🍴。

明けて日曜日


※宿出発時点の画像。自分の向かって左に停まってたカツオ選手は朝食のため、先行出発です(笑)

宿で予報を見ずに出てきたら、準備中に☔が…😵



急遽持ってきたテントを展開して千葉東京PN1ロードスター勢の避難所を開設です😅

自分の気持ちは☔とともにテンション…😞⤵️⤵️

日曜のお題



昨日のコースに追加・変更がありますので、フラッシュバックしないように注意して慣熟歩行です😅

スタート前☔用にタイヤの空気を入れていたら、アストロのコンプレッサーが焼き付いたみたいでご臨終…😵
(エンジンブローみたいな音がしました)

急遽お隣のS口選手からコンプレッサーをお借りしました。
ありがとうございます🙇

もうこうなると嫌な予感しかありません😵

第一ヒートは11番パイロンでターンしてからA島のところでシフトアップしたらスピンしてメーターのいろんな警告灯が点灯😲

エンジン再始動に手間取りほぼ最下位でした。
(スピン中はなかなか止まらなくて島の中に落ちるかと思いました😢)

トップのふかめん選手からなんと20秒遅れ…😢

今年は初戦から撃沈か?

諦めていたら、☔が止んで日差しはほとんど無いもののどんどん路面が乾いていきます❗

こうなると第二ヒート一発勝負です。
(自分はこういう一発勝負に弱い人です😞)

☀️用セットに変更して準備します。

始まってみると第一ヒートトップのふかめん選手は何とミスコース❗

スタートラインに車を並べると、前走のS口選手がコースアウト😵

昨日、今日と何が起きてるんだ⁉️

完全にビビッター発動です😅

コース清掃が終わるまでオフィシャルのI川さんたちと会話して気を紛らわせます。
(オフィシャル役務中の全日本ジムカーナドライバーなっくるぼ~るさんのアドバイスとラリーの有名コドライバーTさんの「O竹、気をつけて行けよ❗」の言葉は本当に効きました‼️心より感謝致します🙇)

そして自分のスタート‼️

危険な箇所は十分過ぎるぐらい抑えてクリア。

ちょっとテールスライド多めな場面もありましたが、無事に完走(こういう時にしては結構意外)してアナウンスを聞くと無難なタイムですが4位。

あと5台居るから今日は9位かな?

って思っているとチャンピオンI上さんと地区戦ドライバー、カネカサナイ選手にしか抜かれなかったので最終的には6位でした😅



※15台エントリーだと5位までしか表彰されないんですね…😅
(今まで10台以上参加のジムカーナで表彰対象になることが少なかったのであんまり気にしてなかった)

あとちょっとで入賞でした😅

帰ってから動画を観ると中間タイムはチャンピオンI上さんより0.1秒速いというアナウンス。

次こそI上さんより上に行きたいですね😉

現場でご一緒させて頂いた皆様ありがとうございました🙇

忙しくてご挨拶出来なかった皆様大変失礼致しました🙇

次戦は超絶ドライバーJetさんが参戦するそうです😵

ご協賛頂いている各社様、いつもありがとうございます🙇

次戦も頑張ります‼️

今回も長文で失礼致しました🙇
Posted at 2022/04/09 21:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月20日 イイね!

練習&メンテナンス

20日に昨年のチャンピオンI上さんに誘って?誘われて??(昔の歌か?w)浅間台フリー走行に行ってきました。
(来月の開幕戦の練習です)

自分は今年に入ってから今一な走りしか出来なくてモヤモヤしていました。

I上さんと乗り比べたり、動画を撮って比較したりと午前中だけでしたが、有意義な練習でした。

アレを意識して走るって重要ですね。

I上さんは去年の最終戦以降走ってなかったり最近仕事が忙しかったので腕が錆びていたのかも知れませんが、自分のほうが良いタイムだったりしました😆
(結局最後はちょっとだけ抜かれましたが…😅ちょっと自信つきました😉)

練習は午前で切り上げて午後はオイル交換です。


いつものように秘密工場でスピードマスターさんのオイルフルセットで交換しました。
(スピードマスターさん、ワイズファクトリーさんいつもありがとうございます🙇)


デフのドレンボルト
付着物は普通な量ですね。

廃油も意外ときれいでしたが、午前の練習でLSDの効きが気になったので良くなるかな?


ミッションのドレンボルト
こちらも普通です。
廃油もきれいでした。

エンジンはちょっとドレンボルト周辺に滲みがありました(アンダーカバーまでは垂れてない)が、原因がわからないので入念に清掃して様子見です。

フィルターも交換しました。
(ALEXさんいつもありがとうございます🙇)


前回交換からこんなに走ってしまいました😢
(普段乗りしないのでほぼジムカーナとその移動、メンテナンスでの移動だけ)

そりゃデフの効きも変わりますね😅
Posted at 2022/03/21 20:35:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日の秘密工場でのオイル交換から帰宅途中の外気温…😱」
何シテル?   07/31 23:03
O竹です。 細々とジムカーナやってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
画像は公式HPより 親の車2号 ディーラーとの商談で親の「後ろ見えない」という一言でプラ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
画像は公式HPより 親の車3号 当時のエコカー補助金目当てでGDフィット(青)から入れ替 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
九州からフェリーに乗ってやって来ました。 親の車第一号兼自分の普段乗り第一号 親が同級生 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取って初めて買った車です。 いきなりフルジムカーナ車、エアコンレスでした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation