20日に昨年のチャンピオンI上さんに誘って?誘われて??(昔の歌か?w)浅間台フリー走行に行ってきました。
(来月の開幕戦の練習です)
自分は今年に入ってから今一な走りしか出来なくてモヤモヤしていました。
I上さんと乗り比べたり、動画を撮って比較したりと午前中だけでしたが、有意義な練習でした。
アレを意識して走るって重要ですね。
I上さんは去年の最終戦以降走ってなかったり最近仕事が忙しかったので腕が錆びていたのかも知れませんが、自分のほうが良いタイムだったりしました😆
(結局最後はちょっとだけ抜かれましたが…😅ちょっと自信つきました😉)
練習は午前で切り上げて午後はオイル交換です。

いつものように秘密工場でスピードマスターさんのオイルフルセットで交換しました。
(スピードマスターさん、ワイズファクトリーさんいつもありがとうございます🙇)

デフのドレンボルト
付着物は普通な量ですね。
廃油も意外ときれいでしたが、午前の練習でLSDの効きが気になったので良くなるかな?

ミッションのドレンボルト
こちらも普通です。
廃油もきれいでした。
エンジンはちょっとドレンボルト周辺に滲みがありました(アンダーカバーまでは垂れてない)が、原因がわからないので入念に清掃して様子見です。
フィルターも交換しました。
(ALEXさんいつもありがとうございます🙇)

前回交換からこんなに走ってしまいました😢
(普段乗りしないのでほぼジムカーナとその移動、メンテナンスでの移動だけ)
そりゃデフの効きも変わりますね😅
Posted at 2022/03/21 20:35:02 | |
トラックバック(0)