• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿波泥暴 シュウヘイのブログ一覧

2013年04月16日 イイね!

事故です…か??

事故です…か??
正面衝突です!!

ランクルの目線からだと…


相手の目線からだと…



事故ではなくて、寸止めです(笑)



ある方の納車を記念して撮影をしてきました♪
セカンドカー…いや、サードカー…いやいや、5台目(?)の愛車の納車です(笑)



Posted at 2013/04/16 08:43:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチミーティング | 日記
2013年04月02日 イイね!

初!!石井クロカン♪

土曜日はスペギ兄貴が徳島にクロカンしに来るとの情報を受けて、僕も参加してきました♪



みんなで奥へ奥へ進んで行きます…。


初めて一緒に遊びに行ったペインさんの弟のモンスタージムニー(笑)


40インチのタイヤを履くsyoji☆☆さんの激シブな70!!


奥へ行くと泥沼が…!!
そこで泥まみれになりながら遊ぶみんな…。
SJ30で暴れるはいりさん☆



スペギ兄貴のジムニーも!!


そしてコウスケも!!


僕は通らないように避けようと思ってましたが…カメラを持った悪魔が僕に泥へ入るように指示…(涙)

前夜に洗ってあげた愛車が…



その後も木々を切って進みます。
コウスケもカメラからノコギリに持ち替えてギコギコ(笑)


途中の坂でジャンプした僕の60(笑)


一番奥まで4台で行って遊んでるとトラブル発生!!
すぐに兄貴のジムニーがモンスタージムニーにて救出されます!!


日も暮れそうだったので、とりあえずコースから出ようと言うことで出口へ向かってました♪
ここで1台スタック!!


でもさすがウィンチ付きは凄いですね☆
ウィンチのガイドは壊れましたが、無事に出てきました(笑)

そして壊れてしまった兄貴のジムニーをトレッカー移動。
トレッカー初体験でドキドキしながら運転して帰りました(笑)



翌日は洗車しましたが、ボディーが傷だらけで大変なことになってました(笑)
コンパウンドじゃ落ちないかも…(涙)
Posted at 2013/04/02 09:43:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | プチミーティング | 日記
2013年01月27日 イイね!

スノーアタック…雪遊び(笑)

2週間前ぐらいからコウスケに大滝山へ行こうと誘われていて、今週末は年に一度の大寒波!!

と言うことで、急遽大滝山へGO♪

道を聞こうとスペギ兄貴に連絡をすると、あんちゃんさん、スペギ兄貴、YGも一緒に行ってくれることになり道の駅で集合☆

しかし、みんなの到着を待つ間にトラブル発生(笑)
みなさんにご迷惑をおかけしました…。
あんちゃんさんには助けられました。

出発して途中でチェーンをつけて登頂開始しましたが、倒木によって途中で行き止まり…。
雪と言うよりは氷って感じの路面でした。。。

ってことで雪遊び開始!!





スコップを出してきてジャンプ台を製作♪


はい、ジャンプ開始(笑)


次に、そりに二人乗りをして滑走(笑)


美女2人がいたずらも開始(笑)



スノーアタックと言うよりは、雪遊びをした一日でした☆


何年ぶりにソリなんかしただろうか(笑)
この歳で、真剣に雪遊びをするのも楽しいですね♪

その後は高松市内は猛吹雪…そして今は徳島市内も吹雪いてます。
Posted at 2013/01/27 23:26:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチミーティング | 日記
2013年01月15日 イイね!

2012.01.12 真冬の海岸で♪

2012.01.12 真冬の海岸で♪1月12日の夜、うちの副代表から「四駆遊びしませんか?」と電話があり、電話を切ったらメンバーのコウスケから「小松に遊びに行きませんか?」とメールが入ってて、急遽プチミーティング♪

その前にジャパクラ兄貴の車をちょちょっと改造☆
綺麗にしてる愛車を僕が触るのは緊張しました(笑)
でも気に入っていただけてよかったです♪

その後、北フジにて合流して、3台で真冬の夜の小松海岸へ!!

登れないとわかってても、ついついチャレンジしちゃいます(笑)


そうそう、実はこの日の夕方にフォグをLEDからHIDに交換しました♪
フォグだけでもバッチリ走れるようになりました☆

メンバーもそれぞれライトを点けて、3台で夜の砂浜を爆走しまくり(笑)
夜の海を眺めながら愛を語らうカップルの邪魔をしちゃいました!!へへへ♪


その後はみんなで並べて撮影♪




場所を移動してからまた撮影☆



ここで副代表のリクエストにカメラマンコウスケの血が騒いで…!!
冬の星座オリオン座と愛車のツーショット!!

最高です!!
僕は必死にシャッターを切るコウスケの後ろで立ってるだけでしたけどww

最高に楽しい夜を過ごして、夜中遅くに解散!!

翌日は昼過ぎに起きて、阿波泥暴愛媛支部長ひろさんが来県してるということで、またまたコウスケと合流してから、ひろさんの元へ!!
僕は用事があったので早めに帰りましたが、その前に撮影♪


この3台…2012年の10月、11月、12月と順番にボディーリフトで以前よりそれぞれ4インチアップした3台☆
夏ごろから3人でたくらんでいて、みん友のペインさんに依頼して3台順番に施工してもらいました♪
次はあの車両と、その後はあの車両ですかね☆笑
阿波泥暴の車両は日々進化してます☆
さらにカッコいいクラブへとなりそうですね♪

それでは、寒いですが風邪をひかないようにまた明日から一週間頑張りましょう!!
Posted at 2013/01/15 02:37:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチミーティング | 日記
2013年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます!!

ついに2013年になりました♪

みなさま、あけましておめでとうございます!!
今年もみなさまと素敵なカーライフを送っていきたいと思っています☆
今年も私、そして阿波泥暴をよろしくお願いいたします!!

さてさて、2012年の走り納めは12月29日に正月ミーティングの候補地の視察を兼ねてプチミーティングをしました。



このあと、場所をうつして視察していると…浅瀬付近でスタックしている軽自動車を発見!!
阿波泥暴がさっそうと現れて、救助!!
きっと軽自動車に乗ってた若者たちには阿波泥暴が神に見えたことでしょう♪笑
さくっと救助してすぐに立ち去って奥地へ向かいました(笑)

日が暮れて、いつもの場所で撮影会♪



時間が早かったので、我々の周りには客待ちのタクシーがたくさんいたのですが…

おやおや、タクシーではないクラウンが1台!!


ジャパクラ兄貴です♪


2012年の締めくくりに集合写真♪



いや~ジャンルは違っても絵になるショットをいただきました☆


さて、明日は阿波泥暴正月ミーティングです!!
遊べそうな場所を選んでますので、愛車を壊さない程度にみなさんで走り初めをしましょう♪
本州より参加してくださる方も数名います。
ぜひみんなで最高の1日を過ごしましょう♪
それでは10時に上板のビッグでお会いしましょう!!
Posted at 2013/01/02 19:17:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | プチミーティング | 日記

プロフィール

「3年ぶりに投稿(笑) http://cvw.jp/b/322177/47632108/
何シテル?   04/03 17:59
ランクル73→ブタ目マークⅡ→ランクル60と乗り継いできました。 合間でちょこちょことセカンドカーを所持して、数台乗りましたけど(笑) 気付けばトヨタの古い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ランドクルーザー70] ナビ、バックカメラ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:37:11

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
やっぱ四駆最高です。 現行車にないゴツゴツしたデザインの60♪ 足回りで5インチアップ、 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
5MT、純正デフロック付きの可愛い73。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タニグチの足回りでリフトアップして、プチカスタム。
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
平成12年式 ・ドレミコレクションFXスタイル外装 ・ゲイルスピード TYPE-N ・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation