• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿波泥暴 シュウヘイのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

これからの阿波泥暴…

土曜日の夜は香川遠征以来の初のミーティング♪
ちょこちょこ集まってはいるんですが、一応定期ミーティングは月に1回行っています☆
今回はランクル60、70、80、100、185サーフ(2台)、パジェロミニの7台!
北島で集まってから街へ…街で集まってるとFJに乗った知り合いも合流してくれました♪
久々に両国に路駐して並べていると、街の飲みに来てた人たちも
「おぉ~阿波泥暴久々に見た~」とか
「デカい車ばっかりですごいなぁ~」とか
そんな話しをしながら歩く人たちの言葉を聞いて、一人喜んでました(笑)


さてさて、去年の11月号に阿波泥暴として徳島の地元情報誌タウトクに『阿波泥暴』として載ったわけですが、どうも編集局がネタ不足らしく、また近々取材を受けて載る予定です☆
前回は河原に編集者を無理矢理連れて行っての撮影(笑)
さてと、今回はどこで撮ろうかなぁ~四駆らしくワイルドで、しかも見た一般の人が「すごい」って思ってくれるような場所をリサーチしなくてわ♪
川…山…海…♪

それと、以前から何度か県外遠征を行って集まる台数も前回では36台となったわけですが、参加してくれるみなさんから「ぜひ昼の大規模ミーティングを企画して」との声が…。
逆に企画してくれると我々も参加するのですが、なぜか僕が企画しなくてはいけない流れになってます(汗)
土曜日もFJ乗りの先輩に「いつ昼ミーティングしてくれるん?」って聞かれちゃいました♪
そんなプレッシャー…僕にはきついっす!!笑

えっと…
えぇ~と…
年明けとかにしちゃおうかなぁって思ってるんですけど、どんなですか?
讃岐四駆バカさん、サミー君♪

まだ日程等は完全に未定なわけですが、ほとんどの人が休みである正月休みなんかを利用して、1月3日とか4日あたりで大規模な昼ミーティングをして、2012年の四駆乗りの出発になればと…たくらんでます(笑)
家族や恋人とみんな参加してくれると楽しいです☆
またみなさんからの意見を聞いてどんどん話しを詰めて行こうと思っていますので、いろいろと意見お願いします!!
Posted at 2011/10/31 17:12:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 阿波泥暴 | 日記
2011年10月20日 イイね!

作っちゃいました♪

TOKUSHIMA 4x4-club『阿波泥暴』を結成して2年半!!

去年から案が出ていたオリジナル防寒具を、仕事の合間にデザインして製作しました♪


ミーティング等では外で車を囲んで話すことも多いし、去年の冬から防寒作りたいなぁって話題はあったのですが、みんな言うだけで具体的な案も出ないままその話しは闇へ…。
しかし、どうしても僕個人として作りたかったので副代表と二人で話しを詰めて、その案をもとにパソコンでデザインを作成♪
ベースとなるジャケットには、フライトジャケットのMA-1を採用して注文☆
家に届いた新品ジャケットと、自分でデザインしたデータを持って刺繍屋さんへ♪
背中に大きく総刺繍で仕上げてもらいました~~♪
さすがにジャケット代より、刺繍代の方が高くつきましたけどね(笑)

カークラブってドカジャンとかペラペラのジャンパーが多いけど、なんか他とは違ったオリジナルの防寒を作りたかったので満足です(笑)
今回は代表と副代表の2着のみの製作をして、副代表にも受け渡して、愛車2台と並んで撮影♪


実際に形になった防寒具をメンバーに見せて、希望者には製作をしようと思います☆

次は夏に向けてポロシャツでも作っちゃおうかな(笑)
Posted at 2011/10/20 10:45:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 阿波泥暴 | 日記
2011年10月18日 イイね!

ゲットです♪

クラッチのマスターシリンダーをゲットしました♪
トヨタの整備士の友達に調べてもらうと、なんとか在庫1個あるってことですぐに取り寄せてもらって昨日受け取ってきました。


また時間見て、クラッチを分解して、こいつをブチ込んでやるっきゃない!!
ブチ込むときは、ローショ…じゃなくて、ラバーグリスをしっかり塗り塗りして滑りをよくしないとね~♪笑

さてさて、話しは変わるのですが、仕事中にパソコンに入れてた愛車の写真を加工して遊んでみました♪
原画はこちら


この写真をあ~して、こ~して…
こんなん出来ました♪


え?仕事しろって?
はい、すいません…。
Posted at 2011/10/18 16:46:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランクル60 | 日記
2011年10月14日 イイね!

いや~不調ですね…

いや~60のクラッチが相変わらず不調です…。
エア抜きしても1週間もしないうちに、またエアが噛んでクラッチが段々とスカスカになってくる(涙)

1年前ぐらいにマスターもレリーズも自分でOHしたのに…。
とりあえず水曜日に時間あったんで、フルードを全部抜いてからマスターを取り外し!!


で、ついでにマスターシリンダーリザーバーを清掃☆

めっちゃ汚れてる…。
でもたぶん原因はマスターのピストンのところから、プッシュロッドのほうに少しずつフルードが滲んでいるのがそうかも…。
とりあえずパーツが手元にないので、一度分解整備をして、また元に戻しました♪

トヨタの整備士の友達に電話して、またマスターのピストン等の新品を注文したけど、もしかしたらパーツがないかも…って。
去年僕が買ったときに「最後の1個」って言われたらしいから、増産してるか問い合わせてみないとわからないって…(汗)

車体の下に潜ってライトを片手にいろんなところをチェックしてたんやけど、イヤな箇所からのオイルにじみを発見…あぁ~当分はメンテとリフレッシュにお金がかかりそう(笑)
まぁ改造は当分はお預けですな…。
Posted at 2011/10/14 08:57:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランクル60 | 日記
2011年10月12日 イイね!

連休満喫♪

土曜日は出勤日だったのですが…思い切って勝手に休み♪
金曜日に洗車しておいた愛車のランクルで初の遠出!
ぶっちゃけ古い車ばっかり乗る俺には県外への旅行は怖いです!!
今の60も徳島と香川と淡路島しか行ったことなくて、今回は初の愛媛県♪

土曜日は朝から高松で彼女と合流して愛媛入り♪
今回は奮発して奥道後の貸切露天風呂付の部屋を予約(笑)
こんな素敵な貸切の露天岩風呂付きです♪


完全プライベートな露天風呂で、チェックインからチェックアウトまでの間好きな時間に入り放題☆
とりあえずチェックインしてからまず温泉に浸かって、日頃の疲れを癒して、おいしいご飯を食べてからは60で道後へとお出かけ~♪
もちろん夜も露天風呂に浸かって、翌朝も朝から露天風呂でポカポカ♪

日曜日は昼からとべ動物園へGO~!!
小さい頃の親に連れてってもらった以来やから、15年以上ぶりに行ってきました♪
テレビでも有名なホッキョクグマのピースも見ました♪
オラウータンの綱渡りも見ました☆


で、せっかくなんで帰りは高速の石鎚PAで愛車の写メ(笑)


ん~そしてやっぱり60ちゃんが調子悪い(涙)
去年に自分でクラッチのマスターシリンダーとレリーズシリンダーをバラしてOHしたんやけど、また1年経ってクラッチに違和感…頼れる先輩に相談するとエアが噛んでるんじゃないかと言うことで、先日エア抜きしたらバッチリだったんやけど、また一週間でエアが噛んできて…愛媛へ行く前にもエア抜きしてから出発したけど、また今も微妙にエアが噛んでる感触。
愛媛の道中でなっても大丈夫なように、常に工具とオイル類は乗せてるから安心だったけどww
近々先輩に教えてもらった箇所を確認して原因を追究して、必要ならまたバラしてOHですな!!

たまにオートマ買えばよかったって思うときあるけど、でも乗り比べてみるとやっぱりオートマの走りじゃ個人的には物足りんかったし、ランクルで2速、3速で引っ張って加速する快感は好き♪
サイド出し直管マフラーは引っ張ると何ともいえない最高の音がするんです!!
でもそのおかげで左のリアのタイヤとホイルは今回の遠出で真っ黒(笑)
タイヤの白文字も一本だけ見えないし、タイヤが完全にスス(笑)

よく前に70のミッション乗ってたときも、ツレに
「ランクルのくせにどんだけのスピードで走るん?」って言われるぐらい常にアクセル全開です♪

外装も痛んでるとこあるし、前に応急処置で鉄パテして補修塗装してたとこがまた取れかけてるから、時間あるときにまたパテからやり直して補修せなあかんなぁ~。
足回りもリーフの錆が目立つから、リーフばらしてブラストして塗装したいけど、その間に乗れなくなるからさすがにリーフはなかなか手が出せない…いっそ純正リーフ+シャックルを買って、純正リーフを綺麗に塗装して逆付けしたら今から2インチ上がるし乗り心地も良くなるし、したいなぁって気もするなぁ。
でも意外と純正ってオークションでも出回ってない。

まぁ初の愛媛も無事に行けたし、これからもDIYメンテで愛着たっぷりの60ちゃんにしていきたい♪
現在22万7千キロ…目指せ40万キロ~~(笑)

月曜日は彼女を送って行くために再び徳島から高松へ行き、翌日は仕事で松山へ…。
あぁ~さすがに4日間で1000キロ以上運転したし、運動もしたから、体が限界です。
Posted at 2011/10/12 17:18:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | デート | 日記

プロフィール

「3年ぶりに投稿(笑) http://cvw.jp/b/322177/47632108/
何シテル?   04/03 17:59
ランクル73→ブタ目マークⅡ→ランクル60と乗り継いできました。 合間でちょこちょことセカンドカーを所持して、数台乗りましたけど(笑) 気付けばトヨタの古い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 5678
91011 1213 1415
1617 1819 202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

[トヨタ ランドクルーザー70] ナビ、バックカメラ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:37:11

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
やっぱ四駆最高です。 現行車にないゴツゴツしたデザインの60♪ 足回りで5インチアップ、 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
5MT、純正デフロック付きの可愛い73。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タニグチの足回りでリフトアップして、プチカスタム。
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
平成12年式 ・ドレミコレクションFXスタイル外装 ・ゲイルスピード TYPE-N ・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation