• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阿波泥暴 シュウヘイのブログ一覧

2017年08月07日 イイね!

ロクマルをプチイメチェン♪

暑い日が続いてますけど、皆さん大丈夫ですか??

ロクマルをプチイメチェンしました‼︎




はい、ローダウン( ̄▽ ̄)(笑)
あ、嘘です…これは暇潰しの画像加工です(o^^o)

実は先日、香川県のロクマル乗りの知人から格安でショートバンパー用のグリルガードを譲ってもらいました♪
付けたのですが、僕のロクマルはボディリフトしてるのでフロントバンパーをフレームの上に載せてボルト2本で下を止めてるだけなので、それにグリルガード付けると…めっちゃグラグラ(笑)

なので、採寸して…



バンパー強化ステーの図面を書いて、会社の工場へ製作依頼。
「塗装するから、ブラスト処理もよろしく」と伝えると2時間後には出来てました♪



持ち帰って塗装して…



装着…




で、その間にグリルガードもメッキから黒に自家塗装( ̄▽ ̄)






で、装着(o^^o)










ついでに、先日フォグランプが片方切れて、両側新品に交換するも…明るさが気に入らなかったので、別のフォグランプを購入して交換( ̄▽ ̄)



と、ちょこちょこ弄ってます(o^^o)




Posted at 2017/08/07 23:29:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年07月18日 イイね!

2017 阿波泥暴-海の日BBQ

今年も無事に開催出来ました!!

まずは前夜祭♪
早めにメンバーで集まってテント設営☆


続々と前夜祭参加メンバーが集まって、大阪からも80が参戦☆
今年は前夜祭にも関わらず12名♪




朝方まで酒を飲み…いろんな本性を現すメンバー…今回Twitterで知り合って初めて参加してくれた県内の若き四駆乗りもナイスなノリ(笑)

翌朝は毎年恒例の二日酔いの中、買い出し等で準備♪

初めて参加してくれるTwitterやInstagramのフォロワーさんが忙しい中、顔出し等に来ていただけました☆
いろんな方と少しずつですが、お話させていただいてバタバタしてたので写真はほとんど撮れてない(笑)









総参加台数だとおそらく40台オーバーだったかと思います♪
参加していただける皆様のおかげで、今年も無事に開催出来たことを感謝いたします☆
今年で5年目だったかな(笑)
毎年参加してくれる仲間に加えて、今年は初参戦の方も多数居てくれた♪
なかなかみんなとジックリ話す時間取れずに申し訳ないです…ゆっくり話したい方は来年はぜひ前夜祭から(笑)
翌日は二日酔い&暑さでフラフラになるのを覚悟して来てください☆

来年も必ず開催出来るように一年頑張ります!
Posted at 2017/07/18 10:49:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 阿波泥暴 | 日記
2017年06月20日 イイね!

合同オフ会!!第2弾in山口

我々『阿波泥暴』とInstagramを通じて仲良くなった全国規模の四駆クラブ『Freak4x4Family』。

去年のランクルミーティングで初顔合わせをして意気投合して、11月には愛媛県松山市にて合同オフ会第一弾をしました。

その数日後から『Freak4x4Family』の代表で山口県に住むY氏を次回のオフ会の計画を練ってまいりました☆
そして先週末6月17~18日に山口県にて第二弾を行いました♪

16日に仕事終わってから準備して徳島を出発☆
ほぼノンストップで5時間走って山口の富海PAで車中泊。

翌朝、Y氏の家でみんなと合流して秋吉台カルストへ!!






夕方に千畳敷へ到着してテント設営♪


BBQして、せっかくなので数台で夜の角島大橋へ!!




翌日は朝からみんなで角島へ♪




そこから唐戸市場へ移動して昼食食べて解散☆



もちろんトラフグの刺身と唐揚げを食しました♪

で…海の向こうに九州の地が(笑)



今回はロクマル乗りの女性も参加してくれて、久々のロクマルコラボ☆
同色の前期とのコラボは初♪




最高の2日間を過ごしました♪
総勢20台だったかな☆
僕は総走行距離1150キロでした(笑)

第3弾は九州へ行きたいね~って話もすでに出てます(笑)
Posted at 2017/06/20 09:04:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 阿波泥暴 | 日記
2017年06月13日 イイね!

プチミーティングin高知

先日、用事の為ロクマルで高知県へ♪

次の予定までが2時間~3時間の空き時間が出来るのはわかっていたので、高知入りする前に某SNSにて
「○日の○時から○時までの間、高知市内で暇しています。お会い出来る四駆乗りの方いましたら、プチミーティングしましょう!!」
と書いてあったところ、3名のジムニー乗りの方が来てくれることになった☆

その場所へ移動していると、偶然にも高知市内で阿波泥暴の香川支部のメンバーの愛車をコインパーキングに停めてあるのを発見!!
電話して「△△ってところで集まるから、時間あったら来て」って伝えると、来てくれました♪














初対面でしたが、楽しくて話が尽きませんでした♪
Posted at 2017/06/13 13:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチミーティング | 日記
2017年05月25日 イイね!

自作ベッドキット完成♪

来月は山口県の角島へ合同キャンプ、再来月は毎年恒例の阿波泥暴BBQと車中泊。

いつもは後部座席で横になって寝るのですが、膝を曲げないと寝れず…。

以前からベッドキット欲しいなぁって思って今回購入を決意して、寸法を見てたのですが、僕のロクマルのトランクに置いてあるRVボックス、サブウーハーが置けない…(涙)


こうなりゃ自分の便利のいいように作るしかないと思い立ち…。
寸法を測って、お得意のCADにて製作図を作成。


図面から材料を拾い出して必要数を注文。
骨組みには軽くて丈夫なイレクターパイプを採用♪
簡単にカット出来ます☆


トランク部に組立。


車中泊時は後部座席の背もたれを前に倒して脱着式の骨組みを追加出来るように設計。
右側、左側だけでも使用出来るように考えてみました。


全体を組んだらこんな感じ♪


次は天板を製作するためにコンパネを購入してきて、カット。


トランク部だけ引くとこんな感じ。


全体だとこんな感じ。


コンパネに貼る緩衝材は、硬めのチップウレタンと、表面は柔らかいウレタンを合わせた物をチョイス♪

チップウレタンだけでは硬い気がしたので、これならベストです☆

あとはビニールレザーを貼って、裏面にタッカーで止めれば完成♪



これを車内の骨組みに載せてやると…



まぁ素人製作にしては上出来でしょ♪
自分の使用、用途に合わせてしっかり採寸して決めてるので、RVボックスも高さ的にOKだし、RVボックスからの物の出し入れも簡単に出来るように骨組みのピッチ、天板の割付も考えてます。
脱着式の骨組み、そこに載せる天板も不必要な時はしっかりとトランクに収納出来るようにサイズ決めてるので邪魔にもならない☆
Posted at 2017/05/25 09:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランクル60 | 日記

プロフィール

「3年ぶりに投稿(笑) http://cvw.jp/b/322177/47632108/
何シテル?   04/03 17:59
ランクル73→ブタ目マークⅡ→ランクル60と乗り継いできました。 合間でちょこちょことセカンドカーを所持して、数台乗りましたけど(笑) 気付けばトヨタの古い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ランドクルーザー70] ナビ、バックカメラ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:37:11

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
やっぱ四駆最高です。 現行車にないゴツゴツしたデザインの60♪ 足回りで5インチアップ、 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
5MT、純正デフロック付きの可愛い73。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タニグチの足回りでリフトアップして、プチカスタム。
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
平成12年式 ・ドレミコレクションFXスタイル外装 ・ゲイルスピード TYPE-N ・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation