2020年07月19日
ワゴンR用マイクロアンテナ、受信テスト。
m(_ _)m
誰もやらない、おバカな実験テストレポート。
♪人のやれない事をやれ~っ(ンにゃっ…爆
このアンテナにはブースターが内蔵されてます。
アンテナ線(同軸ケーブル線)とブースター電源線(+)が伸びてますね。
テスト.ブースター電源線を外した場合の受信状態。
~ブースター不動作な上に回路内でアンテナ線からの電波が遮断されるのか?
周波数~局名~送信所(アンテナの場所)
1.ブースターON。2.ブースターOFF。
AM放送。
594、NHK1(埼玉県久喜市)
~1.〇、2.×
1242、ニッポン放送(木更津市椿)~1.〇、2.×
FM放送。
79.5、NACK5(ときがわ町、飯盛山)~1.〇、2.×
82.5、NHK東京(スカイツリー)~1.〇、2.×
FM補完放送。
93.0、ニッポン放送(スカイツリー)~1.〇、2.×
ブースター電源はカーステレオのハーネスのANT-CONTに接続。
~キーONで+12Vの事実上のアンテナブースター用ですね。
ブースター電源を外すと全滅しました。ブースター回路は不動作だとカーステレオ側に一切の電波を通さない様でした。
m(_ _)m
Posted at 2020/07/19 19:26:00 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ | クルマ
2020年07月19日
ワゴンR用の純正マイクロアンテナ受信レポート FM放送。
南関東地区限定。
m(_ _)m
FM放送、FM補完放送。
76.3、マリンパル(静岡市清水区、日本平)~□
76.4、RADIO BERRY (宇都宮市宮山田町、羽黒山)~×
76.5、InterFM-横浜中継所(鶴見区、三ツ池公園)~〇
76.7、FM市原(市原市役所屋上)~□
77.5、NHK東京-新島中継所(大島町、宮塚山)~□
77.7、FMやまと(大和市下鶴間)~□
78.0、bay-Fm(船橋市、三山小学校付近)~〇
78.3、FM湘南ナパサ(平塚市宝町)~△
78.5、FM BLUE SHONAN (横須賀市、十三峠付近)~〇
78.6、FM-FUJI-三ツ峠中継所(富士河口湖町、三ツ峠山)~△
78.9、湘南ビーチFM(葉山町堀内)~△
79.2、K-MIX (静岡市清水区、日本平)~△
79.3、?~□
79.5、NACK5(ときがわ町、飯盛山)~〇
79.7、FM長野 (松本市、美ヶ原高原)~×
80.0、TOKYO FM(東京タワー)~〇
80.3、NHK宇都宮(宇都宮市宮山田町、羽黒山)~□
80.4、FMヨコハマ-小田原中継所(小田原市、浅間山)~□
80.7、NHK千葉(船橋市、三山小学校付近)~〇
81.3、J-WAVE(スカイツリー)~△
81.6、NHK前橋(高崎市、牛伏山)~□
81.9、NHK横浜(磯子区、円海山)~〇
82.5、NHK東京(スカイツリー)~〇
83.0、FM-FUJI (富士河口湖町、三ツ峠山)~□
83.1、レディオ湘南(藤沢市善行)~□
83.2、NHK水戸(桜川市、加波山)~□
83.4、BREEZE RADIO~かずさFM(君津市鹿野山、白鳥神社付近)~〇
83.7、NHK千葉-勝浦中継所(勝浦市大沢、百合山)~□
83.9、FM HOT 839(相模原市中央区)~□
84.0、NHK長野(松本市、美ヶ原高原)~×
84.3、FM江戸川(江戸川区船堀)~□
84.7、FMヨコハマ(秦野市、大山)~〇
85.1、NHKさいたま(桜区、新開小学校付近)~□
85.3、NHK静岡-伊豆の国中継所(伊豆の国市、葛城山)~□
85.6、NHK甲府(笛吹市、坊ヶ峰)~□
86.0、NHK甲府-三ツ峠中継所(三ツ峠山)~□ステレオ
86.1、MARINE FM(横浜市中区、国立大付属小付近)~□
86.3、FMぐんま(高崎市、牛伏山)~×
86.6、K-MIX-伊豆の国中継所(伊豆の国市、葛城山)~□ステレオ
87.0、FMヨコハマ-横浜金沢中継所(円海山)~〇
87.4、bay-Fm-勝浦中継所(勝浦市大沢、百合山)~□
88.3、J-WAVE-六本木中継所(六本木ヒルズ森タワー)~□
88.8、NHK静岡(静岡市清水区、日本平)~△
89.7、InterFM897(東京タワー)~〇
FM補完放送。
90.1、静岡放送-三島中継所(熱海市、玄岳)~〇
90.5、TBSラジオ(スカイツリー)~〇
90.9、山梨放送(笛吹市、坊ヶ峰)~□
91.6、文化放送(スカイツリー)~〇
92.2、信越放送(松本市、美ヶ原高原)~×
92.4、RFラジオ日本(鶴見区、三ツ池公園)~〇
93.0、ニッポン放送(スカイツリー)~〇
93.9、静岡放送(焼津市、高草山)~□
94.1、栃木放送(宇都宮市宮山田町、羽黒山)~×
94.6、茨城放送(桜川市、加波山)~□ステレオ
m(_ _)m
Posted at 2020/07/19 19:23:23 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ | クルマ
2020年07月19日
m(_ _)m
長いのでブログにて記載。
南関東限定です。
設備は…KENWOOD U380BT+ワゴンR用マイクロアンテナ。
受信場所…自宅付近。(マザー牧場の南方平地)
~東京タワー、スカイツリー共に鹿野山に遮られます。
北西から南西は開けてます。神奈川のFM局が多数入るのはこの為です。
日時…20年07月19日(日)AM09時半~11時。
受信方法…手動選局。
受信状態…
〇、良好で混信ノイズほぼ無し。
△、やや良、混信又はノイズ多少有り、FMはステレオ受信。
□、可、混信又はノイズ多し、聞き取りは可能。
×、ノイズ多し音声確認不能、又はノイズのみ。
周波数~局名~送信所(送信アンテナの場所)~受信状態。
567、NHK1札幌(江別市内)~×
594、NHK1東京(埼玉県久喜市)~〇
612、NHK1福岡(福岡市東区)~×
639、NHK2静岡(静岡市駿河区)~△
666、NHK1大阪(堺市美原区)~□
693、NHK2東京(埼玉県久喜市)~〇
729、NHK1名古屋(弥富市上野町)~△
747、NHK2札幌(江別市内)~×
765、山梨放送(甲斐市市内)~△
774、NHK2秋田(大潟村、払戸小学校北方)~□
828、NHK2大阪(羽曳野市、大座間池)~□
873、NHK2熊本(菊池郡大津町)~×
882、NHK1静岡(静岡市駿河区)~△
927、NHK1山梨(甲府市内)~△
954、TBSラジオ(埼玉県戸田市)~〇
1008、朝日放送(高石市市内)~×
1017、NHK2福岡(春日市市内)~×
1026、NHK1静岡-御殿場中継所(御殿場市市内)~△
1053、CBCラジオ(桑名市長島町)~□
1134、文化放送(埼玉県川口市)~〇
1161、NHK1静岡-熱海中継所(熱海市市内)~△
1179、毎日放送(高石市市内)~×
1197、茨城放送(水戸市市内)~□
1242、ニッポン放送(木更津市椿)~〇
1260、東北放送(仙台市内)~×
1278、RKB毎日放送(福岡市東区)~×
1287、北海道放送(江別市内)~×
1314、ラジオ大阪(堺市東区)~×
1332、東海ラジオ(あま市七宝町)~×
1404、静岡放送(静岡市駿河区)~△
1413、九州朝日放送(福岡市東区)~□
1422、RFラジオ日本(川崎市幸区)~〇
1440、STVラジオ(江別市内)~×
1485、RFラジオ日本-小田原中継所(小田原市桑原、酒匂川河岸)~□
1557、静岡放送-熱海中継所(熱海市初島)~△
反応が無い理由の一つが解りました。
AM放送の場合は『昼間と夜』で電波状況が全く変わるんですが…
理由を含めて知らない方が居るんですね…(;^_^A
m(_ _)m
Posted at 2020/07/19 19:08:34 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ | クルマ