2022年02月18日
m(_ _)m
第913回、全国自治宝くじ(バレンタインジャンボ・ミニ)
3月4日(金)まで、抽選日11日(金)、推定支払い開始日16日(水)
発売予定金額は¥150億円、発売予定枚数は5000万枚。
1ユニット1000万枚で5ユニット予定。
各等級毎の当選金と予定当選本数は以下の通りですね。
1等¥2000万円25(5)本
前後賞¥500万円50(10)本
2等¥100万円500(100)本
3等¥5万円1(0.2万)万本
4等¥1万円20(4万)万本
5等¥3000円50(10万)万本
6等¥300円500(100万)万本
1ユニットでの単純計算の当選確率は以下の通りですね。
1等、5/8857890、約0.0000564%
2等、100/8857985、約0.001129%
3等、2000/8859885、約0.02257%
4等、4万/8897885、約0.4495%
5等、10万/8957885、約1.1163%
6等、100万/9857885、約10.14%
何せ分母がデカいからねぇ(苦笑。
ではでは。
m(_ _)m
Posted at 2022/02/18 20:12:54 | |
トラックバック(0) |
宝くじ | 趣味
2022年02月18日
m(_ _)m
第912回、全国自治宝くじ(バレンタインジャンボ)
3月4日(金)まで、抽選日11日(金)、推定支払い開始日16日(水)
…某所の質問に『今直ぐに当選番号を見られる場所…?』が毎回入るんですがね。
支払い開始まで5日も有るのを全然理解してないんだよね(苦笑。
等級と当選金と予定当選本数①は以下の通りですね。
1等¥2億円10(1)本
前後賞¥5000万円20(2)本
組違い賞¥10万円990(99)本
2等¥1000万円30(3)本
3等¥100万円600(60)本
4等¥5万円1(1000)万本
5等¥1万円40(4万)万本
6等¥3000円100(10万)万本
7等¥300円1000(100万)万本
()は1ユニットでの予定当選本数。
発売予定総額は¥300億円、発売予定枚数は1億枚。
(1ユニット1000万枚で10ユニット予定)
①の予定当選本数はこの枚数を完売した場合の合計本数。
…9000万枚しか売れなければ1000万枚分の当選本数が減らされる訳です。1等なら10本➡9本になる訳です。
これまで理解してる人って10%位しか居ないみたいですねぇ(笑。
ちなみに…
私が購入してる某サイトでは『バラ売り券がユニット002、連番券がユニット001でした』
さて、等級毎の1ユニットでの当選確率は単純計算だと以下の通りですね。
1等、1/8858836、約0.0000113%
2等、3/8858838、約0.0000339%
3等、60/8858895、約0.000677%
4等、1000/8859835、約0.01129%
5等、4万/8898835、約0.4495%
6等、10万/8958835、約1.1162%
7等、100万/9858835、約10.14%
以上。
買わなきゃ分子は0ですから。
皆さんに幸運有れ!
ではでは。
m(_ _)m
Posted at 2022/02/18 20:10:52 | |
トラックバック(0) |
宝くじ | 趣味