• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千恵&ほのかのブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

本日のサンバートラック、2(日)

本日のサンバートラック、2(日)m(_ _)m

今朝は疲労蓄積の為か体内時計<熟睡で8時過ぎに起床(;^_^A
23年余りのゴルフ場勤務で4時半~5時に覚醒する体内時計になってます。退職から4年余りですがまだ残ってますね。

塗装済の小物パーツを天日乾燥へ。

サンバートラックの荷台のアオリを解放へ。
~夜間は居候猫(母11歳、伜半年)の侵入阻止の為に閉めてます。

件の外した鳥居を再度調査。
洗濯用
の干し台の端に引っ掛けて吊してます(笑。
背景に紛れて見難いんですが…m(_ _)m


問題のヵ所の現状を公開。
装着時に後方視線で左下の取付ステー部分。


装着時に後方視線で右上の取付ステー部分。


縦に2本入っている支柱?の後方視線で左下の接合部分。


1部は前所有者?が間に合わせのタッチペン補修をして有ります。
が…錆の処理をせずに直接塗ると言う全く無意味な事をしてます。

錆転換剤の塗布から約2時間後。最初の画像の後方視線で左下のステー部分。
縦の支柱と横の支柱の接合部分が全周溶接されていません。
画像では沈んでしまい見えませんが、未接合部分は完全に茶色く変色してます。
中央やや右寄りには地金が露出した部分が有り、錆転換剤の反応が出て真っ黒に変色しました。


13時過ぎ、例の軒下の温度計を見ると…何と!33.2度の表示…午後の屋外作業は見送りました。

明日はこれまでに点検が不完全な下側の部分を見る予定です。

本日のタイトル画像。
ホンダ-シティ(初代)後発のターボモデル。
若き日に1度は乗りたかったクルマ1つです。
一応、免許を取得した時点なら中古車でそれなりの程度のモデルが購入可能だったんですが。
諸事情で見送ってしまい未だ悔恨1つになってます。
偶然にも前勤務先で遭遇しました。(感涙)
内部通称『花屋』の場内の花壇担当部署の作業車に使用されてました。
残念ながら最後には…・・・以下、自主規制。
(前勤務先は某製菓会社の傘下でした、但し、人事面を始めとした面では全くテキトーだらけのブラックでした、引用の際には遠慮無く暴露します)

ではでは。

m(_ _)m
Posted at 2022/10/02 19:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバートラック | クルマ

プロフィール

「[整備] #NV100クリッパー みんカラ、やっちまった劇場Part3、250811~0828 https://minkara.carview.co.jp/userid/3221904/car/2890092/8353862/note.aspx
何シテル?   09/04 14:22
千恵&ほのかです。宜しくお願いします。 (オッサンがニッサンに乗ってますが何か? 爆) 無い物は後付け… 物欲∞ (^_^;) 2025年4月5日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

スモール(車幅)灯の交換(72lmから100lmへ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 20:41:07
ふじ補強-22 ①フロントフレームトップバー取り付け 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 23:39:46
ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 11:25:58

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 千恵&ほのか6号… (日産 NV100クリッパー)
日産 クリッパー NV100 HBD-DR17V DXハイルーフ H28(2016)年登 ...
スバル サンバートラック 千恵&ほのか6.5号 (スバル サンバートラック)
m(_ _)m ●2025年4月3日(木) 内容更新● 2年前にニッサン-クリッパー ...
三菱 ミニキャブバン 千恵&ほのか4号… (三菱 ミニキャブバン)
m(_ _)m 3代目のコルサは年数と走行距離に加えACの故障で買い換え決意。 近く ...
スズキ エブリイ 千恵&ほのか3.5号…(;^_^A (スズキ エブリイ)
m(_ _)m 2021年03月14日(日)追記。 2023年12月8日(金)一部を修 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation