• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千恵&ほのかのブログ一覧

2022年10月15日 イイね!

本日のサンバートラック…15(土)

本日のサンバートラック…15(土)m(_ _)m

6時過ぎ起床、7時半朝食…外は霧雨模様。
昨日の疲れが抜けていないのかやや眠気を感じる。
8時半過ぎ再度床へ…ZZZ…笑。
11時起床…
午後…作業関連の用具を買い出しへ。
最寄り3軒目のJ-H店。サンバートラック使用。
エアコンプレッサー代用のエアダストスプレーの入手で手間取る。
…最寄りHSの3軒で取扱商品が違う、しかも実使用での結果も異なる。最短距離店の品が最良の結果を出している。問題は購入店をメモしていなかった事に尽きます…(;^_^A

クリッパーの社外品エアクリーナーは乾式なんで時々エアで吹きたい訳ですよ。
毎度の台詞、前勤務先では…
強力なエアコンプレッサーを休憩時間に使い放題だったんですけどねぇ…(;^_^A

本日のサンバートラックは家用の使用のみ。

天気予報は…_| ̄|○

溜め込んだパーツレビューでも執筆しますか。

ではでは

m(_ _)m
Posted at 2022/10/15 19:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバートラック | クルマ
2022年10月14日 イイね!

本日のサンバートラック…14(金)

本日のサンバートラック…14(金)m(_ _)m

天気予報…諦めムードでゆっくり…午前7時過ぎに起床…8時に朝食…・・・10時半、薬の飲み忘れに気が付き服用(6錠1カプセル)…(;^_^A

11時発表の天気予報。
14(金)曇り所により雨(20%、18時まで)。
15(土)曇り所により昼前まで雨(30%、12時まで)。
16(日)曇り(30%)
17(月)曇り時々雨(70%)
18(火)曇り一時雨(60%)
_| ̄|○

まぁ、毎日が日曜日だしね①。
①詳細は愛車紹介を参照。

午後…どうやら降ってこないんで別作業に出張する。
サンバーに必要機材を積んで約3Km程の母の実家(処方箋薬局)へ。
店主は長男(三兄弟)で齢70歳代…家の横などに柿の木が有るのだが放置プレイで実に届かないとの話。(私からしたら純粋なサラリーマン家庭育ち)
先の大病で世話になってるんで放置する訳にもいかない訳で(苦笑。
で、私が暇を見付けての木の剪定を引き受けた次第。
先日に手持ちの充電式チェーンソーと高枝用チェーンソーを持込済み(高枝用チェーンソーは長さ3mで分解しないと軽トラックに積めない)。

今日は剪定予定の木の下廻りの下刈り作業(除草剤すら散布してないんで、アワダチ草などは背丈まで伸びてる有様…笑)。

休みながら約30分少々で最初の1本目の分の下刈りを終了。

●サンバーへ給油して帰宅する。

現時点での見積もりだと予定分の剪定で、2トン積みトラックに軽く山積みになりそうな量である。

…・・・
今月中に終わるかしらん?
(;^_^A

今日のシロクロ君(勝手に命名済み)…
得意の長いシッポを揃えた前足の上に載せておすましポーズ(笑。

ではでは

m(_ _)m
Posted at 2022/10/14 20:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバートラック | クルマ
2022年10月12日 イイね!

本日のサンバートラック…12(水)

本日のサンバートラック…12(水)m(_ _)m

今回もベタ書き投稿。

天気予報は曇り時々雨…_| ̄|○

午前…
前日夕刻に中断した配水管の目詰まり。
短い掃除用の用具を作成し排水側から突っ込む…
2回目でどうやら抜けたらしい反応が有る。
強制排水用に溜めた浴槽の水を1分間だけ放流してみる。
…・・・あ、流れたわ…。
念を入れて3回程流してみた。
何とか実用レベルに復旧出来た。

小休止。

サンバートラックの外した鳥居とボディの間を点検。
ルーフ付近の中央付近にはゴミが溜まってる有様。
水洗いすると何やら錆らしき様子が浮かび上がる。
ここも錆転換剤で処置した。

荷台のアオリ板のヒンジ部分を点検。
外しに掛かるが錆の影響で人力では抜けそうにはない。
端に当て木をしてハンマーで叩き出した。
差し込み側のシャフト?には先端のみ錆転換剤を塗布。他はモリブデングリスを塗布した。
これで2~3年は大丈夫だろう。

最後にバラして布カバーとクッションを洗ったヘッドレストを組み立てて取付て本日は終了。

明日の日中は雨予報、久々に完全休養にするかな?

ではでは

m(_ _)m
Posted at 2022/10/12 23:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバートラック | クルマ
2022年10月11日 イイね!

本日のサンバートラック…11(火)

本日のサンバートラック…11(火)m(_ _)m

今回もベタ書き投稿。

午前中は10時の予約でDR17Vのエンジンオイル交換。11時前に終了(何せ少人数のSSなんで給油の客のたびに中断)。

直ぐ近くの母の実家(処方箋薬局)に家周りの剪定の件の打合せへ…。
(純粋なサラリーマン家庭なのと齢70歳から草刈一つしてない有様)
きっかけは柿の木が伸びて実に届かない…だと。
┓( ̄∇ ̄;)┏

先の大病で世話になってる手前放置する訳にも…苦笑。
当方の手持ちの高枝用チェーンソー(充電式)等で対処する事に。
まずは周囲の下刈り(草刈)からだな(苦笑。

午後…ようやくサンバートラックに。
例の鳥居を外した跡を点検。水洗いするとルーフ付近を中心にポツポツと小さなサビの兆候が。
(ルーフ後方付近からの雨漏りはこの辺りが遠因でしょう)
取り敢えず本日は状況確認まで。

昨夕に発覚した家からの排水の集合マスから先の配水管の目詰まりの調査と対応へ。
ほとんど詰まった状態で、風呂からの流し水がオーバーブローして脇の山へ溢れ出る状態。
久々に引っ張り出した掃除用具に不備が有り、応急修理に時間を潰してしまう。
結局、復旧出来ないまま夕刻になる。
_| ̄|○
何せ地下30cmで長さ10mほど有る埋設管である、今から掘り返す事態だけは勘弁して欲しいね。

取り敢えず明日の朝イチから再開かな?
コレが終わるまでサンバートラックはお預け。

タイトル画像は我が家の居候猫の親子。
右の母猫は我が家生まれの我が家育ち。
2011年4月生まれの満11歳。
彼女の最大の不幸は今の倅以外の息子や娘に先立たれた事。
(正式にはいわゆる地域猫と言える、この辺には大らかな田舎故の存在)

息子は生後5ヶ月半のヤンチャ盛りの悪戯盛り…笑。
私の事は『ゴハンを呉れるヒト』程度の認識らしい。
その点だと百戦錬磨の母猫は違う、懐いてはいないのだが必要ならシッカリ媚びを売る強かさ(笑。
先々代の記録まで(同じ境遇で15年生きた)後3年弱…果たして越えるものやら?

ではでは。

m(_ _)m
Posted at 2022/10/11 23:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバートラック | クルマ
2022年10月10日 イイね!

本日のサンバートラック…10日(月、祝)

本日のサンバートラック…10日(月、祝)m(_ _)m

今日もベタ書き投稿です。

昨日の時点での予報は『雨昼頃から曇り』…
朝の予報は『曇り夕方頃から晴れ』…

塗装関連は断念。

取り敢えずサンバーのヘッドレスト関連の続きを実行(布カバーとスポンジクッションの洗い)。

意外にも10時半頃から晴れ間が出て来る。
昼前に布カバーとスポンジクッションを外に干すのだが…。

13時15分頃から約30分の小雨の通り雨が通過…_| ̄|○

結局、晴れ間が出たのは2時間以下で終わる。
_| ̄|○

明日に期待しよう…(;^_^A

ではでは。

m(_ _)m
Posted at 2022/10/10 21:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバートラック | クルマ

プロフィール

「[整備] #NV100クリッパー みんカラ、やっちまった劇場Part3、250811~0828 https://minkara.carview.co.jp/userid/3221904/car/2890092/8353862/note.aspx
何シテル?   09/04 14:22
千恵&ほのかです。宜しくお願いします。 (オッサンがニッサンに乗ってますが何か? 爆) 無い物は後付け… 物欲∞ (^_^;) 2025年4月5日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

スモール(車幅)灯の交換(72lmから100lmへ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 20:41:07
ふじ補強-22 ①フロントフレームトップバー取り付け 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 23:39:46
ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 11:25:58

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 千恵&ほのか6号… (日産 NV100クリッパー)
日産 クリッパー NV100 HBD-DR17V DXハイルーフ H28(2016)年登 ...
スバル サンバートラック 千恵&ほのか6.5号 (スバル サンバートラック)
m(_ _)m ●2025年4月3日(木) 内容更新● 2年前にニッサン-クリッパー ...
三菱 ミニキャブバン 千恵&ほのか4号… (三菱 ミニキャブバン)
m(_ _)m 3代目のコルサは年数と走行距離に加えACの故障で買い換え決意。 近く ...
スズキ エブリイ 千恵&ほのか3.5号…(;^_^A (スズキ エブリイ)
m(_ _)m 2021年03月14日(日)追記。 2023年12月8日(金)一部を修 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation