• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千恵&ほのかのブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

買い出しは纏め買いで…

m(_ _)m

世間様の極一部を騒がせているだろう例の品絡みで、合併前の2つ隣街に有る最寄り2番目の中規模ホームセンターへ。
言っときますが『ボルト1本』を買いに行った訳では有りませんよ(笑。

間もなく品切れになる日用品等を繰上購入かつ、購入先を1つ隣のホームセンターに変更した訳です。

最寄り2番目の中規模ホームセンターの〇インズまでは片道約20Km余り。

早速脱線しますが(爆笑。
普段利用する道は市役所前通りになるのですが…
この道を走る〇東交通の路線バスは市役所が移転する前に一旦は廃止になってました。
市役所の場所がJRのA駅とO駅の中間付近と言う市民無視の立地になってます。
(両駅からはそれぞれ約2Km程度です)
元々が水田と畑だった場所なんで、住民の立ち退き問題とかは起きなかった訳です。
(裏では地元の有名議員だったK・H氏が暗躍したとか…市役所の場所は同氏の出身地域です)

で、路線バスが復活した訳ですが…
1日の運行本数は確か5~6本の有様です。
一体、市からの補助が幾ら注ぎ込まれてるのやら?
┓( ̄∇ ̄;)┏

その路線バスに今日は途中で遭遇する奇跡的状況になったんですよ。
多分、ここ10年では初めての遭遇ですね。
平日の日中ですからお察しの通り『乗客は空気』でしたね(爆笑。
私の家の近くの路線バスも同じ状況ですが…市からの助成は年間約¥2000万円だとか…(°°;)

以上、脱線終了。

で…〇インズにてステンレス製ボルト6mm径15mmを1袋(3セット入り)¥198円(抜)を入手。
他に繰上購入品等を6品。

もしかしたら購入したボルトを使わなくなるかも…です。
件の消音バッフルを外したら何かアクセルが気持ち軽くなった様な・・・
私のクリッパーには不要だったのかも知れません・・・
…実はマフラー購入直後に取付ていて今まで外して走った事が無かったんですよ。
暫くの間は外して乗ってみる事にしました。

以上です。

ではでは

m(_ _)m
Posted at 2023/11/30 23:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族
2023年11月29日 イイね!

(続々)今回、その片棒を担ぐ事になりましたが…

(続々)今回、その片棒を担ぐ事になりましたが…m(_ _)m

例の落札品が本日の16時25分に郵便受けに投函されました。

入手価格は落札価格¥5250に送料¥370の合計¥5620ナリ。
(開始価格は¥2000でした)

入札/落札しておいてアレですが…

早期終了させて同時に次の品を出品してます。
しかも開始価格を¥1500も値下げしてますわ…(-_-#)
(規約違反では有りませんが…出品者に対して良い印象は持てませんね)
次の出品は20時58分時点で開始価格10倍の¥5000に跳ね上がってます。
このまま競り合いになる様だと、早期終了された私はラッキーだったのかも?

基本的に壊れる可能性の有る薄い樹脂製品を、送料が全国一律だからと保障の無いレターパックライトで送るのは如何なモノかと。
商品発送欄にはレターパックライト以外の選択肢が有りませんでしたね。
(記載して無い以上、変更の依頼する事は出品者の拒絶と看做して事前質問はしてません)

追加で評価から追跡すると、如何やら開始価格¥8000以上の場合だけゆうパックにしてる様でした。
…他者からは落札後のやり取りは閲覧不可能なんで何とも言えないのですが。
少なくとも基本マナーである、発送方法の変更が可能なのかを事前質問した方は見当たりませんでしたね。

以下は敢えて書きますが…

出品者の住所はほぼ必ずGoogle Mapsで確認するんですが、今回レターパックに限定してる理由の1つが推察出来てます。
100m程度の距離に郵便局が有るんですね。
仮に在宅勤務なら平日だろうと昼休み辺りに発送が可能でしょうからね。

到着して見ると…
専用封筒の封は糊付けですが、念の為に貼っているテープが安価なマスキング用テープでした(;^_^A
このテープはほとんど痕跡を残さずに剥がす事が可能で、尚かつ容易に貼り直しも可能な代物です。
郵便受け投函ですから最悪の場合だと、中味だけを簡単に抜き取り可能ですね。

参考画像1…
品物は薄いビニール?で1包みだけです。
…普通エアキャップ位は使いませんかね?


ご覧の様な薄いビニール?1枚で包んで有るだけでした。
破損しなくてラッキーでしたね。


ブツの表側の外側には以下の刻印。
MITSUBA VC02-086
型取りした車での使用メーカーですね。
私のサンバーとは違うメーカー品です。

素材は素人の私には全く解りません。
問題は耐久性ですね。

以上、これから購入を検討される方への参考として投稿しました。

ではでは

m(_ _)m
Posted at 2023/11/29 22:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラック… | クルマ
2023年11月27日 イイね!

(続)今回、その片棒を担ぐ事になりましたが…

(続)今回、その片棒を担ぐ事になりましたが…m(_ _)m

12時33分追記。

アレコレと書いた私自身は『まぁ、ダメ元で…落札金はドブ川に捨てたつもり…』との覚悟で入札してますよ。
あくまでも推察の域を出ませんが、ワンオフで専門業者に製作依頼したらあの金額じゃ無理だろうと思ってますんで。

実際問題として左のウインカーのレンズにヒビが入ってるんですわ。
車検の検査員に厳密に見られたら落ちる可能性が有る状態です。
故に、遅くても来年末頃までにはレンズ交換になりますね。
当然ながら、経年劣化に拠る左右の違いが出ない様に2枚共に交換しますよ。

さて…

件の出品ですが、商品説明が僅か10行程度しか無い訳なんですが…入札希望者に余り細かい内容を証すとマズイのか?それとも「どうせ素人連中だろ?」との上から目線なのかは解りませんがね。
挙げ句の果てに次の出品をしたくて勝手に早期終了させるわ…。(;^_^A

短いのは構わないし慣れてますけど①、肝心な材料が何なのかは一切触れられていません。
_| ̄|○
①参加歴は22年です。

念の為に検索すると主たる透明樹脂は以下の様でした。
1…アクリル樹脂(PMMA)。透明性高し、耐久性&耐衝撃性高し。飛行機の風防や水族館の水槽等で使用。耐熱温度は約80~90度程度。
調査先では加工性や原料価格の記載無し。
別サイトでの材料価格表(グラフ表示)だと約¥1100/Kgらしい。
2…ポリカーボネート(PC)。透明性はアクリル樹脂に次ぐ、耐衝撃性高く熱にも強め(耐熱温度は約120度程度まで)。メガネレンズや光ファイバー等で使用。加工性はやや悪で融解した原料の流動性が今一つで流し込み成形には不向き。
アルカリに弱い。同じく調査先では原料価格の記載無し。別サイトでの価格表では¥1700/Kgらしい。
3…ポリエチレンテレフタレート(PET)。透明性はやや劣るがアクリル樹脂より耐衝撃性が高い。同じ体積なら他より軽量である。ペットボトルや食品用トレイで使用。弱点は耐熱性が低い事で約60度程度しか無い。
原料価格は別サイトの価格表だと¥3000前後/Kgと高め。
4…ポリ塩化ビニル(PVC)。使用用途から硬質と推察。汎用性が高く大量に使用されている。他の素材より材料原価が安価。
耐熱温度は約80度程度まで。
弱点は低温度に弱い事、可視光線に弱い事で劣化に拠る変形を生じ易い。
有機溶剤は忌避である。
材料原価は別サイトの価格表で¥800前後と安価な模様だった。
5…ポリスチレン(PS)。透明樹脂なのは汎用ポリスチレンの方。透明度が高く加工性が良い。原料価格も安め。
但し、耐衝撃性が低く全体的な強度も高くは無い。材料価格は不明。

材料の価格は判明した範囲です。但し素人調査なんで無保証ですよ(笑。

以上。

くり返しですがオクの評価は終了から約3ヶ月間投稿可能です。
少なくとも短期間で劣化や破損はしない模様でした。

9階建てマンションの5階1DKで家賃¥6.5万円って如何なんでしょうか?
借家住まいを経験して無いんで相場を全く知らないんですよ。
…家賃とかの足しにしてるのかなぁ?
(爆笑。

ではでは

m(_ _)m
Posted at 2023/11/27 12:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライト廻り | クルマ
2023年11月27日 イイね!

今回、その片棒を担ぐ事になりましたが…

今回、その片棒を担ぐ事になりましたが…m(_ _)m

参加歴22年の某オクでテールランプ用のクリアレンズを出品してる方が居ますね。

私のセカンドカーのサンバートラック用でもウインカー単体用とテールランプ全面用が出てます。

いわゆる出品者に拠る個人製作品です。

おそらくは透明樹脂用の原料を融解し、それぞれの金型に流し込んで製作してるのではないかと。
(いわゆる射出機とかは本職で無いと扱えない筈ですからね)
もしも本業の片手間で製作して売り捌いてるなら、完全な消費税逃れでしょうね。
…消費税の無い個人出品です。評価の範囲で追跡すると月に10数件は落札されてます。サンバートラックのウインカー用は現在¥6800即決、他の中級クラスの車用は万単位の落札価格ですから。

品質に関しては評価を見る限りでは或る程度マトモな品の様ですね。
悪いの評価は内容を読むと…
2名はオクのルールを知らない素人でした。
送料が明記されてるのに落札品の代金しか決済せずに、出品者を詐欺者呼ばわりとか…(;^_^A
他の2名は個人製作品の意味を理解してない勘違い人間です。
(100%の製品が欲しいなら、メーカー品を購入しなさいよ)

ウインカー用は良いんですが…
問題はテールランプ全面用のクリアレンズです。
保安基準では赤色のリフレクター(反射器)の内蔵が必要なんですが、サンバートラック用で出品された品は、タイトル画像の通りで赤色のリフレクター部分が見当たりませんね。
(リフレクター部分は尾灯&制動灯の上側ですね)
リフレクター部分は必ず赤色とされてますから、あくまでも『反射器』で後方からの光を反射する必要が有ります。
尾灯の光で光るのはアウトなんですよ。

商品説明には一言すら触れられていません、落札して大丈夫なんですかね?

以上、散々に書きましたが…
今回、私も出品者の片棒を担ぐ事になりました(爆笑…物欲に負けてますね。

私の場合はウインカー用レンズなんでリフレクターの件は無関係。
果たして送料込み¥5620の結末は如何に?

ではでは

m(_ _)m
Posted at 2023/11/27 00:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライト廻り | クルマ
2023年11月21日 イイね!

年金受給…

m(_ _)m

●12月14日(木)修正

1日の『間もなく年金受給…』に書かなかった余談。

記録の不備の問題は私も有りました。
高卒後に1つ隣街の某製鉄所の関連企業に入ってます。
(製鉄所内の電気設備関連会社。当時は完全に製鉄所の受注オンリー)
体調を崩して2年程で退職になりました。

現場作業の上に残業が月に40~60時間も有りましたからね。
この当時の関連企業はまだ完全週休二日制では有りませんでしたよ。
私の入社した会社は夏期の3カ月間だけ週休二日制で、他の期間は隔週の週休二日制でしたから。

まぁ、私の方にも問題が無かった訳じゃ無いんですが。

で…
年金記録ですが、この会社の期間の記録がそっくり落ちてましたね(苦笑。

見込支給額で月額が¥5000程度の違いになります。
●12月14日(木)修正…後日に郵送された修正の書類の見込み金額の差額は¥57147で月額¥4762円の違いでした。

ケースに拠る様ですが、この事はねんきんネットのサイトからでは見付けられない可能性が高い様ですよ。
(このケースはスマホやタブレット端末の場合でした)
私の場合…記録の怪しい企業一覧に勤務先が無かったです。
(退職後に2度社名が変わってます)
最終的には申請に行った年金事務所で発覚してます。

受給の近い方は1度年金事務所に問い合わせた方が良いですよ。

まだ、年金証書等の支給に関する通知は一切到着してません。
既に申請から1ヶ月が経過してます。

ではでは

m(_ _)m
Posted at 2023/11/21 18:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 年金の受給 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #NV100クリッパー みんカラ、やっちまった劇場Part3、250811~0828 https://minkara.carview.co.jp/userid/3221904/car/2890092/8353862/note.aspx
何シテル?   09/04 14:22
千恵&ほのかです。宜しくお願いします。 (オッサンがニッサンに乗ってますが何か? 爆) 無い物は後付け… 物欲∞ (^_^;) 2025年4月5日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    12 3 4
5 678910 11
12131415161718
1920 2122232425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

スモール(車幅)灯の交換(72lmから100lmへ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 20:41:07
ふじ補強-22 ①フロントフレームトップバー取り付け 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 23:39:46
ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 11:25:58

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 千恵&ほのか6号… (日産 NV100クリッパー)
日産 クリッパー NV100 HBD-DR17V DXハイルーフ H28(2016)年登 ...
スバル サンバートラック 千恵&ほのか6.5号 (スバル サンバートラック)
m(_ _)m ●2025年4月3日(木) 内容更新● 2年前にニッサン-クリッパー ...
三菱 ミニキャブバン 千恵&ほのか4号… (三菱 ミニキャブバン)
m(_ _)m 3代目のコルサは年数と走行距離に加えACの故障で買い換え決意。 近く ...
スズキ エブリイ 千恵&ほのか3.5号…(;^_^A (スズキ エブリイ)
m(_ _)m 2021年03月14日(日)追記。 2023年12月8日(金)一部を修 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation