• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norio220+370のブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

銀世界

銀世界今日もまた
いつもの道を
走りに来ました。

粕尾峠では
凍った雪の上に
粉雪がまぶされたような状態で
コーナーの度に
リアが小刻みに滑りました。汗



滑りすぎる路面は
恐怖こそあれ
楽しくはありません。

なのに

なんで

何を求めて

いま
走っているのだろ・・・

幸い
例の11番コーナーも無事登れまして

先日は来なかった
霧降高原へ向かいました。





霧降の道は
圧雪路に新雪が2~3㎝積もった状態で
スキーを楽しむにはちょうどよい感じです。


これなんです。

私が走りたかった道は。





ここで

偶然撮影に成功した

スペシウム光線!!笑






10代の終わりから20代にかけて
いつも遊んでいた友人たちと

『めいっぱいやるなら
 ゴルフかスキーか
 どっちかにしようぜ』

と持ち掛けられ

迷わずにスキーを選んだ私は

その後も30代まで
冬の休みは、常にスキーへ出かけました。

当時は
レガシィ、・・・後半はセリカで
いつも下道で
栃木や福島へ通っていました。



写真は、いろは坂の明智平向いの駐車場です。




そのうちボーダーが増えてきたことと
スキーの後の運転が辛くなってきたことから

スキー場からは遠ざかっていきました。


でも

それまでのスキー場通いから

雪道もまた
スキーのように楽しめることを知りました。





クルマのドリフトは
経済的な理由からしていませんが、汗

雪道なら
どれだけすべらせてもタイヤが減りません。笑

もっとも

そんな豪快に滑らせてはいません。
コーナーごとにリアが流れる程度です。汗


また
スキーと違って

クルマなら登りも同様に楽しめます。





今のクルマは4WDではなくなりましたが

登坂能力は落ちますけど
ブレーキに関しては軽い分、有利で安全です。

そしてなにより
エリーゼなら、オープンで走れます。



ところで




その楽しさの代償として








季節柄・・・

洗車が、かなり

キツイんです。汗



Posted at 2020/12/20 12:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪道 | 日記

プロフィール

「キリ番げっと!
いつもはスルーしてますが
たまたまスタンドにて到達しましたw」
何シテル?   07/05 09:23
norio220+370です 気もち良い道を 気もち良く走りたい その思いから いつしか 週末の暗い内に家を出て 夜明けの山を走るように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 345
6789101112
13141516 171819
202122 23242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ハンドルロック爆弾解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 16:52:46
SARDスポーツキャタライザー交換 エンジンチェック点灯&クラッチライン断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 21:38:04
リアハッチのリフトスプリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 14:11:13

愛車一覧

ロータス エリーゼ 松葉(まっは)号 (ロータス エリーゼ)
2020年2月5日に納車されました。 ベース:エリーゼ sport 220Ⅱ 納車時O ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
再び、Z34NISMOに乗ることにしました。 2020年もので 5,365kmからのお ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
セリカGTfourからの乗り換えで 『どっこいしょ』とまがっていた4WDでのコーナリング ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
味付けは最高に気持ちよかったのですが 軽くて速い車に乗りたいという気持ちが 募ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation