• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norio220+370のブログ一覧

2021年10月25日 イイね!

エリーゼで裏磐梯

エリーゼで裏磐梯エリーゼを手に入れて
すぐにコロナ禍で…

まだ走れていなかった
裏磐梯へ

行ってきました♪





久しぶりの平日のドライブ!

ですが
日光は曇りの予報…

それなら…と

高速の深夜割引を利用して
二本松まで走り

裏磐梯を目指しました。


わかっていましたが




磐梯吾妻スカイライン(無料)は

先日の冷え込んだときから
積雪のために通行止めになってます。

すかさず
…というか、もともと狙っていた

レークライン(無料)へ



基本

クルマを入れた写真を撮るのがポリシーですが

歩いて10分くらいだというので
中津川渓谷へ…




まだ

紅葉しはじめたところです





帰り道では、息をきらして駐車場まで…汗




それから桧原湖へ

と…向かう前後から

ずっと一緒に
頑張ってるビッツさんと走ってました。

地元、喜多方の方で
いつも朝練されてらっしゃるとか…

うらやましいかぎりです。






地元の方でも
今朝ほどきれいな景色は珍しいそうで




高速を駆って来たかいがありました。

タイトルの写真も桧原湖です。


ビッツさんも私と同じ年代の方で

倉庫であたためていたGT-Rを売って
エリーゼかエクシージを…
と考えていらっしゃるそうです


そのあと
ゴールドライン(無料)をご一緒して別れました。
(走ることがメインで、撮影してません)


猪苗代湖におりると雲が多くなってしまいました





時間は9時。

湖畔で
飛んでる白鳥をながめながら朝食。


そこから

羽鳥湖へ





昼前くらいに霧降高原へ




どんよりと曇ってます。汗



ここを下りると
日光の街がめちゃくちゃ混んでまして…

帰りの山道はあきらめて

日光宇都宮道路を使い
4号バイパスで帰ってきました。





スカイラインが通行止めになって
少し焦ってしまいましたが




まだまだ

裏磐梯の紅葉は楽しめそうです。







もちろん

純粋に走るほうもw


Posted at 2021/10/25 17:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「キリ番げっと!
いつもはスルーしてますが
たまたまスタンドにて到達しましたw」
何シテル?   07/05 09:23
norio220+370です 気もち良い道を 気もち良く走りたい その思いから いつしか 週末の暗い内に家を出て 夜明けの山を走るように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドルロック爆弾解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 16:52:46
SARDスポーツキャタライザー交換 エンジンチェック点灯&クラッチライン断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 21:38:04
リアハッチのリフトスプリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 14:11:13

愛車一覧

ロータス エリーゼ 松葉(まっは)号 (ロータス エリーゼ)
2020年2月5日に納車されました。 ベース:エリーゼ sport 220Ⅱ 納車時O ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
再び、Z34NISMOに乗ることにしました。 2020年もので 5,365kmからのお ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
セリカGTfourからの乗り換えで 『どっこいしょ』とまがっていた4WDでのコーナリング ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
味付けは最高に気持ちよかったのですが 軽くて速い車に乗りたいという気持ちが 募ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation