• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norio220+370のブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

動物支障

動物支障写真の通り
夏の朝の
さわやかな時間を楽しんでいたのですが…

景色が色あせるくらいショッキングなことに

小鹿をはねてしまったのです。涙



えーと…
奈良や宮島の方には申し訳ありませんが
私は鹿を害獣だと思っていますので
はねた鹿に同情はしていません。

悲しんでいるのは
松葉号の被害です。号泣



昨日の帰宅が遅かったため
比較的おそい4時すぎに家をでて

粕尾に5時過ぎに到着。



家からオープンにしていましたが

途中
栃木市街の2車線道路で

マーチのパトカーと並走することになり
赤信号で停まった時に

『かっこいいクルマだね』

 どーも、ありがとうございます

『いくらするの』

 700まんえんでした(見積もり金額は800万)

『うわぁ、いいクルマなんだから
安全運転で事故おこさないようにね』

 はい、ありがとうございますぅ

というやりとりがあったのですが
これってフラグですか?



粕尾峠では
小鹿と並走すること2回

鹿を見るのは今シーズンは初めてかなぁ…


このときは考えてはいたのですが…



霧降では
時間がおそかったために
登山客がのぼりきってしまったようで

気持ちよく走れました。


あんまり女峰山がきれいにみえるので…撮影



気もち良く走って
六方沢展望台へ到着。



6時過ぎですが
陽射しはかなり暑くなってきています。



ですが
まだまだオープンが気持ちいいレベル。



このあとの
下りのコーナーが連続するなかで

小鹿が前をよこぎり…
やりすごしたと思ったところへ
2頭目がドーーーン!!



感じでした。涙


少し下った
いつもの撮影場所で点検…涙




幸いと言えるでしょう…
カウルにヒビが入っただけで済みました。

エアバックが作動することもなく
見たところ
ラジエーターや
タイヤに干渉することもありませんでした。



さすがにショックでしたから
下の料金所跡でUターンして

今日は帰ることにします。


六方沢展望台へもどり…
少し休憩




気落ちしたまま
山をおり

粕尾峠の上の駐車場で
遅い朝食をとりました。



ほんとに気持ちよい景色のはずなのですが…

ここでじっくり
被害をチェックしました。



青丸部分のキレツのほか
赤丸部分に塗装のヒビがあり
下地もダメージを受けているもよう

ナンバープレートが
バンパーになってくれたのが一目瞭然…


はぁ

いままでのクルマなら
8万円くらいでバンパー買えたんですが…

冬の車検のときに
修理をお願いすることにして
しばらくは養生テープのお世話になります。




帰り道の栃木市街で
GTI`sでおなじみの白いエキシージとすれちがい
手を振りあって挨拶できたことが
今日の
ささやかな喜びでした。


Posted at 2024/07/20 13:17:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 朝練 | 日記

プロフィール

「キリ番げっと!
いつもはスルーしてますが
たまたまスタンドにて到達しましたw」
何シテル?   07/05 09:23
norio220+370です 気もち良い道を 気もち良く走りたい その思いから いつしか 週末の暗い内に家を出て 夜明けの山を走るように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ハンドルロック爆弾解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 16:52:46
SARDスポーツキャタライザー交換 エンジンチェック点灯&クラッチライン断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 21:38:04
リアハッチのリフトスプリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 14:11:13

愛車一覧

ロータス エリーゼ 松葉(まっは)号 (ロータス エリーゼ)
2020年2月5日に納車されました。 ベース:エリーゼ sport 220Ⅱ 納車時O ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
再び、Z34NISMOに乗ることにしました。 2020年もので 5,365kmからのお ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
セリカGTfourからの乗り換えで 『どっこいしょ』とまがっていた4WDでのコーナリング ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
味付けは最高に気持ちよかったのですが 軽くて速い車に乗りたいという気持ちが 募ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation