• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norio220+370のブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

やまのひ

やまのひただ単に
『いつもの道(夏)』を
走ってこようと思ったのですが

書き留めておきたくなりました。笑



というのも・・・

家を3時過ぎに出て
すぐ近くの国道を走っていて
前にいた白い86を追い抜いてみたところ
信号で止まった交差点で隣にとまり
にこやかにウィンドウをおろしているので
こちらも窓をあけたら・・・

「粕尾で会った方ですよね!」

と、声をかけられ・・・

「えーーーーー!?」

いや、確かに

4月ごろ、粕尾峠のふもとで
「ほんと最近は自粛ムードで」
走りにくくなりましたね~と
うなづきあった青年でした。笑

近くのコンビニに停めると
彼は房総へ行った帰りで
たまたま新4号に乗りそこね
古い4号線を走っていたとのこと。

彼もしばらくクルマに乗れなかったとか
やっぱり軽いクルマは気持ちいいよねとか
そんなことを話して別れました。
そのうちまた、間違いなく出会えると思います。




こないだの日曜と変わらない時間に着きましたが
けっこう六方沢展望台は混みあってました。
さすが、山の日。

そのあと

お気に入りの沢のそばのポイントも
他のクルマで埋まっており



林道の途中で朝食です。

帰りの六方沢展望台では
まだ7時半だというのに



スバリストのオフやってました。

混ざってGRBの事を話したかったのですが
先が混みそうなのでそそくさと退散しました。汗


また明日も走るつもりですので、
今日のところはこのへんで。

て思ってましたがスミマセン。
いろいろと暑さのせいで寝過ごしました。汗

この暑さ
昼過ぎまで走る気力は持てません。
Posted at 2020/08/10 11:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年08月02日 イイね!

2ヶ月ぶりの試験走行

2ヶ月ぶりの試験走行この2か月間、
まったくハンドルを握りませんでした。

それでも生活できるってこともありますが
慣れというのは恐ろしいものです。

なんといっても

運転する楽しさまで
忘れかけていたのですから・・・。


でも
梅雨も明けると聞いて
いてもたったもいられなくなり
遂に
ハンドルを握りました。


2ヶ月ぶりにつないだバッテリーは・・・

13.6V!!

健在でした。


感染拡大防止のためにも
地元のコンビニで食料を買い込み
どこにも寄らずに
ひたすら走りつづけました。

というか

クルマを停めて時間が経つと
邪魔なクルマが増えてしまうような気がして・・・汗

(実際、8時過ぎの対向車線は混み始めていました)

ひたすら走り続けてしまいました。

そのため
撮影したのは

いつもの霧降高原で



5時半に撮影したのと・・・

その後、
日塩道路(時間に関係なく休日は無料開放とのこと)から
会津西街道をもどり
湯西川温泉~平家の里~土呂部を通り

おんなじ場所で
7時半に撮影したもの



・・・の

2回だけしか写真を撮りませんでした。汗




久しぶりなこともありますし
ハードトップなこともあると思うのですが

いつになく真面目に攻めました。笑


いやぁ
きもちよかったぁ~~~


おなかいっぱいです。



それで

これから

2ヶ月ぶりの洗車なわけですが・・・




濡れた落ち葉で汚れたボディに
ちょっと腰がひけてます。
Posted at 2020/08/02 13:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「キリ番げっと!
いつもはスルーしてますが
たまたまスタンドにて到達しましたw」
何シテル?   07/05 09:23
norio220+370です 気もち良い道を 気もち良く走りたい その思いから いつしか 週末の暗い内に家を出て 夜明けの山を走るように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ハンドルロック爆弾解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 16:52:46
SARDスポーツキャタライザー交換 エンジンチェック点灯&クラッチライン断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 21:38:04
リアハッチのリフトスプリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 14:11:13

愛車一覧

ロータス エリーゼ 松葉(まっは)号 (ロータス エリーゼ)
2020年2月5日に納車されました。 ベース:エリーゼ sport 220Ⅱ 納車時O ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
再び、Z34NISMOに乗ることにしました。 2020年もので 5,365kmからのお ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
セリカGTfourからの乗り換えで 『どっこいしょ』とまがっていた4WDでのコーナリング ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
味付けは最高に気持ちよかったのですが 軽くて速い車に乗りたいという気持ちが 募ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation