• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月15日

いけるかな?(賞味期限に注目)

いけるかな?(賞味期限に注目) 流しの下から出てきました。

新しいの買えない訳じゃないけど、粉系(乾物?)だしいったれー!!!
(右側の物体は、世紀末が賞味期限でした)

2つ共12/12に開封し、おいしく頂いちゃってます。
味に関しては特に熟成されて無かったです。

もっと賞味期限延ばせば?と言いたいくらいです。
こういうの、どこの御家庭にも有りますよね(^_^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/15 18:16:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年12月15日 19:03
ヨーグルトでお試しあれ~
コメントへの返答
2007年12月15日 19:34
無理!
チーズになっちゃう???
(タンパク質系のも無理でござる)
2007年12月15日 21:16
それは牛乳ですぞ~(笑)
騙されて冷蔵庫で放置プレイしてみて下さいな。ウマ~です。
コメントへの返答
2007年12月15日 22:36
ヨーグルトは元々酸味が有るので、ヤバイ領域の判断むずかしいな。

フルーツの様に、ヨーグルトも腐りかけ(完熟?)が一番おいしいんですかね。
でも、無理!!
2007年12月15日 23:14
おいしかったそうなので大丈夫かと思いますが、流石に世紀末のものは躊躇しませんでした?
うちも冷蔵庫に賞味期限半年以上前の梅干が眠っていますが手が出せません(汗)
コメントへの返答
2007年12月15日 23:33
こんばんわ。
粉末状のものなので、吸湿しなければ10年でも20年でも問題ないと思ってます。
塩分の濃い梅干は大丈夫ですよ。
東京の下町に50年ものの梅干を売っている店があるってテレビで見ました。(もちろん食べれます)
はじかみさんもチャレンジするべし。

プロフィール

「今年は21年目の車検。通すぞ!!」
何シテル?   04/17 08:18
はじめましてGDB-Eに乗ってますケンジロウです。 皆さんを参考に出来ることからDIYで奮闘中! 今は現状維持で一杯一杯。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南陽市文化会館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 12:30:25
 
高畠ワイナリー 
カテゴリ:地元
2016/05/01 12:20:58
 
高畠町観光協会 
カテゴリ:地元
2016/05/01 12:16:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の愛車も新車で購入(2004/09)。日産のRBエンジン車種はもう無いし、男なら一 ...
スズキ アルト スズキ アルト
セカンドカーとして購入。(2019.04.06納車) 用途は 1.妻の足(買い物、子供 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
社会人になり初代愛車を新車で購入。 GT-Rに乗りたい、でも500諭吉は無理!ということ ...
日産 ノート 日産 ノート
妻所有の車(2006.04.12~2019.04.05) 自分の車より燃費が良いので、た ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation