• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンジロウのブログ一覧

2008年02月05日 イイね!

笑い話18(お金持ち)

笑い話18(お金持ち)


気になった豆腐2です♪
これも味が濃いですね!塩で頂くのが一番かな~。


それでは、第18話の「笑い話コーナー」
いきま~す♪
今日は微笑ましいネタのため笑えません(^o^)


お金持ち
ある休日の事である。
いつものようにスーパーに買出しに行ったときに、ジュースの自販機があった。
そこにいた若い親子(母、娘)が、千円札でジュースを買った時のことである。

ジャラジャラッと落ちてきた小銭を女の子が一枚ずつ取り出して手のひらに
一杯になった小銭を母親に渡しながら嬉しそうにこう言った

「ママ、すっごくお金持ちになったね」

この女の子がとても可愛く思えた(^^;)

実は私も幼少のころ、母親に同じことを言った記憶が有るのはここだけの秘密です!!


見て頂き、ありがとうございました(*^^*)
過去の「笑い話」も、宜しければ御覧下さい♪
第17話(青春)
第16話(儲け話)
第15話(オカマ!!)
第14話(よだれ)
第13話(知らなさすぎる)
第12話(いい天気)
第11話(グルメ?)
第10話(携帯電話)
第9話(酔っ払い)
第8話(塾の送迎での出来事)
第7話(ワンちゃん)
第6話(気まずい瞬間、他)
第5話(英語の授業)
第4話(おばあちゃん)
第3話(ペットの病気)
第2話(伝説の人)
第1話(おじいちゃん)
Posted at 2008/02/05 00:20:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 面白ねた | 日記
2008年02月04日 イイね!

笑い話17(青春)

笑い話17(青春)


気になった豆腐です♪
普通の豆腐と男前豆腐の中間のような味でした。


それでは、第17話の「笑い話コーナー」
いきま~す♪
今日は青春ネタでいきます(^o^)


青春
この間の風が強かった日だったと思う。
運転中、知合いからTELが入ったので車を停めていたら、女性の下着と思われるものが風に舞って路上に落ちてきた。
その時である。

中学生と思われる男の子が自転車でやってきた!!

その落下物が気になったらしく、辺りをうかがっている。
するとどうだろう、
素早く拾い上げポケットに入れて足早に立ち去った。
きっと誰も見ていないと思ったんだろうが

私は車中で見ていたのだ!!
そして、私も中学生なら同じことをしたと思う(T_T)
あぁ、素晴らしきかな青春...


見て頂き、ありがとうございました(*^^*)
過去の「笑い話」も、宜しければ御覧下さい♪
第16話(儲け話)
第15話(オカマ!!)
第14話(よだれ)
第13話(知らなさすぎる)
第12話(いい天気)
第11話(グルメ?)
第10話(携帯電話)
第9話(酔っ払い)
第8話(塾の送迎での出来事)
第7話(ワンちゃん)
第6話(気まずい瞬間、他)
第5話(英語の授業)
第4話(おばあちゃん)
第3話(ペットの病気)
第2話(伝説の人)
第1話(おじいちゃん)
Posted at 2008/02/04 00:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 面白ねた | 日記
2008年02月03日 イイね!

笑い話16(儲け話)

笑い話16(儲け話)本日は雨です♪
憂鬱だぁ...


それでは、第16話の「笑い話コーナー」
いきま~す♪



儲け話
数年前、友達から儲け話を持ちかけられた。
必ず儲かるから投資しないかという話だった。
私はそれを信用できず耳を貸さなかった。
「甘い蜜には罠が有る!!」というのは一般常識ですし、そんなに儲かる
話を人に教えるか!!というのが私の考えの根本に有る。

だが、彼はしつこく投資しないかと言ってくるのだ。
彼はとても乗り気なのだが私はその気が全くない。
電話も無視していたらメールで呼びかけてきた。

「必ず儲かるから俺と一緒に凍死しようよ」
という文面だった。なんでお前と心中しなければならないの?
あまりにしつこいので返信した
「一人で凍死すれば!!」と!!

皆さん、変換にはくれぐれもご注意を♪
「塩・胡椒・味噌」→「塩・故障・味噌」等とならないように...


見て頂き、ありがとうございました(*^^*)
過去の「笑い話」も、宜しければ御覧下さい♪
第15話(オカマ!!)
第14話(よだれ)
第13話(知らなさすぎる)
第12話(いい天気)
第11話(グルメ?)
第10話(携帯電話)
第9話(酔っ払い)
第8話(塾の送迎での出来事)
第7話(ワンちゃん)
第6話(気まずい瞬間、他)
第5話(英語の授業)
第4話(おばあちゃん)
第3話(ペットの病気)
第2話(伝説の人)
第1話(おじいちゃん)
Posted at 2008/02/03 07:35:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 面白ねた | 日記
2008年02月02日 イイね!

笑い話15(オカマ!!)

笑い話15(オカマ!!)いつもの通り、写真に特に意味はありません♪



それでは、第15話の「笑い話コーナー」
いきま~す♪



オカマ!!
ある夏の土曜日の朝のことでした。
所用があったため、知り合いと2人で川沿いのサイクリングロードをチャリで走っていました。
ふと目をやると、堤防(土手)の草を刈っている10人ほどの作業員がいました。
知り合いが
「あの作業員達はこれから化粧してオカマになるんだよ!!」
またバカな事を言ってるよ!と聞き流していました。
すると、どうでしょう...
作業車の後ろに立てかけてあった看板を見てやっと理解しました。
その看板には
「ただいま除草中」
と書いてありました。

この時、心の中で思った,,,「やるな、コイツ...」
ちょと悔しかったのは、言うまでも無い(^-^)


見て頂き、ありがとうございました(*^^*)
過去の「笑い話」も、宜しければ御覧下さい♪
第14話(よだれ)
第13話(知らなさすぎる)
第12話(いい天気)
第11話(グルメ?)
第10話(携帯電話)
第9話(酔っ払い)
第8話(塾の送迎での出来事)
第7話(ワンちゃん)
第6話(気まずい瞬間、他)
第5話(英語の授業)
第4話(おばあちゃん)
第3話(ペットの病気)
第2話(伝説の人)
第1話(おじいちゃん)
Posted at 2008/02/02 00:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 面白ねた | 日記
2008年02月01日 イイね!

笑い話14(よだれ)

笑い話14(よだれ)メンテ用に買った純正のフューエルフィルタ♪
3万キロ超えたら換えるつもりです。


それでは、第14話の「笑い話コーナー」
いきま~す♪
今日は通勤ネタでいきます(^o^)


よだれ
いつもの朝の満員電車の中での出来事です。
つり革に摑まってウトウトしてたおじさんがいました。
目の前の座席には「若い綺麗なおねえさん」が、このラッシュの中気持ちよさそうに寝ていました。
あろうことか、おじさんの口から「よだれ」が...
おねえさんの手の上に垂れてしまったのです!!

周りは一悶着あるかもしれないと静観中...
目を覚ましたおねえさんは、そのよだれを自分のものだと勘違いして吸ってしまいました(゚◇゚)

信じられない...朝から羨ましい人もいたもんだ♪


見て頂き、ありがとうございました(*^^*)
過去の「笑い話」も、宜しければ御覧下さい♪
第13話(知らなさすぎる)
第12話(いい天気)
第11話(グルメ?)
第10話(携帯電話)
第9話(酔っ払い)
第8話(塾の送迎での出来事)
第7話(ワンちゃん)
第6話(気まずい瞬間、他)
第5話(英語の授業)
第4話(おばあちゃん)
第3話(ペットの病気)
第2話(伝説の人)
第1話(おじいちゃん)
Posted at 2008/02/01 00:53:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 面白ねた | 日記

プロフィール

「今年は21年目の車検。通すぞ!!」
何シテル?   04/17 08:18
はじめましてGDB-Eに乗ってますケンジロウです。 皆さんを参考に出来ることからDIYで奮闘中! 今は現状維持で一杯一杯。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南陽市文化会館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 12:30:25
 
高畠ワイナリー 
カテゴリ:地元
2016/05/01 12:20:58
 
高畠町観光協会 
カテゴリ:地元
2016/05/01 12:16:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の愛車も新車で購入(2004/09)。日産のRBエンジン車種はもう無いし、男なら一 ...
スズキ アルト スズキ アルト
セカンドカーとして購入。(2019.04.06納車) 用途は 1.妻の足(買い物、子供 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
社会人になり初代愛車を新車で購入。 GT-Rに乗りたい、でも500諭吉は無理!ということ ...
日産 ノート 日産 ノート
妻所有の車(2006.04.12~2019.04.05) 自分の車より燃費が良いので、た ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation