• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンジロウのブログ一覧

2008年05月16日 イイね!

笑い話43(足拭きマット)

笑い話43(足拭きマット)今年も自動車税の時期ですね。

振込みは6月のボーナスが出てからにします。
ちなみに3ヶ月位過ぎると延滞料金¥500くらい
加算されますよ!!

それでは、第43話の「笑い話コーナー」
いきま~す♪
拾ってきたネタですが...
◆足拭きマット
先日、飲み屋でトイレを借用した。
マットを見るなり、「UNKO」と書いてあった。

どうやら「J」を踏んでおり、店の名前は「JUNKO」だった様だ...


→まぁ、トイレにはぴったりです(>_<)

見て頂き、ありがとうございました(*^^*)
過去の「笑い話」も、宜しければ御覧下さい♪
第42話(将来の夢)
第41話(子供のしつけ)
第40話(愛想は大事)
第39話(笑えません)
第38話(弟よ)
第37話(お茶下さい)
第36話(あなたの気持ち)
第35話(学校の授業)
第34話(イタズラ書き)
第33話(父親の悪夢)
第32話(母親の悲劇)
第31話(お父さん、怒る!!)
第30話(一人息子)
第29話(おかしな人)
第28話(メガネ屋さん)
第27話(勘違い)
第26話(病院)
第25話(織田信長の最後)
第24話(仕事編)
第23話(就職活動)
第22話(大学の講義)
第21話(高校入試の面接)
第20話(パトカーに挟まれる)
第19話(預金引き出し)
第18話(お金持ち)
第17話(青春)
第16話(儲け話)
第15話(オカマ!!)
第14話(よだれ)
第13話(知らなさすぎる)
第12話(いい天気)
第11話(グルメ?)
第10話(携帯電話)
第9話(酔っ払い)
第8話(塾の送迎での出来事)
第7話(ワンちゃん)
第6話(気まずい瞬間、他)
第5話(英語の授業)
第4話(おばあちゃん)
第3話(ペットの病気)
第2話(伝説の人)
第1話(おじいちゃん)
Posted at 2008/05/16 22:12:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 面白ねた | 日記
2008年04月19日 イイね!

笑い話42(将来の夢)

笑い話42(将来の夢)とうとう撮って来てしまいました♪

どうでしょう...この芸術性...
当然、好き嫌いがあるかと思いますがこういう
遊び心は大好きです(^-^)

それでは、第42話の「笑い話コーナー」
いきますよ~♪

◆将来の夢
知り合いが、小学校の卒業の寄せ書きに
「将来は、大工になりたい」

とちゃんと書いたのに、大工の「大」の上半分がかすれて

「ハエになりたい」
になっていた。

→ハエでもクモでも好きなものになって下さい(>_<)

見て頂き、ありがとうございました(*^^*)
過去の「笑い話」も、宜しければ御覧下さい♪
第41話(子供のしつけ)
第40話(愛想は大事)
第39話(笑えません)
第38話(弟よ)
第37話(お茶下さい)
第36話(あなたの気持ち)
第35話(学校の授業)
第34話(イタズラ書き)
第33話(父親の悪夢)
第32話(母親の悲劇)
第31話(お父さん、怒る!!)
第30話(一人息子)
第29話(おかしな人)
第28話(メガネ屋さん)
第27話(勘違い)
第26話(病院)
第25話(織田信長の最後)
第24話(仕事編)
第23話(就職活動)
第22話(大学の講義)
第21話(高校入試の面接)
第20話(パトカーに挟まれる)
第19話(預金引き出し)
第18話(お金持ち)
第17話(青春)
第16話(儲け話)
第15話(オカマ!!)
第14話(よだれ)
第13話(知らなさすぎる)
第12話(いい天気)
第11話(グルメ?)
第10話(携帯電話)
第9話(酔っ払い)
第8話(塾の送迎での出来事)
第7話(ワンちゃん)
第6話(気まずい瞬間、他)
第5話(英語の授業)
第4話(おばあちゃん)
第3話(ペットの病気)
第2話(伝説の人)
第1話(おじいちゃん)
Posted at 2008/04/19 08:58:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 面白ねた | 日記
2008年04月16日 イイね!

笑い話41(子供のしつけ)

笑い話41(子供のしつけ)写真に深い意味は有りません♪
3年前の大雨のとき、物珍しさに撮影したものです。
このとき、車は移動してたので問題ありませんでした(^-^)

それでは、第41話の「笑い話コーナー」
いきますよ~♪
(知り合いの子供の話です)





◆子供のしつけ
4歳になる息子が最近テレビで学んだことがあります。
それは、

「女性は整形すると美人になる!!」
というものだった。
それ以来、電車の中で知らない女性に

「なんで整形しないの?」
と大声で聞く。


→それは躾がなってないからだと思います(>_<)
 人を侮辱するようなことを言わせないのも親の勤めでしょうね。

見て頂き、ありがとうございました(*^^*)
過去の「笑い話」も、宜しければ御覧下さい♪
第40話(愛想は大事)
第39話(笑えません)
第38話(弟よ)
第37話(お茶下さい)
第36話(あなたの気持ち)
第35話(学校の授業)
第34話(イタズラ書き)
第33話(父親の悪夢)
第32話(母親の悲劇)
第31話(お父さん、怒る!!)
第30話(一人息子)
第29話(おかしな人)
第28話(メガネ屋さん)
第27話(勘違い)
第26話(病院)
第25話(織田信長の最後)
第24話(仕事編)
第23話(就職活動)
第22話(大学の講義)
第21話(高校入試の面接)
第20話(パトカーに挟まれる)
第19話(預金引き出し)
第18話(お金持ち)
第17話(青春)
第16話(儲け話)
第15話(オカマ!!)
第14話(よだれ)
第13話(知らなさすぎる)
第12話(いい天気)
第11話(グルメ?)
第10話(携帯電話)
第9話(酔っ払い)
第8話(塾の送迎での出来事)
第7話(ワンちゃん)
第6話(気まずい瞬間、他)
第5話(英語の授業)
第4話(おばあちゃん)
第3話(ペットの病気)
第2話(伝説の人)
第1話(おじいちゃん)
Posted at 2008/04/16 21:12:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 面白ねた | 日記
2008年04月15日 イイね!

笑い話40(愛想は大事)

笑い話40(愛想は大事)載せる写真が無くなったのでこれを復活させます♪
先週、Verアップがあったので今週末にでもアップします。


それでは、第40話の「笑い話コーナー」
いきますよ~♪


◆愛想は大事
駅前に恐ろしく無愛想なパン屋さんがあります。
そこの看板には

「年中無休で営業中」
と書いてありました。が、

「年中無言で営業中」
といたずらされていた。

→書いていることは間違ってませんが、落書きは良くないな!!
 レジの対応で気分悪くなる時ってありますよね。


見て頂き、ありがとうございました(*^^*)
過去の「笑い話」も、宜しければ御覧下さい♪
第39話(笑えません)
第38話(弟よ)
第37話(お茶下さい)
第36話(あなたの気持ち)
第35話(学校の授業)
第34話(イタズラ書き)
第33話(父親の悪夢)
第32話(母親の悲劇)
第31話(お父さん、怒る!!)
第30話(一人息子)
第29話(おかしな人)
第28話(メガネ屋さん)
第27話(勘違い)
第26話(病院)
第25話(織田信長の最後)
第24話(仕事編)
第23話(就職活動)
第22話(大学の講義)
第21話(高校入試の面接)
第20話(パトカーに挟まれる)
第19話(預金引き出し)
第18話(お金持ち)
第17話(青春)
第16話(儲け話)
第15話(オカマ!!)
第14話(よだれ)
第13話(知らなさすぎる)
第12話(いい天気)
第11話(グルメ?)
第10話(携帯電話)
第9話(酔っ払い)
第8話(塾の送迎での出来事)
第7話(ワンちゃん)
第6話(気まずい瞬間、他)
第5話(英語の授業)
第4話(おばあちゃん)
第3話(ペットの病気)
第2話(伝説の人)
第1話(おじいちゃん)
Posted at 2008/04/15 23:29:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 面白ねた | 日記
2008年04月14日 イイね!

笑い話39(笑えません)

笑い話39(笑えません)この写真に特に意味は有りません。

高回転のダルさ解消のため、純正プラグを
23000kmで交換したときのもの♪

それでは、第39話の「笑い話コーナー」
いきますよ~♪


◆笑えません
週末の旅行のため、宿に電話予約入れました。

友人:明日の夜、2人、空いています?
相手:はい、大丈夫ですよ!!
友人:男2名、ツインを1泊で


とお願いしたところ、少し間があいて

相手:ここは火葬場ですが...

と言われた。

→確認は忘れずに!!


見て頂き、ありがとうございました(*^^*)
過去の「笑い話」も、宜しければ御覧下さい♪
第38話(弟よ)
第37話(お茶下さい)
第36話(あなたの気持ち)
第35話(学校の授業)
第34話(イタズラ書き)
第33話(父親の悪夢)
第32話(母親の悲劇)
第31話(お父さん、怒る!!)
第30話(一人息子)
第29話(おかしな人)
第28話(メガネ屋さん)
第27話(勘違い)
第26話(病院)
第25話(織田信長の最後)
第24話(仕事編)
第23話(就職活動)
第22話(大学の講義)
第21話(高校入試の面接)
第20話(パトカーに挟まれる)
第19話(預金引き出し)
第18話(お金持ち)
第17話(青春)
第16話(儲け話)
第15話(オカマ!!)
第14話(よだれ)
第13話(知らなさすぎる)
第12話(いい天気)
第11話(グルメ?)
第10話(携帯電話)
第9話(酔っ払い)
第8話(塾の送迎での出来事)
第7話(ワンちゃん)
第6話(気まずい瞬間、他)
第5話(英語の授業)
第4話(おばあちゃん)
第3話(ペットの病気)
第2話(伝説の人)
第1話(おじいちゃん)
Posted at 2008/04/14 23:32:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 面白ねた | 日記

プロフィール

「今年は21年目の車検。通すぞ!!」
何シテル?   04/17 08:18
はじめましてGDB-Eに乗ってますケンジロウです。 皆さんを参考に出来ることからDIYで奮闘中! 今は現状維持で一杯一杯。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南陽市文化会館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 12:30:25
 
高畠ワイナリー 
カテゴリ:地元
2016/05/01 12:20:58
 
高畠町観光協会 
カテゴリ:地元
2016/05/01 12:16:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の愛車も新車で購入(2004/09)。日産のRBエンジン車種はもう無いし、男なら一 ...
スズキ アルト スズキ アルト
セカンドカーとして購入。(2019.04.06納車) 用途は 1.妻の足(買い物、子供 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
社会人になり初代愛車を新車で購入。 GT-Rに乗りたい、でも500諭吉は無理!ということ ...
日産 ノート 日産 ノート
妻所有の車(2006.04.12~2019.04.05) 自分の車より燃費が良いので、た ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation