• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月06日

車高調装着日程決定!

GABの車高調、店に持って行って、アポ。
連絡を待っていました。

来週月(8)、火(9)でやることに決定しました。
8日装着、ホイールバランス
9日4輪アライメント

の予定です。
車高は今以上に下げない予定。
駐車場のブロックにリップがw
車高は下げすぎないのが吉。

ということで、楽しみです~
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2008/09/06 10:04:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2008年9月6日 10:52
楽しみですね~♪(^-^)/

車高変わらなくてもショック変わると乗り心地めっちゃ変わりますからね!(@_@)
コメントへの返答
2008年9月6日 11:07
楽しみです~

そなんですよね!
減衰力調製出来るので、楽しみです。
2008年9月6日 11:05
足が決まって、走りが楽しみですね(^o^)/

うちもアライメントやりたいなぁ~(^o^;)

インプレをお待ちしてます(^o^)/
コメントへの返答
2008年9月6日 11:09
とっても楽しみです~

アライメントやると、まっすぐ走るようになりますよ!

インプレお待ち下さい~
2008年9月6日 13:32
某ハー○ウェイさんなんかは、ノーマル車高にこだわっているようですしね。
ロールセンターの位置が変わることで車高が下がっても、よくならないことを指摘されているようです。

いずれにしても、抜けていた純正ショックよりは確実に走りやすくなると思いますよ!?
コメントへの返答
2008年9月6日 14:17
初めから下がっているので、ノーマル車高は.....。
ロールセンターは変わりますね。

乗り心地が良くなることを期待してます!
2008年9月6日 17:25
取り付けが楽しみですね~♪

車高はノーマル+αが一番ですよねっ。
レースマシンみたいにキチッと各部の見直しが出来れば問題無いのでしょうけど・・・。
コメントへの返答
2008年9月6日 22:49
楽しみです~

ちょい下げが一番です~
リップ擦っちゃうしw
2008年9月7日 0:28
お世話になりますっ!!

おおぅΣ( ̄△ ̄;)
あの有名な【GAB】の車高調とは流石でございます♪

ただでさえ純正でも低いカプチーノ号への車高調…
低さよりも、コーナーリング時の性能に期待してしまいますがな♪
インプレを激希望でございますヾ(≧∀≦)ノ
コメントへの返答
2008年9月7日 8:37
お世話になります~

GABの改造車高調です。

インプレがんばります~
2008年9月7日 18:16
下げた途端に車止めが凶器に変貌します

この前は寝不足でボーっと運転していたんですが、あと5mmほどでバンパーから悲鳴が聞こえるところでした^^;)
コメントへの返答
2008年9月7日 19:34
そうなんですよね~

セブンイレブンとかでぽきっと当ててしまいますw
今の状態でも結構低いw

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation