• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月21日

修理から帰って来ました~

昨日預けて、昼前に上がってきました~
昼休み、早速、試乗~

今回のメニュー
クラッチワイヤー、クラッチペダルスプリング
サイドブレーキレバー、ワイヤー
ブレーキホース(スズスポ)、パット
リアキャリパー対策品(左右)
スズスポリアデフマウント


エンジンかけて........。
サイドブレーキを.........。

重いww

なんじゃこりゃあ~

今までのは何だった??

1速に入れて、逝きます~

おおおおw

グイグイ!

以前は「どん」と音がして、前に出る感じでしたが、今は音もなく、ぐいっと!

パワーが上がった?錯覚w

そんなくらい変わってます!

クラッチが、ふんにゃり~から、シャキッ、に変わってます!

スパスパつながる~ぅ。

段差があっても、イヤなノイズが減ってます。

ブッシュ換えたことで、ここまで変わるとは!

ブレーキも..........普通に効きますw
まあ、当たり前なんですがw
まだパットの当たりが出ていないのと、ハードブレーキをしていない状態ですが、とにかく、効きます!

んで、デオデオw
子供のために、「をーりー」DVDを。
車を停めます~
サイドブレーキ.......んんん~.........重いw

慣れるまで、緩く停める事になりそう。

サイドブレーキが軽い人~
交換しちゃいましょう!

新車の時はもっと気持ちが良い車だったんでしょうね~

今度は足回りのブッシュだ!
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/04/21 13:43:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

旧東海道『箱根八里の七曲り橿木坂上 ...
kz0901さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2009年4月21日 14:37
おおお~、よかったですね~
で、結局どこを交換したんですかぁ?
ブログをさかのぼってみましたが
よくわかりませんでした~
(^▽^;)マトメテ・・
コメントへの返答
2009年4月21日 14:47
あううww

クラッチワイヤー、クラッチペダルスプリング
サイドブレーキレバー、ワイヤー
ブレーキホース(スズスポ)、パット
リアキャリパー対策品(左右)
スズスポリアデフマウント

を交換してます~
車の震動が減りましたww
2009年4月21日 15:52
にこにこ♪


(今回ワケありで貢献した僕)
コメントへの返答
2009年4月21日 16:59
うひうひ~


(車が直って、悦に入ってる私w)

例のブツはボチボチ贈ります~
有り難う御座います!!
2009年4月21日 16:58
おおぉぉ~( ̄◇ ̄ノ)ノ

かなり良かったようですね♪
いや~、この誘惑は強烈です(;´д`)ゞ

お金を貯めないと…
コメントへの返答
2009年4月21日 17:01
ぴゃ~ん

かな~り、良いです!
サイドブレーキが軽い人は、要注意w

私も足回りのためにお金を貯めないとw
2009年4月21日 18:21
サイドブレーキ、ちゃんと利けば手ごたえが重く感じるんですね。

言われてみれば、うちのもなんか軽い気が・・・
コメントへの返答
2009年4月21日 19:59
そうなんです~
修理前から比べると、めっちゃ重いです。

あらら~
交換をお勧めいたします~
2009年4月21日 19:40
アギさんもリアキャリパの恩恵を体感されたようで…♪
発進時に引きずってたのがよくわかりますよね。。

車の振動が減りますよね~、マジマジ。
話題投下&お手伝いできて良かったです♪

サイドブレーキワイヤー全取っ替えは結構大変そー…です。
ウチの頃合いみてサイドワイヤー替えよっと。

思わず、顔がニヤけませんか?w
コメントへの返答
2009年4月21日 20:02
そうなんです。
サイド下ろした時、ブレーキをいっぱいまで踏んでましたがw

車の振動が、減ります!!
びっくり!
加速も良くなるし、足もよく動くようになるし~
有り難う御座居ます~

そうなんです、かなり大変らしい。
知恵の輪ww
全部換えたんで、楽?だったかも。

ニヤケっぱなしです!
ドライブが楽しい~
2009年4月21日 22:00
羨ましいo(^-^)o

うちのは大人しくOHします…(T_T)

でもハブベアリングが渋るし
プロペラシャフトも振動が結構するので
そちらが先かと(>_<)
コメントへの返答
2009年4月22日 8:20
ウチのはOHしても......。
逝ってますので~

でも、OHの方が安いよね。

そこいらへんはかなりヤバイよね。
ウチも気になるなあ~
2009年4月21日 22:35
やっぱり古い車ですし、メンテナンスは重要ですね~!

ボクもブッシュ類はその内に交換したいですぅ~
あ、マウントも~

コメントへの返答
2009年4月22日 8:21
そうなんです!~
やっとくと安心w

でしょ~
足回りは気になるw
あ、ウチもマウントがw

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation