• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月05日

Nakamichiツイーター、解決! その3

Nakamichiツイーター、解決! その3 オクで購入したジャンクのネットワーク。
到着したので
見てみると.........。

キタナイw

ブチルゴムが〜
べっとりw

パーツクリーナーで洗浄!

綺麗になりました〜

平端子が1個無かったので、付け替え。

早速配線。
ドキドキの音出し。
...........................................。

おおお!
ノイズ出ません!
当たり前かww

鳴らし込みはしないといけないですが、今現在の音は、中域が非常にはっきりしており、高音はそんなでも無いです。
配線が間違っているかな?
と思いましたが、大丈夫。

ユニットには負荷が掛かっている状態だったので、徐々に鳴らし込みやります〜

音の変化は追って報告いたします。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/08/05 13:27:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年8月5日 17:53
ツィータだから高音域がハッキリしないといけないのですよね?

きっと、何かを調整するんですよね?
なんと無知なコメントだこと(^_^;

コメントへの返答
2009年8月5日 20:58
そうなんです。

スピーカーユニットは、周波数の高い順から、
ツイーター
スコーカー
ウーハー
になります。
それぞれは再生する周波数の帯域が決まっているので、音声信号を分割する必要があります。
その役目をするのが、今回入手したネットワークになります。
(正確にはクロスオーバーネットワーク)

なぜクロスオーバーというかと?
再生周波数を各ユニットごとに分割するのですが、その分割を緩やかな曲線で分割し、0dBで波が交差するようにします。
そうすると、再生出来ない帯域が極力発生しないように出来ます。
で、周波数の曲線がクロスするので、クロスオーバーネットワークと言います。
2009年8月5日 18:18
とりあえず、よかったですね~

でも、カーオーディオに疎い私にとって、
クロスオーバーネットワークって・・・???

私も、なんか調整するような感じ♪みたいな気はします。。

今週末は、ウーハー調整に再チャレンジ!の予定です。
雨、降らないで・・・



コメントへの返答
2009年8月5日 21:01
はい〜
良かったです〜

あ、上のコメントに解説しておきましたw

そうなんです。
高級オーディオでは、自分で再生周波数を可変出来るモノが売ってます。
私のヤツはそんなことは出来ませんがww

ウーハー頑張って〜
雨の時は、屋根付きの大型スーパーなどの駐車場へ〜
2009年8月10日 19:25
自分は椅子の後ろから3WAYフルレンジでバッコンバッコン来るので、フロントはおざなりです。いい耳も持ってないし、着いてりゃいいやって感じでw
コメントへの返答
2009年8月11日 8:44
私は後ろに純正ウーハーを積んで、鳴らしてます。
ダンパーが逝っていたので、張り替え、復活させました。
張り替えた後は、低域の音像がはっきりし、量感がアップしました。
ホームオーディオは未だに前2chですw
本当は、5.1chとか気になるんですが......。
デジタルのオーディオプロセッサ付き5.1chアンプとか、必要なのでw

オープンで走ると、どうしてもオーディオが弱くなりますよね。
私も後ろに欲しいんですが........。
カプチーノには、大きいアンプを置く所が無くてww

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation