• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

土曜日は〜

昨日はカプナさんとプチオフ〜
私はバケットシートの乗り心地。
カプナさんはFDシートの乗り心地を〜

柳内のマクドナルドで待ち合わせ〜
ぶちCに行かれるまでの短い間ですが、よろしくです。

大島へ行って、試乗会を〜
渡ったら、早速乗り換え!
いつも思うのですが、カプナ号は、中も外も綺麗です!
内装もシンプルだし〜
キャバリーノ号は〜
見ない事にw

座り込むと〜
やっぱ、バケットはイイ!
タイトですね〜
楽しくなっちゃいます。
2速がヤバイので、慎重に〜
音が静かです〜
ウチのはガタピシw

エンジンはちょっと大人しい感じ。
まったり走る分には乗り心地がイイ〜
「乗り心地が悪い」とカプナさん、言われていましたが、恐らく、座面のクッションが堅いからでは??
FDの時、ブリットのフルバケでしたが、クッションは柔らかかったです。

まあ、キャバリーノ号は、跳ね馬チューン(自己満足)wが施してあり.............いあ〜
低速トルクには、どらごんさんから譲って頂いた、スロットルチャンバー〜
高回転に効いていると思われる、50パイマフラー。
Dual SBCによる、1.2(3秒)までのブーストアップ。
オーナーのウェイト+20キロ!チューン。
ほっそりイケメンのカプナさんとは、勝負になりませんww

ちょっと踏んでキャバリーノ号加速〜
やっぱ+20キロは、カプナ号の加速を確実にブロックw
追いつけない>汁

ここで、足の挙動が分かりました。
跳ねる感じみたい。
高速コーナーは荷重移動がちょっと怖い。
すっと抜ける感じ。
タイヤとの相性もあるのかしら?

時々止まってだべり〜
ボンネットオープン〜
定番ですなw
前につけていたキャバリーノをプレゼント。

帰りは減衰力をもっと高くしてもらったのですが〜
道が混んでいて、じっくり味わえませんでしたw

カプナさん、短い時間でしたが、遊んでもらって有り難う御座居ました!
キャバリーノ号のオーディオはどうでしたか?
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/09/06 23:17:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気だるい1日
giantc2さん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年9月7日 7:05
こちらこそなかなか参考になりました、
特に低回転のトルクはいいですねぇ♪

1.2kのブースとも凄まじいですね~(^o^)/

またやりましょう♪

ちなみにイケメンではありません(爆)
コメントへの返答
2009年9月7日 8:39
こちらこそ〜
やはりあの太マラが〜w
どらごんさん経由だから??

ブーストアップは手軽でお進め。
対策しなきゃならんらしい〜
私?
してません〜

またよろしうです〜

いや〜ん
行け麺?
2009年9月7日 10:35
逝け面コンビでプチオフでしたか~♪
プチだと走る企画もできるのでまた楽し、ですよね!
これからもヤマグチレポート楽しみにしています~
ヽ(´ー`)ノ イケイケ
コメントへの返答
2009年9月7日 10:46
そうなんです〜行け麺ですw
プチならではのお手軽さがイイ〜
今度フォトギャラアップしますね!

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation