• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月12日

Dual-SBCのセッティング&おまけ

明日のパワーチェックにむけ、Dual-SBCのセッティングを行いました

1、1.2
2、1.0
3、0.94

と、いった感じ。
Dual-SBCは慣れると、ブーストが簡単にコントロール出来るので、面白いです!

明日のパワーチェックは1〜3、どのチャンネルでやるかな〜?

おまけで.................。
仕事から帰った後〜
ツイーターのネットワークをやっと片づけましたww
ダッシュボード上から、中へw
まずは純正ツイーターを外します。

運転席側
ハンドルの下に潜り込みます〜
ステアリングシャフト横のハーネスの脇から光が漏れてます。
そこに純正ツイーターの配線(コネクター)が見えます。
ネットワークに配線。
ツイーターに繋げようと、ダッシュボード穴から配線を垂らしますが〜
短すぎてワカランw
んで、ヒモを用意し、ダッシュボード穴から、下に通します。
またまた下に潜って、ネットワークからの配線に結び、ヒモを引きます。
ダッシュボード上で配線し、再度配線を穴へ落とします。
さらに潜って〜
ダッシュボードの中に配線をまとめたら、おしまい。

助手席側
ネットワークの配線を分解、純正配線をダッシュボード中に押し込みます。
んで、下に潜ると...............。
あれれw
配線が見えないw
奥まで潜りすぎww
あごの下の先あたりに、ダッシュボード穴からの光が〜
純正配線に後光がさしてますww
要は、グローブBOXの奥でした、チャンチャン〜
グローブBOXの中身を全部出し、純正配線を引っ張り出します。
ツイーターの配線はちょっと短いので、+と-に分け、一本ずつ配線。
ネットワークは、エアコン吹き出し口近くの、ダッシュボード裏側に、両面テープで固定。

んで、音が出ているか確認して、終了。
足先の16センチは、3Wayなので、Nakamichiのツイーターだけ鳴っているか解りませんww
で〜
掃除機のパイプを使って、うまく鳴っているか確認ww

大丈夫〜
これで、やっと、ダッシュボード上がすっきりいたしました!

明日はこれで完璧かな?
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/12/12 23:55:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

雨色の残像
きリぎリすさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年12月13日 1:00
13日都合が合いませんでした。
次はぜひ!
コメントへの返答
2009年12月13日 2:34
あらま、残念。
またよろ〜

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation