• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月17日

コンピューターの点火時期調整

調べてみましたが〜
どうヤる⁇
わかりませぬ〜

そもそも、ヤる必要あるのか⁇

あ、プラグ交換しなきゃ〜
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/12/17 16:25:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期検診日
Nori-さん

はじめから?!
shinD5さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年12月17日 17:25
プラグ交換する際にはデスビのチェックも忘れずに~♪
コメントへの返答
2009年12月17日 17:27
了解いたしました〜

さて、いつやるか⁇

お金はかかりますが、どんどん良くなると嬉しいです。
2009年12月17日 17:59
私の浅い知識では、

N1を入れる前にノーマルコンピューターでタイミングをとってから、N1と換装するものと理解してます。
たぶん私の理解度不足もあるので、大きな声では言えませんけど(^_^;

デスビがズレたときはこの方法でした。
コメントへの返答
2009年12月18日 8:27
私もまったくわからづ〜
ネットを徘徊しましたが〜

なんだかそうみたいww
ノーマルこんぴーたーがありませぬw
むごおお〜
どうしませうう。

デスビのチェックが必要なんですね。
2009年12月17日 20:04
完成してるコンピューターは
いじくらない方が良いかと思います(汗)

ミスるとデチューンorエンジン死亡が…(T_T)

コメントへの返答
2009年12月18日 8:28
こんぴーたーは弄れないので、他を弄ってなんとかしなきゃ〜

ミスるのが怖いww
2009年12月17日 21:24
ホグさんが言ってるようなやり方ですね。
大概は大丈夫なのですが、希にずれている事がありますので・・・

調整には、タイミングライトが必要です。
タイミングライトで見ながら、デスビ回して合わせます。
輸入工具屋で購入しても良いですし、整備屋orディラーさんにお願いしてもそんなにかからないんじゃないかな。


ECUは基本から決められた数字を増減するだけです。
基本がずれていると作者が狙った数値にはなりません。
作者が+10度にしたくても・・・
0+10=10 5+10=15 -5+10=5
残念ながら、F6AECUでは基本の数値は補正してくれません。

>燃料カット
ブーストのオーバーシュートでリミッターが入ったのかな。

コメントへの返答
2009年12月18日 8:33
やっぱりそうなんですね。
ウチノはどうなのか?

デスビの調整するにしても、ノーマルが必要??
タイミングライトと、ノーマルを用意しなきゃいけないのかww
Dに頼むかw

そうなんですよね〜
基本が〜
良く解りませんw
ノーマルを送るオークションだったからな〜

燃料カットですが、ブーストは1.2という設定でした。
私は1.0までしか上げておらず、なんでカットが入るのか??
丁度100キロあたりなので、「安全装置」になっているのは間違いありませんw
0.84の設定でもダメでした。
2009年12月17日 21:50
↑ >S-さるさん

 アストロプロダクツで売っている安いタイミングライトに非常に興味があったのですが、いまいち使い方がわからなくて購入を躊躇していたのですが、S-さるさんの説明で使い方のイメージがつかめました♪(^^)

 私のような素人でも丁寧にやれば点火タイミングを合わせられそうですね♪(^^)
 わかりやすい説明ありがとうございます♪
コメントへの返答
2009年12月18日 8:35
私もタイミングライト探してみます。

ん〜でも、まだ作業内容がイマイチ理解出来ないw
デスビキャップを開けて、エンジンかける??

ど素人なので、勉強が必要です。

今回は勉強になりました〜

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation