• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月02日

クラッチがww

本日は昼からアバターを観にいきました。

ストーリーはww
アレでしたが〜
凄い影像でした。

所が〜
アクセル踏んでも前に出ない。
ブーストは上がっている。
回転数がなかなか上がらないw

どうやらクラッチが逝っているようです〜

ぐは〜

オススメのヤツありますか⁇
若しくは、安く譲って下さる方いらっしゃいませんか⁇
ブログ一覧 | 不具合 | クルマ
Posted at 2010/01/02 19:08:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

参加することに、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年1月2日 19:50
純正?
いきなり、走行不能になってしまったのですか?
厳しいですね。 
新年から、新しいクラッチで仕切りなおし。
コメントへの返答
2010年1月2日 23:11
たぶん純正かと。
まだ走るんですけどね。
痛いですw
そうなんです。
困ったなあ~
2010年1月2日 21:10
ワイヤー調節してもダメですか?
安いクラッチ購入しかないですねぇー
コメントへの返答
2010年1月2日 23:12
ワイヤーを昨年新品に交換したので、伸びが出ているのかもしれないですね。
ダメならクラッチ交換ですw
2010年1月2日 21:15
明けましておめでとうございます。

クラッチが逝ってたら、回転だけ上がって車速が出無いと思いますが…。

新年そうそうついて無いですね〜
というイナソン号もクラッチ怪しいですが(汗
コメントへの返答
2010年1月2日 23:14
おめでとうございます~

そそそ、その通り。

スピードが出ないんです。

まあ、古い車なので、しゃーないですね。
クラッチは消耗品ですからね。
2010年1月2日 21:17
エクセディのノンアス強化タイプなんか安いけど良いですよ!


本当にクラッチかな?
コメントへの返答
2010年1月2日 23:15
おお、探してみます~

ブーストはきっちり上がっていますので、恐らくクラッチかと。
2010年1月2日 21:38
自分もイナソンさんと同意見ですね。

クラッチならば、回転数は上がります…。

別件では?
コメントへの返答
2010年1月2日 23:16
あ、書き方が間違ってますね。
回転が上がるけど、スピードが出ないんです。

間違ってましたw
ありがとうございます~
2010年1月2日 22:47


↑↑の方たちがおっしゃるように、クラッチが逝ったら回転数は上がると思うのですが・・・。


もし、クラッチが原因で交換でしたら純正がオススメです。

経験上、クラッチにオーバーキャパは必要ないと思います。

私も過去所有車でエクセディの強化、OSツイン、OSトリプル、ATSカーボンツインと試しましたが、クラッチを強化すると、他の弱い所に必ずしわ寄せが来ました。(レリーズシリンダーのピストンやミッションなどに・・・)

カプチで強化クラッチを組むとワイヤーの寿命が短くなるそうです(^^;

ウチのカプチも近々クラッチ交換予定ですが、純正組みます。
コメントへの返答
2010年1月2日 23:21
そうです、書き方間違ってましたww
スピードが出ないw

ワイヤー交換してるので、それも怪しいです。

FDは強化クラッチでしたが..............。
やはり他の所に影響出ますね。
パワープラントフレームを強化品にし、クロスメンバーの強化したりしました。
FDもボディがヤワなので、モロに逝きますね。
クラッチのワイヤー切れて、安芸大橋の脇で止まってしまったこともww

純正品で考えてみます~

ありがとうございます。
2010年1月3日 1:23
明けましておめでとうございます♪

新年早々トラブルとは~ツイテなかったですね~。

ボクだったら・・・
ブーストアップ仕様なら純正か純正同等品で値段の安い方をと、考えています。
コメントへの返答
2010年1月3日 12:37
開けましておめでとうございます!

そうなんです~

やっぱ純正がイイみたいですね。
探してみます~
2010年1月3日 14:03
カーボンクラッチ!

言ってみたかっただけです。
冷えてると良く滑るらしいですが・・・去年の本家ABCで業者さん来てました。
コメントへの返答
2010年1月3日 20:54
カーボンw
高くて買えないですw

カタログ貰ったことありますが..........w
2010年1月3日 20:14
↑の方々が既に書かれてますが、私もクラッチ滑ってるだけだと思いますよ。
もし、カバーが割れてたりしたら、ギアも入らなくなりますから。

ハードな走行を前提とするなら、強化クラッチもアリだと思いますが、街乗りがメインなら純正のものだと思います。

もちろん、ディスク・カバー・レリーズの3点セットで交換をオススメしますよ~!
コメントへの返答
2010年1月3日 20:56
そうなんです、その通りでww
クラッチワイヤーだけの問題なら嬉しいw

純正で探してみます。

3点ですね!
了解いたしました。

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation