• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月24日

Nakamichiのスピーカーをゲット

Nakamichiのスピーカーをゲット フロント16センチのNakamichiの2Wayをゲット。
セパレートはよく見ますが、2Wayは出物が少ないです。
前のスピーカーよりちょっとアップで、¥4000円。
ま、安いのでw

これで、ヘッドユニット、パワーアンプ、スピーカーがNakamichiとなりました。
FDの時はスピーカーがインフィニティでした。
装着が楽しみ〜

これからの弄りプラン。
1,スピーカーユニット交換
2.ケーブルもついでに交換。
3.純正シガーソケットを装着、エンジンスターターのお引っ越し。
4.接点賦活剤(Ex Contact)を塗布し、更なる音質アップ。
5.制振シートが余っているので、どんどん貼るw

こんな感じ〜
振動、異音は対策にお金が掛かるので、やらないw
というか、あんまり考えたくない...............。

接点復活剤は今話題のヤツ。
全ての接点に効果があるそうで〜
車の接点にも効きそう。
実際、「ヘッドライトが明るくなった」等、報告あり。

しかし〜
ケーブルを引くのは面倒ww
ホームオーディオで使って居た、ペアで、ん万円したヤツを〜
所詮は銅線なので、過度な期待はしていませんがw

やっぱクライオ処理済みの純銀線が欲しい〜
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2010/03/24 16:41:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このマッドガードこうてみた・・・( ...
hiko333さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

週末の晩酌✨
brown3さん

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2010年3月24日 20:04
お~(o^∀^o)
懐かしい~(o^∀^o)

12mm厚以上の合板で
バッフ作って
取り付ければ
良い音がでますよ(o^∀^o)

面倒ですが‥(・_・;)

なぜか、ナカミチのデジタルアナログ変換器が(名前忘れました)が部屋の片隅に転がってます(・_・;)
コメントへの返答
2010年3月24日 20:10
懐かしいよね〜
昔は高かったww

そうなんですが〜
めんどくさいので〜
とりあえず、交換でw

その変換器は〜
オクで売れますね!
2010年3月24日 21:49
良ければ、アナログ変換器送りましょうか?
長らく使用してないので作動不明ですし、
入力2ピン出力1ピンで、チャンネルデバイスが必要になりますけれど、、、(汗)

コメントへの返答
2010年3月25日 8:18
嬉しいです〜
しかし〜
生かせるデジタル機器が無いww
チャンデバも無いです〜

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation