2010年04月24日
ジャンクPowerBook G4 1Gは?分解法もあるよ
先日ゲットしたPowerBook G4 1G、動作するのか?
まづは、家にあるジャンクPBG4 1Gから、液晶、使用していた667から、HDD、メモリー1G、Air-Mac、英字キーボードを取り出しておく。
次に、到着したPBG4 1Gの確認。
筐体は小傷ありますが、非常に綺麗!
私が持っているのは、ガチャガチャw
で、メモリーを入れて起動してみる。
「じゃーん」
液晶がやっぱり逝ってるw
左右で変な表示。
底板を外す。
液晶のケーブルコネクターを外して、つけなおししてみる。
再起動
オカシイ、さっきと色、具合が違うが、表示不可。
間違いなく液晶がNG。
取り出した部品を組み込む。
ついでに、PBG4 Titaniumシリーズの液晶交換法について書いてみる。
ちなみに、最小限度の分解法です。
というか、これでも最短なんですが、結構めんどくさい。
液晶のネジを外すし、底板を外し、マザーボードのネジを外す。
最小限の分解で行うには、基盤側(底板側)ドライブ、パット、右上液晶のフラットケーブルを外す。
液晶を上、ドライブを下にして、基盤の左右の、コネクターを外す。
AirMacの上に、頭が銀色の小さいトルクスネジがあるので外す。
ひっくり返し、液晶を開き、キーボードを外す。
左側、上の方に黒いプラスチックカバーがかけられた部品がアリ、上、右側にコネクターがあるので、上のみ外す。
その下にPCカードのフラットケーブルのコネクター、バッテリー電源のコネクターがあるので外す。
PCカードを固定するネジがあるのですが、上左側だけ一個外す。
フレームに切り欠きがあるので解ると思います。
そこまでできたら、またひっくり返して、フラットケーブル側から持ち上げる。
さらに右側から基盤を持ち上げると、「バキッ」と音がして、マザーが外れます。
左側はまだケーブルが繋がっているので、力をかけないように。
左側液晶のインバーターコネクター(ピンクと白のコード)に繋がっているのを外す。
右側はちょっと難しい。
液晶を固定する部品が2つあります。
ドライブ側にクロームメッキっぽい、放熱用の棒の先にネジの切ってある部品が繋がっています。
もう一つは、背面パネルの押さえスプリング基部に、アルミの部品があります。
まずは、クロームメッキの部品をドライブ側に曲げます。
次にアルミの部品を「くるっ」と回転させます。
液晶のケーブルを抜く事が出来るようになります。
ちょっと知恵の輪状態で抜けます。
ここが一番難しいです。
で、新しい液晶と交換。
配線を通し、アルミのパーツ、クロームメッキのパーツをもとに戻します。
クロームメッキのヤツは、完全に元に戻りませんので、先にネジを締めて固定しぃましょう。
左側のインバーターコネクターを接続、ネジ締め。
あとは、本体背面にあたる方向(接続端子がある方)から先にマザーを嵌めていきます。
斜めにした状態で差し込む感じです(メモリーを刺す感じに似ている)。
配線のコネクターやドライブなどのフラットケーブルを挟まないように。
液晶の右側コネクターを基盤に接続。
その他、外したコネクターに「接続もれ」がないかチェックし、全てのネジを戻して締めます。
キーボードを戻す時、外したコネクターも確認してください。
底板を締めて「じゃじゃーん」完成です。
「ネジ」は締めすぎに注意!
筐体内部のフレームはプラスチックで、非常に弱いです!
全てのパーツを組み込んだら、動作するかどうかテスト。
「じゃーん」
液晶は.........。
アップルマークがキター!!
正常に表示されます!
デスクトップも無事表示。
Air-Mac経由での無線LANも認識。
USBにQBallを差し込んでみる。
動作オッケー!
おお!
イイ感じ!
交換した液晶の外装が........。
傷だらけw
壊れた液晶の方が綺麗ww
私はTitanimのデザインが好きなので、程度の良い中古で再生出来、お得でした。
調子に乗って〜
PowerMac G4 1.8G Dualのビデオカードを、OSXのグラフィック加速が効くヤツに交換。
ATI Radeon9800Pro 128MBがあるので、NVIDIAのOS9最強カードからそっちに交換。
さらに、ATIから出ているクロックアップツールをDL、インスコ。
ちょいちょいっと弄って、10%くらい高速にしてみる。
お!
ビデオ再生がスムーズになる。
面白い。
しかし........。
アプリケーションエラーが頻発w
なんで??
やっぱ、クロックアップが原因?
いくらやっても治らない>泣
も〜ワカランw
PRAMクリアしてみた。
あっさり完治ww
日頃の行いが良いからですな〜
ブログ一覧 |
整備 | パソコン/インターネット
Posted at
2010/04/24 08:43:47
タグ
今、あなたにおすすめ