• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月06日

キャバリーノ号退院、あはっ、また入院

今日は朝から作業開始。
まずは運転席ダッシュボード内装裏の配線を確認。
wなんじゃこりは~
ワヤです。

まずは配線バラして、同じ系統、長いヤツ、アース、電源、綺麗にまとめ直しします。
結局2時間半位掛かって....。
もう昼飯かい?正午のサイレン鳴ってるぞ~

飯食って再び開始。
配線まとめの続きをやりながらオーディオ設置。
ハーネスにスーパーウーハーの配線噛ませて~
ヒューズ、アンプを定位置に。
前回の失敗から、今回は向きを180度変えて、1DINボックスの方へあんまり配線が行かないようにします。
TD-1200SEは、チューナーユニット設置してから本体を入れていきます。

日陰になってきてさぶい。
配線のまとめ直しやったので、エンジンかかるかどうか心配だったので、日向へ移動ついでにエンジン始動実験。
お~大丈夫ですね。

ささ、ヘッドユニット入れて~んん、今回なかなか良い感じじゃない??
かなり奥まで入ってますが、奥、左側面に無駄な配線の溜まりがありません。
かなりイカスw
バッテリー繋げて起動実験~

暗号入力っ~んごぉるぁあぃ~
何度やっても電源が入りませんw

ヒューズを何度も確認、切れてない。
アクセサリー電源(赤)が死んでる?
もしや、そっちのヒューズ?
ららら、切れてないw

スーパーウーハーが死んでるから?
配線外して....やっぱダメ~ワカラン。
んではアースか?
ハーネスキットのアースに繋げてみる。
んんんん、ダメですよw
TD-1200SEバラして家の電源に繋げると......起動します。

ダメだ、スズキに行ってみよう。
事情を説明、検証して貰うと....。
「問題ないですよ~」
あれれれ~オカシイ。
どうやら、アースを取っていたところに錆が浮いていて、接触が悪かったらしいw
錆をゴリゴリやって綺麗に剥がして、配線。
電源を~むにゃむにゃ、あっさり起動.....w

かなり脱力、薄暗くなってきたので、いつもの組み付けスポット(サティ)できちんと配線、組み付けやります、電源~さくっと起動w
結局6時位までかかりました。
スズキさんにはお世話になってるし、退院したら点検入れるって約束していたので、一泊入院、明日の仕事の帰り、取りに行きます。

あああ~疲れた。
ちゃんと直ってるか、検証出来ずw
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2007/12/06 23:52:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2007年12月7日 0:19
題名にえっ!?って思いました~
土曜日は大丈夫なんですねー(^-^)
コメントへの返答
2007年12月7日 0:31
すいません、ちょっとびくっりさせちゃいましたw
土曜日は大丈夫です~
金曜の晩はオーディオ検証もかねて、ナイトドライブです~
現在テープ録音中!
2007年12月7日 7:54
ディーラーやショップでカプチーノを弄れる人が少なくなって来てる気がします。
作業スペースがあまり無いから断られるんですよねー
コメントへの返答
2007年12月7日 9:08
ありゃりゃ~
まじですか?
私の行っているスズキは、助手席のない銀色のカプチーノがいて、常連さん。
店の人もカプチーノの事はよく解っているみたい。
付き合いを大切にしないとw
2007年12月7日 10:58
びっくりしましたーw

とりあえず、動けるようになったんですね^^
いろいろありましたが、土曜日にお会い出来ること楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2007年12月7日 12:07
びっくりさせてしまってすいません。

オーディオ聞けるようになって本当に良かった。
電源入らなかった時は、頭の中が真っ白にw

明日は宜しくお願いいたします。
2007年12月7日 19:46
「さぶい」って、こちらの方言と同じですね手(パー)

TD-1200SE君は、色々と厄介掛けてくれますね冷や汗
それでも、明日OFF会行けるようになって良かったでするんるん
コメントへの返答
2007年12月8日 1:18
あら、そうなんですね。
ひゃっこいとかいうのかとw

本当に厄介者ですw
まあ、そこが可愛いw

今日のオフ会は、ウチの子(2歳)が行く気満々らしい...。

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation