• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月19日

やらかしましたw

やらかしましたw 今朝は風邪開けで調子が悪く、携帯を家に忘れ、非常用auも電池切れw
弁当は持って行っていました。

何故だか車内の写真が撮りたくて、メーター光らせよう、なんて思い、スモールを~
朝なので全く上手く撮れませんw
当たり前ですな~

携帯の件もあり、ちょっと脱力して職場へ。
忙しかったので、また体調が悪くなりました。
なんとか頑張ってやっと終了~

帰れる~車のドア開けて、イグニッション.....バッテリー上がってますw
朝の撮影会のせいでは??
職場に戻ってJAF呼びましたが、40分かかるとのことw
ボスが顔見知りのGSのお兄さんを呼んで下さり、10分で来て貰いました。

なんと、バッテリー交換したところのGSでしたw
事情を説明したら、快く作業して下さいました。
交換したばっかりなので、まあ大丈夫なんですが....。

帰りに電圧計とにらめっこしていましたら、走行中は14Vまで逝きますので、オッケーですね。
上がる前は14Vちょっと超えてましたが....。
先ほど試しにエンジン掛けに逝ったら、13Vあったし、エンジンも一発始動したので、大丈夫でしょう。

まあ、帰ってからジョイフルで、マイミクさんと嬉しい遭遇w
プチオフ出来て、良い1日でした、ちゃんちゃん。

画像は、シートポジションを変更して、良い感じになったメーター回り。
FDの時と同じような感じにしました。
自分としてはお気に入り。
ブログ一覧 | 不具合 | クルマ
Posted at 2008/01/19 23:17:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

発売みたい...、
138タワー観光さん

✨🚙ドライブ&お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年1月19日 23:47
懐かしいです~、TRUSTのブースト計グッド(上向き矢印) AZ-1の時に付けてました指でOK

調子が悪目な時は、何をやっても上手くいかないって事ありますよね冷や汗2
大した事なくて良かったです冷や汗
コメントへの返答
2008年1月19日 23:52
FDには、ピークホールド付きのヤツを付けてましたよ。
昭和な雰囲気w

空回りです~
2008年1月20日 18:38
自分も朝出勤時に点けてたスモールの消し忘れで
バッテリー上げて<(ToT)>ってなった事有ります、
よりによって会社に最後まで残っていて誰もいなくて
押しがけ一発でエンジン始動した経験あります(^_^;
コメントへの返答
2008年1月21日 9:04
やっぱり消し忘れってあるんですね。
ライト点いてます警告?
みたいの無かった?カプチーノw
押しがけ、一人でやられたのですか?
凄いです~
エンジンかかればこっちのもんですね~
2008年1月21日 9:23
カプチに消し忘れ警告って有りますか?
自分のはドアスイッチが逝ってるらしく
ドアの開閉でルームランプの点灯もしません(T-T)
ので判らんのです~(^_^;

会社の駐車場から道路までに
僅かな坂が有りそこで始動させましたが、
カプチは軽いし排気量も小さいんで
割りに簡単に押しがけ出来ますよ~
コメントへの返答
2008年1月21日 12:09
運転席半ドアで、鍵を抜き忘れてると、ピーと鳴りますね。
ドアスイッチ良く壊れるらしいですね。
消し忘れ警告、あるかどうか検証してみますw

やっぱ押しがけで行けるんですね。
やってみようという気にはなりませんがw
2008年1月21日 12:35
私の前期型は消し忘れ警告は付いてないようですねー。
以前乗ってたセリカで一人で押しがけしたことありますよ。
広い駐車場だったからできたんだけど。
コメントへの返答
2008年1月21日 13:15
おお、付いてないんですかw
セリカでも押しがけが出来るんですね。
何事も挑戦か?
2008年1月21日 23:21
初カキコです!!<m(__)m>
そのブースト計の取付位置・・・
参考にさせて頂きます(メモメモ)

私はセルモータが突然死した事があります。
バッテリー電圧は正常・リレーも作動音が
する。なのにエンジンが掛からない。
本当にヘコミました(-_-;)
その時は友達のAZ-1に牽引してもらい
家まで帰りましたー
コメントへの返答
2008年1月22日 9:30
コメント有り難う御座います。
このブースト計の位置、邪魔にならなくて、好きなんです。

セルモーターが逝くと不味いですね。
あ~自分の車がそうなったら....。
怖い~

お友達のAZ-1の方って?
K6Aエンジンに載せ替えされた方?
ナフコにウマを買いに来られていたような?
たまたまナフコ駐車場でカプチーノを弄っていたら、声をかけられまして....。
「緑色カプで、内装を剥がしてどんがらのヤツ乗ってる友達いるよ~」って話をされてました。
もしかして....。

2号線が2車線になって、頭の上に高架線があるところの信号ですれ違ってませんか?
丁度信号待ちで.....。

これからも宜しく御願いいたします~
2008年1月22日 11:14
遅コメ誠に恐縮です…

ルームランプの点けっぱなし位であれば平気なんでしょうが、スモールは結構電気を喰いますからね~メーター類が装備されていればなおさらなんでしょうね…

ちなみに私目が装着している電圧計は、超安物オート●ージ製のピークホールド(ピークを刺したらそこから全く動かない)製のダメダメ電圧計です(泣)
コメントへの返答
2008年1月22日 11:51
いえいえ、有り難う御座います。

スモールは電気喰いますね~
電飾系統全部オンだから、尚更です。

FDの時もやっちゃいましたがw

その電圧計、痛いですw

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation